山仲間でランチビュッヘをし、お腹が満たされすぎたので帰宅早々、かぼちゃの収穫作業をしました。
以前、苗で育てた分3本から10個収穫しましたが、今日は種で植えた10本分。
大小27個収穫しました。
まだ葉が青々していたり、ツルも伸びている最中ですが、収穫時期をネットで見ると、
ツルとつながっているあたりの色や茶色の線から適期と判断。
これから2~3週間熟成のため風通しのいい日陰で保存し、食べるのはまだ。
苗で育てた分はホクホクして美味しかったのですが、さてどうでしょう。
過去に収穫した分10個は、人にあげたり食べたりでもうありません。
昨日、サツマイモを1株抜いてみました。
立派だけど1本だけ。収穫しすぐ天ぷらにしたのですが、味はイマイチ。
収穫は1ケ月程先なので、1株の本数ももう少し増えるか・・・
畑の淵に植えた「コキア」は、マルマル・モコモコ。誰かの体のようです((+_+))