ここ数日心身共に疲れました。何故かわからないですが・・
歳ですかね・・
とりあえず旅行の続きを・・・・
■ミルクをイジクリまわすw
最終日は全員で「ルスツ・リゾート」という所に遊びにいくことに。
ここは冬はスキーリゾートになるところですが、今の季節は絶叫系遊園地やアウトドアスポーツ、色々な農業系体験ができる複合施設です。
で、私は歳が歳ですのでおとなしく農業系体験の“チーズ作り”をしてみることに・・
湯煎で温めた牛乳に凝固剤の“レンネット”を投入。
“レンネット”って子牛の胃からしか取れないという貴重なアレですね。昔はいちいち子牛をヌッ殺して採取してたとか。
固まってきたのでヘラで切って・・・
型に流し込んで水分を切っていきます。
まんま豆腐と一緒ですなw
で、水分を切りつつもう一品“割けるチーズ”を作ります。
こちらは既に牛乳を固めた物を湯煎で温めて滑らかに・・
柔らかくなったら、シャモジを使ってウニョ~ンを伸ばしてはクルクルと巻くというのを何度か繰り返し・・
オヤジ2人掛かりでネロ~ンと伸ばして完成ww
まるでパン生地w
見事に割けましたw
歯ごたえがあって、しかもちゃんとチーズの風味もして美味しかったです♪
そうこうしているうちにもう一個の方も水気も切れて完成。
ジャムを塗っていただきました。
こっちはあっさり味のチーズケーキみたいで美味しかったです♪
■あの鐘を鳴らすのは~♪
お腹もふくれて外に出てみると、春の日差しと綺麗な高原が・・
ついついロープウェイとかに乗ってみたり・・・
山の上に着くと綺麗な御花畑。
まさに錯乱したお嬢さんが「オホホホホ~」と駆け出しそうな光景w
そんな中、なにやら怪しい物が・・・
なんか「幸せの鐘」とか書いてます。 鳴らすと幸せになれるとか・・
えぇ、思いっきり鳴らしましたよ。全道に響けとばかりに・・
ふと見渡すとパラグライダーが!
素晴らしいパノラマが広がってます。
そして昼酒して帰ったワケで~♪
疲れたけど楽しい旅でした♪