中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(2.14)

2024-02-14 14:57:11 | 日常
2024   2月14日   (水曜日)    晴れ 気温が
〇気温がどんどん上がる。バレンタインデイも遠い昔の出来事に変わった。
 こう暖かいと雰囲気が薄れるのでは!
〇プリウスの車検時期が来た。
 9時には行きつけの整備工場に持って行った。
 代車はカローラを借りてくる。
 本当は軽自動車を代車の予定でいたが都合で変わってしまった
 乗って良ければ買うつもりだったので拍子抜けだ!
~~~~~~~~~~~~~~~~
〇10時から畑に石灰をまいてジャガイモを植える場所は
 丁寧に耕運機をかけておく。
 暑くて12時で休憩に。昼食後は眠くなってしまった。
====================================
上毛新聞のコラム
「釣りはフナに始まりフナに終わる」という。
  子どもの頃にフナ釣りで楽しさを知り、
  大人になると海や渓流に。
  老いて遠出が難しくなると再び近くの小川へ。
  唱歌「ふるさと」で〈小鮒釣りしかの川〉
  歌われるようにフナ釣りは郷愁を誘う日本の原風景かもしれない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼身近な魚だが、ギンブナには
 「単為生殖」という不思議な生態がある。

 この魚はほとんどがメスで、繁殖もメスだけで行う。
 ただ精子による刺激は必要で、別種のフナなどの精子を利用する。
 生まれるのは母親と同じ遺伝情報を持つクローンだ

〇また多数の染色体を持つ雌として孵化する。
 他のフナの染色体数が100であるのに対して本種は150で3倍体。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼こうした魚の不思議を分かりやすく解説してくれるのが
  魚類学者でタレントのさかなクンだ。

  絶滅したと思われていた淡水魚クニマスの発見に貢献したことでも知られる。
★さかなクンは、日本の魚類学者、
タレント、イラストレーター、東京海洋大学客員教授。 東京都葛飾区生まれ、
神奈川県綾瀬市育ち、
千葉県館山市在住。本名は宮澤 正之。
父は囲碁棋士の宮沢吾朗九段。
~~~~~~
▼だが好きな魚を仕事にするまでには紆余(うよ)曲折があった。
 大学進学を目指したが失敗。
 専門学校の実習で水族館を訪れると、
 理想と現実のギャップに打ちのめされた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アルバイト先のすし店でも失敗ばかり。
 皿を割り、出前に行けば“迷子”に。

 そんなとき絵の才能に気づいた店主が壁に魚を描くよう提案。
 評判を呼び、少しずつ道が開けていった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼先日、前橋市内で講演会が開かれた。
 ハコフグの帽子をかぶって現れた途端、子どもたちは大喜びである。
 サメでもマグロでも魚のことならどんな質問にも当意即妙の回答。
 その博識、まさに「ギョギョギョッ!」であった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新潟日報  日報抄 記事
 梅流しというものを、交流サイト(SNS)の動画で見て、知った。
 春らしい風流さをまとう呼び名だが、ところがどっこい。
 腸内環境を整える「腸活」に役立つ大根の食べ方だった
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼大根を半分くらい、かなり多めの水で2、3個の梅干しと一緒に柔らかくなるまで煮る。
 そこにみそを少々溶けば出来上がり。
 味は梅干しの塩味程度だから、そうおいしいものではない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
鍋一つ分できた梅流しを、汁を飲み、大根を食べ、汁を飲み…と繰り返して、
 できるだけたくさん食べる。しばらくすると腸が活性化するのか、

 便秘解消になるという。効きがいいと、何度も手洗いを往復するのだとか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼半信半疑で試してみた。すると効果てきめん、おなかが平らになった気分だ。
  これなら多少の食べ過ぎは水に流せる。
  もりもり食べ、数日後に再挑戦すると、どうしたことか。
  今度は腸がウンともスンとも言わない。
   ただ大根をたくさん食べただけで終わってしまった
================
食べて、出して、眠るという単純な行為が、人間にとってどれほど大切なことかと、
 思わずにいられない。
 能登半島地震で被災した輪島市を取材した同僚記者は、
 仮設トイレは行列ができ、携帯トイレを持ち歩いても、
 被災地には身を隠せる所がないとルポに書いていた。

 凍える寒さが続く半島で、被災した人々が置かれた窮状に胸が詰まる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼暦は立春を過ぎた。
 梅のつぼみはそろそろ膨らみ始めただろうか。
 冬来たりなば春遠からじ。せめて被災地にだけは、一日も早い春の訪れを。
===============
 初めて聞く言葉であった梅流し・・・
★家庭菜園で大根は沢山あるのでよく食べるが
 繊維質が腸にいいのであろうか!・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする