くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

06/28: 駅名標ラリー 京急ツアー2019 #10: 黄金町, 南太田, 井土ヶ谷, 弘明寺 UP

2020-06-28 19:40:46 | 駅名標ラリー JR以外 関東
くりこみさんの駅名標ラリーに、
京浜急行電鉄 本線: 黄金町, 南太田, 井土ヶ谷, 弘明寺 をUPしました。

*****

10/21 (月) 撮影分のUPの続きです。
京急ツアー2019の3日目の撮影も、今回のUPでラストです。

14:02, 弘明寺着。

相対式ホームの地上駅です。
橋上駅舎になっています。
駅名標は吊り下げ式、柱式があり、2番線にはスタンド式、壁取り付け式もあります。
横浜市営地下鉄の同名駅は少し離れた所にあります。
駅名の由来はもちろん弘明寺と言う寺院が近くにあるからなんですが、
くりこみさんは弘明寺にお参りする暇もなく次の駅へと向かいます。

京急1000形弘明寺入線。

14:33, 弘明寺発。

14:34, 井土ヶ谷着。

相対式ホームの高架駅です。
駅名標は吊り下げ式、柱式があります。
駅を出てガード下をくぐって線路の反対側からガードを見た所に、京急第1種番外編を見る事ができます。
フォントがなんかいい!
ホームにて駅名標を撮影していたら、京急デト11・12形が井土ヶ谷通過。

運良く撮影できました。きっと明日も良い事あるはず!

京急1000形井土ヶ谷入線。

15:14, 井土ヶ谷発。

15:16, 南太田着。

新幹線待避構造型の高架駅です。
駅名標は吊り下げ式、柱式があります。
当駅の英語表記はMinamiotaで、Minami-Otaではないのは気になりましたが、まぁそういうものなのでしょう。
同様の事は、北久里浜(英語表記がKitakurihamaで、Kita-Kurihamaでない)にもあてはまります。
当駅では普通列車が快特、急行の通過待ちをする光景が見られます。

南太田の駅名標更新については、くりこみさん日記 2018/03/08記事 Kawasaki様コメント にて情報を頂いていました。
情報ありがとうございます。

京急1500形南太田入線。

16:02, 南太田発。

16:04, 黄金町着。

島式ホームの高架駅です。
駅名標は吊り下げ式、柱式があります。
通学の学生でホームがにぎやかです。
平日の16時過ぎ、そういう時間帯ですね。
ホームに人が多くて駅名標撮影に苦労し、時間がかかってしまいました。
ここで日没タイムアップ。
宿をとっている横浜・関内へ戻りましょう。

京急1000形黄金町入線。

17:05, 黄金町発。

17:11, 横浜着。
JR根岸線に乗り換えます。
17:15, 横浜発。

17:20, 関内着。

宿に一旦戻り、中華街に出かけ、そこのお店で麻婆豆腐を食べました。
やはり本物は違う。とても辛く、旨味も効いておいしい。

次の日が4連休ラスト。
京急ツアー2019の最終日です。

つづく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 06/27: 駅名標ラリー 京急ツ... | トップ | 06/29: 駅名標ラリー 京急ツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

駅名標ラリー JR以外 関東」カテゴリの最新記事