NPO熊本ラグビースクール活動ブログ

熊本で活動しているNPO熊本ラグビースクールの活動日記です。

筑紫丘RCJ交歓会幼・1年生戦評

2011年10月28日 | 戦評
皆様
管理人2号です。
幼稚園・1年生の戦評が届きました。
---------------------------------------------------------------------------------------------
小1年・幼稚園:筑紫ヶ丘交歓会
第一試合:熊本 7 ー4 筑紫ヶ丘
第二試合:熊本 10 ー3 筑紫ヶ丘

初勝利、おめでとう。みんなの成長が嬉しいです。

後半、残り時間が少なくなり、「ぜぇぜぇ」と息を切らせながら相手に向かっていく君達
を見ていて、早く終了のホイッスルが鳴って欲しいと思ったほど、君達は集中し頑張っていました。 終了後の顔は真っ赤でしたね。この経験が君達の大きな自信となり、もっともっとラグビーを好きになって欲しいです。

試合についてですが、ルーズボールに対する反応は相変わらず遅いですが、ルーズボールを何度か獲れる場面もありました。 また、モール、ラックからもボールが出るようになって課題だった繋がりが少し出来たように感じました。 しかしタックルされ倒された時に何度もノッコンしていました。せっかく繋いだボールをもっと大事にしてください。

トライする人、タックルする人、ボールを持つけど、すぐパスする人、あまりに別れ過ぎて、不安な所が有りました。 これからは、全員でラグビーを頑張れるように指導していきます。

小2年同様、声が全く出ていません。声がでていればもっと楽にボールをコントロールできます。大きな声を出して練習しましょう。また、オフサイドなどルールを理解してプレーするようにしましょう。

植杉、桐原コーチ、木下コーチ、山崎コーチ
---------------------------------------------------------------------------------------------
よく頑張りました。やっぱり勝った時は、うれしいよね。コーチたちもとってもうれしいです。これからも、声を出して元気に頑張っていこう。

筑紫丘RCJ交歓会3年生戦評

2011年10月28日 | 戦評
皆様
管理人2号です。
3年生の戦評が、宮川コーチから届きました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
筑紫ヶ丘戦について(3年生)
参加者 13名
第1試合 筑紫ヶ丘 3 - 11 KRS
第2試合 筑紫ヶ丘 2 - 10 KRS

戦評
 久しぶりに全員参加の交流戦でした。全員の参加だと、色々なポジションが考えられるので、楽しめますね。練習の成果を試すことができるので、欠席しないようにしてください。
 今回の試合、筑紫ヶ丘さんから学ぶことがありました。筑紫ヶ丘さんは、キックオフのときにも、ディフェンスのときにも、必ず声をかけあっていました。スクラムやモールなどからボールが出たときは、周りの仲間に声をかけあっていました。熊本側は、だまって一人で守っているようでした。このことは、練習の時から、「こえ(声)~!!」とよく言われていると思います。小さなことですが、簡単なことです。みんなで変えていきましょう。
 また、筑紫ヶ丘さんのディフェンスの時、みんなディフェンスラインを揃えて、タックルにいく姿勢で構えていました。それに引き替え、熊本側は、ディフェンスラインがバラバラ。中には仁王立ちしている姿もありました。大丈夫ですか?次に何をするのか、そろそろ考えていきましょう。
 これまでの試合とは違い、変化のみられた子もいました。
○ タックルを手だけでいっていた子が、体を相手に当てるため、踏み込んだタックルをする子(Y)。
○ ぜったいにボールを離さなかったのが、パスを使って仲間にボールをまわすようになった子(S)。
○ ボールをキープできずに直ぐに相手にとられていたが、相手との間に体を入れてボールをキープできるようになった子(T)
○ 最後の最後までフォローをする子(T) 等
これから、試合が続けてあります。試合前に言っているとおり、練習でやったことを発揮できればいいと思います。練習でがんばったことを試合で試してみてください。
コーチ達も子ども達の成長にあわせた指導をやっていきましょう。いろんな色(特徴)がある3年生達です。型にはめずに指導しましょう。

