goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

12月21日(日)ぜんざい会

2014年12月21日 | 連絡

保護者の皆さん,OBの皆さん、日頃より熊本ラグビースクールの活動にご理解頂きありがとうございます。12月21日(日)熊本RS名物ぜんざい会を行いました。午前中は、各学年(カテゴリー)に分かれて練習や綱引きや練習試合などを行いました。OBさんとコーチの交流試合などもありました。みんながラグビーを楽しんでいる横で、担当学年(3年生)保護者様が愛情たっぷり「ぜんざい・豚汁」をふるまっていただきました。熊本ラグビースクールもまた、1年歴史を刻み多くの選手を育て、輩出し頑張って行きます。本日は、保護者様・OB様本当にお世話になりました。来年も熊本ラグビースクールは前に進み続けます。新年また共に頑張りましょう。 良いお年を!

3・4年生 レクレーション

3・4年 上手く飛べました

中学 パス練

先輩達も入ってくれました。

小学生にも先輩が入ってくれました

5・6年 パス練

5・6年 カウンターラックの練習

上手く越える事ができました

中学 OB達もパス練

OB達のスピードが良いですね

3・4年 タグラグビーVS 保護者

 

5・6年 紅白戦

コーチも今日は特に笑顔

3年生保護者 愛情を込めて調理

低学年VS保護者(お母さん)

コーチや生徒(中学)やOBと交流戦

キックオフ

杉山コーチ 頑張ってます

 

松野コーチ(左)新井コーチ(右・ボールキープ) 明日大丈夫?

愛情と美味しさで笑顔の生徒

試合を頑張ったコーチやOB達

最後はみんなで!今年1年本当にありがとうございました。

OBさんもありがとうございました。ちょくちょく遊びに来てください。