くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

09/28: 駅名標ラリー 2015GW飯田線ツアー#06 川路~駄科 UP

2015-09-28 22:49:35 | JR東海 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
JR東海 飯田線: 川路, 時又, 駄科 をUPしました。

*****

05/01 (金) 撮影分の続きです。

平岡まで行っておきながら、天竜峡まで強制送還され、
当初の予定を変更せざるを得なくなったくりこみさんです。

気を取り直して、天竜峡から再スタート。

10:32, 天竜峡発。

10:36, 時又着。

相対式ホームの駅です。
ダイヤが乱れているため、次の列車が下り列車なのか上り列車なのか分かりません。
しかたがないので、待合室ではなく構内ホームにて列車待ち。
いざとなったら急いで構内踏切を渡るつもりでした。
それにしても日差しが強く、夏のような天気です。
あ、下り列車がダイヤ通りに来たぁ。
11:01, 時又発。

11:04, 駄科着。

柱式は、よーく見ると「だしな」って書いてあります。
ほんと?と思われた方は、試しにサイトの写真をペイントで開いて、
「色の反転」をしてみて下さい。
さて、長野県には「豊科」「明科」「駄科」といったように地名に「科」が付く駅が多いです。
何か意味があるのでしょうか。
ちょっと調べてみたのですが…
実は「科」とは「シナノキ(科の木)」を意味していて、
信濃は古くは「科野」と記したそうです。
Wikipediaには、シナノキを多く産出したからだとも言われていると書いてあります。
なるほどー。
11:50, 駄科発。

11:56, 川路着。

駅は比較的新しく、なんでも2001年に移設された駅だそうです。
駅前は空き地が目立ち、昔はそこに駅があったのかなぁと思わせる光景です。
さぁ列車が来るかなぁ~と待っていたら、どうやらダイヤが乱れているようで、
しょうがないなー、飯でも食うか…というわけでおにぎり2個を食べました。
列車は20分程遅れて来ました。
12:57, 川路発。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする