くりこみさんの駅名標ラリーに、
京成電鉄 本線: 京成上野, 新三河島 をUPしました。
*****
01/12 (土) 撮影分のUPの始まりです。
01/12~01/14の3連休は、成田に宿をとり駅名標ラリーを敢行しました。
成田までは京成スカイライナーで行く事にして、出発地を京成上野としました。
それでは2019年最初の駅名標ラリー、成田ツアーを始めましょう。
京成上野。
2面4線の地下駅です。
↑の写真は柱式ですが、1つ前の京成デザインです。
今この駅名標が現存しているのかどうかは分かりません。
一方、壁取り付け式は新しいデザインです。
くりこみさんが乗るスカイライナーの出発まで時間があるので、
日暮里駅の駅名標を撮影しようと思いましたが、そこまでする時間はないと判断。
規模の小さい新三河島駅まで行って駅名標撮影をぱぱっと終わらせる事にしました。
10:17, 京成上野発。
10:23, 新三河島着。
島式ホームを持つ高架駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、京成の新しいデザインのものになっています。
雪がちらつき出し、どうりで寒いわけだと納得しました。
駅名標を撮影し終えて、スカイライナーに乗るため京成上野まで戻りましょう。
京成3000形新三河島入線。
10:48, 新三河島発。
10:56, 京成上野着。
京成スカイライナーに乗り、成田空港まで行きます。
つづく。
京成電鉄 本線: 京成上野, 新三河島 をUPしました。
*****
01/12 (土) 撮影分のUPの始まりです。
01/12~01/14の3連休は、成田に宿をとり駅名標ラリーを敢行しました。
成田までは京成スカイライナーで行く事にして、出発地を京成上野としました。
それでは2019年最初の駅名標ラリー、成田ツアーを始めましょう。
京成上野。
2面4線の地下駅です。
↑の写真は柱式ですが、1つ前の京成デザインです。
今この駅名標が現存しているのかどうかは分かりません。
一方、壁取り付け式は新しいデザインです。
くりこみさんが乗るスカイライナーの出発まで時間があるので、
日暮里駅の駅名標を撮影しようと思いましたが、そこまでする時間はないと判断。
規模の小さい新三河島駅まで行って駅名標撮影をぱぱっと終わらせる事にしました。
10:17, 京成上野発。
10:23, 新三河島着。
島式ホームを持つ高架駅です。
駅名標は吊り下げ式と柱式があり、京成の新しいデザインのものになっています。
雪がちらつき出し、どうりで寒いわけだと納得しました。
駅名標を撮影し終えて、スカイライナーに乗るため京成上野まで戻りましょう。
京成3000形新三河島入線。
10:48, 新三河島発。
10:56, 京成上野着。
京成スカイライナーに乗り、成田空港まで行きます。
つづく。