kumaの「それなりにやってみようかな…」

子宮体癌経過観察中です。

近況

2009-04-18 | 関心のあること
4月初めから、子供の関係で、ドタバタしているため、自分の事はなかなか手が廻りません。
通院2カ所放棄中。(ブログもね。

でも、ガン検診は行きます。(まだ先です


子育てブログにも書きたくない程イヤな気分…と思って子育て事件は書かずに放置しています。

保護者会等のノルマをこなし、他にも昨日は、個人的に子供と学校へ…。

毎日、子供が明るく帰ってくるか、心配なこの頃です。



子供も喘息の他に、専門医にかかるため、土曜は電車を乗り継いで遠くの病院に通院中。

先週は採血と尿検査。

採血は、喘息の認定を受ける際に幼稚園の時に、手の甲から一度しました。
今回は、大人と同じ肘の内側からでした。

今週水曜日も通院です。お薬だけで治ると良いのですが…。



働きたい症候群にいつもかかっている私は、働きに出たい気分でいっぱいですが、
夏休み等、長い学校休みの間の子供の事を考えるとそれも出来ず

手話を勉強することにしました。

昔、中学の時にライトハウスの方に少し習いましたが…もうすっかり忘れました。

毎週、ついていけるかな?覚えられる?(大体、行けるのかな)と思いつつ、



「サバイバーシップ」…助かった命を、何か役立つ仕事に生かそうと(何か病気に罹ると、そう感じるらしいです

今月から1歩踏み出してみます。

(やっかいものの生徒になったら、ごめんなさい

どうしよ~最年長だったりして…

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
遣ってみる! (サトビん)
2009-04-20 10:59:46
おっはよう

そうだよね。具体的に動いて見るのが
良いよね。

いつの場合も少しづつね
無理と甘えは違いますよ~ん。

遣ってみる!! そこから一歩だぁー
なんとかね~ (kuma)
2009-04-20 23:54:37
サトビさん…

まだまだ忙しい毎日ですかぁ?

まあ、ちょっと始めてみます。

頭もさび付いてるから、動かしてみまーす。

(またブログに挫折話がのったら、慰めてね


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。