試合後の昼食では、筑紫ヶ丘さんと試合以外の話やゲームをして楽しめました。来年まで名前を覚えていることができるでしょうか?
--------------------------------------------------------------------------------------------
3年生も声の課題があがっています。皆が学校で遊ぶときに黙って遊ぶことは少ないですよね。声を出してプレーできないのは、一人でラグビーをしている状態です。自分一人が、よいプレーができてもラグビーボールは前に進みません。みんなで力を合わせて、お互いが協力しながら前に進むのがラグビーです。そこを意識しないと、上手なプレヤーであってもよいプレヤーへは近づけません。
今日の名言
24年ぶり、33年ぶり
NZ代表オールブラックスは24年ぶりの優勝。
筑波大学が、早大に33年ぶりに勝利。慶応にも勝つ。明治大も内容は悪くなかった。去年は、善戦するも勝利が遠かったが、次は帝京大。
ゴールデンルーキーの1年生竹中(神奈川桐蔭学園花園初優勝メンバー)は、「強いチームを倒したくて筑波に入った。自信になった」と話したそうです。
桐の学匠が喜んでいるでしょう。

今後の予定

2011年10月27日 | 連絡
皆様
管理人2号です。
スクールのこれからの予定をお知らせします。

今後の予定
・10/30:運動公園多目的C
・11/6:中学部⇒運動公園多目的A 小学部⇒東九州交歓会(日田市)
・11/13:肥後銀行グラウンド
・11/20:中学部⇒運動公園多目的B 小学部⇒宮崎交歓会
・11/27:運動公園多目的B
・12/11:りんどう遠征
・12/18:ぜんざい会

気がつけば(いや気付いてはいましたが)、もう11月。最後の悪あがきは通用するのか。

筑紫丘RCJ交歓会2年生戦評

2011年10月27日 | 戦評
皆様
管理人2号です。朝夕は寒くなってきました。日中の温度差もありますので、体調管理にはお気をつけ下さい。
さて、
2年生の戦評が届きました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2年:筑紫ヶ丘交歓会
第一試合:熊本 15ー3 筑紫ヶ丘
第二試合:熊本 9ー9 筑紫ヶ丘

個人ではなく、チームとしてプレイできるようになってきたように感じました。
ボールをパスで上手につなぎ、前に行くことが出来ていたと思います。 以前よりもディフェンスで前に出て相手を止めていましたが、まだ全員がラインを形成して前に出ていませんね。また、タックルはほとんどできていなく手で止めるだけ、モールになっても押さずに立って見ている事もしばしばありました。

いつも戦評に書いていますが、声が全く出ていないことと、集中力不足はそろそろ改善の必要があります。声がでていればもっと楽にボールをコントロールできます。トライ後の相手の速攻にも対応できていません。

*筑紫ヶ丘さんのオーバーからのボール確保、モールの押しは素晴らしかったですね。

[課題]
・ 密集のダウンボールへの反応
・ オーバーによりボールの確保
・ 今一度ルールの再確認が必要。あまりにも反則が多く、理解できていないのように見えた。
・ 挨拶、声出し(これは基本です。)

低学年コーチ:植杉、桐原コーチ、木下コーチ、山崎コーチ一同
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
2年生もコーリング(声をだす)が課題です。何度も繰り返しになりますが、自分がやりたいプレーを表現するには、声を出すことが基本です。仲間を励ます声、チーム全体を引っ張っていく声、パスが欲しい時の声、モールでのボールの場所を知らせる声などいろいろな声が必要になります。練習の時から皆で声を出していきましょう。



筑紫丘RCJ交歓会4年生戦評

2011年10月25日 | 戦評
皆様
管理人2号です。日曜日の筑紫丘ラグビークラブジュニアスクール(CRCJ)さんとの交歓会、楽しめましたか。久しぶりの試合で、感覚を取り戻すのに苦労したかもしれませんが、日頃の練習の成果を発揮できたでしょうか。
さて、4年生の戦評が届いています。
--------------------------------------------------------------------------------------------
11名参加
  スコア
         熊本      筑紫ヶ丘
  第一試合     8-7
  第二試合     2-4

 薄曇の動きやすい気候の中、元気に走り回っていました。両チームとも、頑張って楽しくラグビーをしていました。
 一試合目はディフェンスが悪く、タックルで体を当てきれずに抜かれる場面が多く見られました。モールは腕をしっかり使って相手ボールをターンオーバーできていました。ラックでは姿勢が高くて逆にオーバーされていました。アタックでは、パスで攻める意識が出てきているように感じました。
 二試合目はコンタクトの面でしっかり体を当てていこうと努力していました。出来なかったことを修正しようとしているのは、良いと思います。スコアは負けたものの、非常に良いラグビーをしていました。
 試合全体では、ルーズボールへの出方が遅いというのと、声が出ていないのが目立ちました。練習の時から、しっかり声を出す、ボールを確実に扱うなど、集中してやっていきましょう。
 アフターマッチファンクションでは、お互いに声をかけたりボール遊びをしたりと、楽しく交流をしていました。来年も良い交歓会できるように、お互いにスキルアップしていきましょう。

     4年コーチ 渡辺
 了
------------------------------------------------------------------------------------------

4年生は、よいラグビーができたようですね。ルーズボールやコーリング(声を出すこと)は、練習から意識すれば必ずできます。一人ひとりが気をつけていきましょう。

今日の言葉
NZ代表 優勝おめでとう。フランスも大健闘。日本も世界に追いつくぞ。その鍵は、君たちスクール生にある。

シーズン始まる

2011年10月20日 | 事務局の独り言
皆様
管理人2号です。
16日の練習は,熊本西高校のグランドをお借りして行いました。門脇先生をはじめ,熊本西高校の皆様には,本当にお世話になりました。
到着したときの野球部の挨拶は,本当にすばらしく感動しました。スクール生も是非見習ってほしいと思います。
さて,23日は,いよいよ筑紫丘RSさんとの交歓会です。昨年の試合の反省は,カテゴリーの戦評からたどってください。自分たちがどれだけ成長したかを確認するには良いと思いますよ。
ワールドカップもいよいよ決勝を残すのみ。オールブラックスが強い。若いワラビーズを寄せ付けない。フランスは,しぶとい。予選で2敗しながら,決勝リーグで甦ったのか?ブラックスは地元で優勝が宿命なら,フランスも悲願の優勝がかかっている。おもしろそうですね。日本代表も,JK監督が退任。ご苦労様でした。監督のいうウィニングカルチャーが日本に根付くために,アドバイスしてほしいと思います。トップリーグは,29日から開幕。ワールドカップで活躍した一流選手がやってきます。大学ラグビーも,盛り上がってきています。昨年の台風の目筑波大学がおもしろいラグビーをしています。熊本でも花園予選が始まります。スクール出身者も多数出場すると思いますので,応援をお願いします。中学ラグビー新人大会も29日から始まります。今回は,出水中との合同チーム健闘を祈ります。本当にシーズンがはじまりました。
中学ラグビー新人大会の案内は,ここをクリック(県協会HP)
ついでに,熊本県協会では,ワールドカップ誘致に向けたキャッチフレーズを募集しているようです。
ここをクリック
今日の言葉
県協会のHPのトップページの写真は,「こうへい」か。

ラグビーマガジン杯九州交歓会の写真

2011年10月20日 | アルバム
皆様
管理人2号です。

8月に開催されました九州交歓会のアルバムをアップします。選手達は,グリーンベルトのジャージで戦いました。この夏のことなのに,少し懐かしい気がします。もうすぐ11月か(遠い目)。
写真を見ていると,コンディションの悪いなか,本当によく戦っているなぁとあらためて感心させられます。
これからもがんばってね。
大会のアルバムは,ここをクリック
大会の様子は,ここをクリック

またも悲劇が ジュニアラグビー大会観戦記

2011年10月13日 | 事務局の独り言
皆様
管理人2号です。KRSからも多くのメンバーが参加している第12回ジュニアラグビー九州ブロック大会,1回戦の佐賀を圧倒し,いよいよ準決勝 対長崎戦の観戦記を,N竹コーチからいただきました。

--------------------------------------------------------------------------------------
第12回 九州ジュニアラグビーブロック大会
 又も悲劇が起った。
2年前に長崎に同点に追いつかれ抽選負けそして、今回も・・・
前半は相手のミスにも助けられたが、熊本のゲーム展開は完璧!!
各プレーヤーが自分の仕事をこなす。
このステージに立つまでに、夏休み返上で練習・遠征をして磨きをかけた成果がで出た。

しかし長崎のプライドが大逆転劇を生む
後半10分から自陣ゴール前に釘付け必死の防戦が続く、主将が体を張り皆を鼓舞する
しかし終了間際にトライを許す。あと5点差!時間を長く感じる
もう1プレーで試合終了の所で長崎の執念のトライ!!
ゴールも決まり26-24で敗戦

全国の切符を掴みかけていたのに・・・
何が、何で、どうして負けたのか思いを巡らせる
選手・指導者・保護者・関係者の皆さんに声を掛ける言葉が無い

 この悲劇を繰り返さない為に、しっかり精査して新チームに生かさなければ!!
熊本選抜の選手は御苦労さまでした
今度は、高校ラグビーのステージで君達の活躍を楽しみにしています。
そしてこの大会の為にご尽力頂いた皆様に感謝します
--------------------------------------------------------------------------------------

