みそ仕事
2021-02-08 | 日記
こんばんは

訪問ありがとうございます

ここ数年、
節分前後にみそ仕込みをしています。

今年はいつもより
柔らかい煮上がり


塩と合わせた生こうじ。
このこうじを
手ですり混ぜている時が
1番幸せです

なぜかって?
それは
こうじの
『愛』を感じるからです

ただただ
差し出してくれている
『宇宙のような愛』
『愛』
があるから発酵し
美味しいみそに出来上がります


柔らかく煮た大豆を
袋に入れて、潰してペースト状に

先ほどのこうじと混ぜ合わせ
(息子がかわいい手で
お手伝いしてくれてます
)


樽に入れて

3ヶ月ほど寝かせ
発酵を待つだけです。
発酵させる場所は
もちろん家族のいるリビングです

家族の笑い声
怒った声
泣き声さえも
『こうじ』のチカラになるから。
『こうじ』は
全てを聞いていて
発酵のパワーに変換させていく。
だから
その家の味になるです

最後までご覧くださり
ありがとうございました

フラワーエッセンスセラピー DIVA