goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の栗橋さん

つらつら書き綴りますよ?

年越し旅行東北編② ~小京都の和スイーツ~

2013年01月04日 | お菓子

今回の旅行で1泊目に滞在した角館は秋田の小京都と呼ばれる風情ある街です。

なので?なかなか粋な和スイーツが色々ありました♪

 

べ、別に甘いものばかり食べていたワケじゃないんだからね!

 

宿に入る前に途中の菓子屋さんで購入した方々・・

 

 

 

『落ち葉かりんとう』

ヒネリの効いた外見がイカすナイスガイw

よく見るカリントウと違ってちょっとアッサリ味で美味しい♪

どっちかって言うと中国の揚げ菓子っぽい感じです。

 

『なると餅』

昔は粟(あわ)が原料だったので、粟→阿波→鳴門(うずしおで有名なアレ)→なると、となんとも遠まわしなシャレが名前の由来だとかww

角館の伝統的な菓子だそうで、石臼で挽いたもち米を餡子にまぶして蒸してあります。

オハギみたいな感じでした。

 

こちらは電車で移動するときに車中で食べようと購入。

『糸切桜皮羊羹』(右は抹茶味)

 

その名の通り蓋を開けると

このように糸がダラリと・・

 

で、羊羹の入った筒の下をぎゅっと押して中身を出して・・

 

糸でサックリとな・・

 

じょうずに切れました~♪

 

味は普通の羊羹ですが、携帯しやすくて旅のお供にはもってこいかと・・

 

角館スイーツ、あなどれませんw


クリスマスを英国風に楽しむ?

2012年12月23日 | お菓子

3連休です。

 

しかもクリスマスです。

 

予定も無いのでヒッキーしてても良いんですが、なんかこうねぇ・・

なので某新聞で見た記事を頼りにクリスマス気分を味わおうとお出かけです。

 

 

 

と言うことで来ました北浜の英国喫茶「北浜レトロ」

 

以前夏に「サマープディング」を食べに来たことありますが、それ以来の再訪w

 

 

今回もプディング目当てです。

 

 

 

「クリスマス・プディング」セットです。

 

 

 

右側のいまいち華やかさに欠ける物体がそれ。

イギリスでクリスマスに欠かせない家庭の味らしいですが、その分ビジュアル的には地味?

 

 

中身はちょっとスパイスの効いたナッツとドライフルーツがガッツりと固まった・・・そう、本格的な月餅の餡?みたいな感じ。

というかけっこうお腹が膨れますこれ・・

 

まぁ、美味しいからOKですが。

 

 

それにしても開店の11時を5分ほど過ぎた時間に入店したんですが、私が座れた最後の客でしたw

どんだけ繁盛してんだw

しかも皆さんけっこうな確率で「アフタヌーンティー・セット」をご注文w

まだ午前中だしー!!

 

まぁ、グループ客やカップルだらけのなかに一人で座ってる私もたいがいですが・・


芋のタルトな休日

2012年12月01日 | お菓子

今日は年末旅行のチケットを受け取りにJRの大阪駅まで・・

 

窓口の兄ちゃんがちょっとドンくさくて手間取りましたが、なんとかゲット。

 

せっかく梅田まで出てきたんだから久しぶりにスイーツでも・・(昨日のはNoカウントw)

 

茶屋町にある「ア・ラ・カンパーニュ」「サツマイモをオレンジのタルト」をいただきました。

 

見た目通りの感じでウマ~♪

 

 

ついでに本屋で「僕僕先生シリーズ」の続きを購入。

文庫本化まで待てなかった・・・

 

・・・・いいや、僕僕先生がカワエエから。


ラデュレで豪華なお茶ザマス

2012年09月30日 | お菓子

昨日はストレス解消と言うことで、ちょっとお高いお茶してきましたよw

 

JR大阪三越伊勢丹にある、おフランスでオサレなカフェ『ラデュレ大阪店』

人気のお店と言う噂なので開店直後の朝10時に突撃w

 

もうここだけパリ~な感じの内装がトレビア~ンです。

 

で、朝からスイーツ三昧w

左のスイーツ:サントレノ・ローズ・フランボワーズ(¥980)

右の紅茶:テ・マリー・アントワネット(¥1300!)

合計:¥2280!

某党の総裁さんがカツカレーでバッシングされてましたが、それに勝るとも劣らない贅沢品ww

 

バラの香りのするクリームがしつこくなくメチャウマです♪

で、これまたバラの香りのする紅茶を喫するともうマリーでアントワネットな感じ~♪

 

 

お陰で一日中、口の中がバラ~な状態でしたがw

 

 

たまにはいいよね、こんな贅沢?


映画のついでにスイーツ♪

2012年08月19日 | お菓子

今日は見たい映画が朝にしかやってなかったので見終えたらちょうど昼過ぎ・・

なんとなく小腹が空いた・・

 

でもこの辺のお店はあまり知らないのでショッピングモールの中の本屋さんでグルメ系の本で調べていると、

ちょうど今いる所のすぐそばに新しいお店が・・

 

これは行かねばw

 

歩いてすぐ到着w 「シェ・ナカツカ」

 

ただ残念なことにイートインが無いので何か買って帰ることにしたんですが、とにかく暑い・・・

 

なのでケーキじゃ無くてシューアイスを買いましたw

 

サクッとしたシュー生地とあっさり風味のバニラアイスがとても美味♪

 

 

・・・・今度はちゃんとケーキを買おうと思います。

 


しがらき♪(タヌキさんではないw)

2012年07月28日 | お菓子

今日は暑い中梅田でお買い物・・

ついでに甘いものでも食べて帰ろうと思って駅前ビルから国道2号線をテクテク・・

 

『出入橋きんつば屋』

店のある場所と扱っている商品名で店名にしてしまえ!という豪快さがなんともw

その名の通りのきんつば専門店ですが、嬉しいことにイートイン可なのです♪

 

きんつば3個で300円

コンビニやスーパーで売ってるきんつばより小ぶりです。 が、これが柔らかい!

正直きんつばって羊羹に衣つけて焼いてあるだけだと思ってましたが、ここのは柔らかい餡子に衣を付けた感じ。

 

焼くのが難しそう・・

 

でも店頭から丸見えの厨房では坊主頭のイカツイ兄貴がテンポ良くヒョイッ♪ヒョイッ♪と軽快な手つきで焼いてますw

 

まさに職人技。

 

 

餡子の控えめな甘さとネットリした食感、そして皮のほのかな塩味が良いバランスで何個でも食べられそうです。

 

 

で、メニューを何気に見ると『しがらき』という見慣れぬ商品が・・

 

わからなければ頼んで見ればいいんじゃない?ということで注文w

 

 

 

『しがらき』 500円

冷たい円筒形になったもち米に冷たい餡子ときな粉をかけたお菓子です。

 

お店のお婆さんに聞くと、筒状の袋にもち米を入れて茹で、冷やしてから糸で切って出す夏のお菓子なんだとか。

昔々はわらびもちとこれを売り歩く行商さんがたくさんいたそうです。

 

冷たいもち米と餡子が火照った体に優しい・・・ で、熱い日本茶がウメー♪

 

 

夏の和菓子も良いものです♪


MONAKA!

2012年05月29日 | お菓子

忙しい忙しいと言ってたら事務のお姐さんがお菓子を差し入れてくれました。

 

しかもえらいことカワエエw

 

イチゴ最中のようです。

 

 

というかイチゴすぎでしょこれww

 

餡の中にイチゴ風味の餅が入っててウマ~♪

 

脳の疲れが取れました♪

 

ご馳走様でした姐さん!


GWでスイーツ三昧w

2012年05月08日 | お菓子

GWはなんだかんだ言って有馬いったり神戸でビールのんだり映画みたり・・

 

けっこう満喫してね?

 

でまぁ、有馬でケーキ食べたり、神戸で酔っ払ってカフェ入ったりしてましたが、その他でもそういうお店に行ってたりしたわけで・・

 

海辺でケーキ♪

一軒目は有馬温泉旅行の帰りに立ち寄りました。

山陽電鉄「塩屋駅」です。

須磨と明石の間くらい? すぐ近くが海です。

 

その駅のすぐ近くにあるのがこちら↓

『シーホース』

チーズケーキで有名なお店なので・・

レアチーズケーキとイチゴのショートケーキをオーダー。

 

素朴で懐かしい感じでウマーでした♪

 

しかしなんでこんな辺ぴな場所で(失礼w)やってるんでしょうかね?

 

 

2階はペコちゃん?

アンディ・ラウ兄貴の映画を見に心斎橋まで行った後でうろうろ徘徊していて入りました

『ダロワイヨ 心斎橋店』

おフランスの有名店ですが、2階の不二家レストランのせいでか、なんか庶民的イメージにww

 

でもショーケースのテントウムシ・ケーキがラブリーww

 

カシス&ベリーなマカロンのケーキとオペラをオーダー♪

どっちもウマ~♪

 

結局GW中はこの2軒含めて4軒食べに行ったわけですな・・

 

イカンイカン・・ダイエットしないと・・

 

 

・・・近いうちにね


心斎橋でスイーツ

2012年03月22日 | お菓子

清さんの絵を見た帰りにちょっとお茶です。

 

デリス・デュ・パレ 大丸心斎橋店

 

タルトで有名なお店なので、せっかくなので季節限定物をオーダー♪

 

金柑のタルト

濃厚なカスタードクリームと酸味のある金柑がマッチでグーです。

紅茶とも合います♪

 

美味しゅうございました♪


雪だるまを食べたw

2012年02月18日 | お菓子

この週末はまた大雪のようで…


それで思い出して来てしまいした梅田のラマダホテル大阪に♪

なにしに?

 

 

 

期間限定の「プルプル☆スノーマンケーキ」君に会いにw


 

情報雑誌とのコラボ商品で今月いっぱいの販売だったの忘れてました…



しかし…



カワエエ♪



しかもホワイトチョコのムースでプルンプルンw


ハヮヮ~♪





味もグッドです♪



ごちそうさまでした~