ジュニア九州ブロック大会の模様→ここをクリック(熊本県協会HP)
大会の結果は,ここをクリック(熊本県協会HP)

選手の皆さん おつかれさまでした。また,今日からがんばっていこう。下を向いている時間はないぞ。前を向いて,前進するのみだ。


今後の予定

2011年10月05日 | 連絡
皆様
管理人2号です。

10月の予定をお知らせします。
9日⇒肥後銀行G 
16日⇒熊本西高G 
23日⇒筑紫丘交歓会・小学部(肥後銀行G)
30日⇒運動公園多目的C

 11月予定につきましてご連絡致します
6日⇒東九州ミニラグビー大会(小学部) *大分県日田市・大型バス二台手配済み
19・20日⇒宮崎ラグビースクール交歓会*ホームステー熊本受入

以上宜しくお願い致します。

いよいよWカップもグループ戦が終わり,盛り上がってきます。世界の一流プレーを見て,真似てみよう。でも,ブラックスのダン・カーターのケガは痛い。ブラックスの地元優勝に黄信号か。

管理人2号の私信
special thanks! 事務局長&副事務局長




県交流会のアルバム

2011年10月04日 | アルバム
皆様
管理人2号です。またまた連続投稿です。
9月23日に行われた県交流会のアルバムをアップします。天気にも恵まれ,思いっきり楽しめた交流会ではなかったでしょうか。
これからもいろいろな仲間とプレーすることにより,友情をはぐくんでください。
残念ながら管理人2号は、交流会を欠席したため、N竹コーチのコメントをお知らせします。
-------------------------------------------------------------------------------------
 第6回熊本県ラグビースクール交流会
平成23年9月23日(金)秋分の日
場所:荒尾市陸上競技場

 スクール交流会も6回目を数え、今回は玉名GBスクールさんの進行で行いました。
本交流会の目的は、県内の5つのラグビースクール同士の交流を通じ,ラグビーの楽しさを経験するとともに,ノーサイドの精神に則り,チームメイトや他スクール児童との親睦を深める事です。同時に指導者同士の交流も生まれます。
 低・中・高学年のカテゴリー毎に各スクールのコーチが指導して、午前中は練習をして、午後は練習試合を実施しました。
 特に低学年の試合においては泣いたり、笑ったりの珍プレーや好プレーの連続で、子供達もとても楽しそうでした。中、高学年ではスピード感のあるスキルフルで好プレーが見られました。
 また運営においては、熱中症等の対策にも十二分に配慮しながら、大きな怪我もなく全日程を終えた事は何よりでした。
熊本県協会普及育成委員会をはじめ、各チームの関係者の方々に大変お世話になりました。
----------------------------------------------------------------------------------------
県交流会のアルバムは,ここをクリックしてください。

今日の名言
「友情。それは学校で学ぶものではない。しかし、もし友情の意味をまだ君が学んでいないとしたら、君は本当に何も学んでいないということだ」
(元ボクシング世界チャンピオンモハメッドアリ)

KRS ジュニア新人大会もがんばれ

2011年10月04日 | 連絡
皆様
管理人2号です。連続投稿になります。
中学生新人大会が10月29日から始まります。スクールは出水中と合同で大会に出場します。自分たちらしさをしっかり表現してください。
  組み合わせは,画像をクリックしてください。



今日の名言
ルーザーカルチャー(loser culture;負ける文化)からウィンカルチャー(win culture:勝つ文化)へ変えることを目指している。
(ジョンカーワンがあるビジネス雑誌へのインタビューに答えて)

がんばれ熊本選抜

2011年10月04日 | 連絡
皆様
管理人2号です。
各県の中学選抜によるジュニア選手権が今月の8日から行われます。KRSからも出場いたしますので,皆さん応援よろしくお願いします。
中学選抜のメンバーは,ここをクリック

ジュニア大会のスケジュール等については,熊本県協会のHPをご覧ください
メンバーはここをクリック               
組み合わせはここをクリック
がんばってください。
余談
今,BSでJスポーツの無料放送がされています。W杯ラグビーがたくさん放送されています。日本代表に限らず世界のラグビーが見ることができます。でかくてうまい彼らに君たちが勝ってくれ。