【ネットタウン誌】
僕たちの故郷 春夏秋冬 ...きてきて久慈市事務局...
きてきて久慈市 今・久慈市
カレンダー
2025年3月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | ||
30 | 31 | |||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
フェスブックでお会いしましょう
◇2019 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2018 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2017 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2016 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2015 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2014 ①街中写真
...........②街中写真
...........③街中写真
◇2013 ①街中写真
...........②街中写真
◇2012 ①街中写真
...........②街中写真
◇2011 ①街中写真
...........②街中写真
◇2010 ①街中写真
◇2009 ①街中写真
◇2008 ①街中写真
◇2007 ①街中写真
◇2006 ①街中写真
久慈近郊サイト集
◇って喫茶店?◇きてきて久慈市
◇野田みこし會
◇朋友会御輿
◇スタジオ・キャッツ
◇ギフト・ぼうら
◇陽香堂
◇藤森設計事務所
◇パスイーグル
◇あーとびる麦生
◇リアスの風のって
◇代表者Profile
YouTube春夏秋冬
◇YouTube 2023
◇YouTube 2022
◇YouTube 2021
◇YouTube 2020
◇YouTube 2019
◇YouTube 2018
◇YouTube 2017
◇YouTube 2016
◇YouTube 2015
◇YouTube 2014
◇YouTube 2013
◇YouTube 2012
◇YouTube 2011
◇YouTube 2010
◇YouTube 2009
◇YouTube 2008
◇YouTube 2007
◇YouTube 2006
◇YouTube 2005
◇東日本大震災写
音 楽
◇金澤未咲◇ゆげみわこ/詩唄
アーカイブ
事務局宛
◇画像削除要請◇画像への感想を
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |


お天気 晴れ 気温 18℃
今日も春になりました
久慈市役所前駐車場の白梅樹が開花しました
かなりの老樹ですが今年も花を咲かせてくれました
我れ老樹も負けないでがんばりましょう-⊙◡⊙-
八戸蕪島へ立ち寄ってきました
さすが観光の蕪島ですね、たくさんの観光客のかたが見えていました
観光案内所の女性スタッフ、事務局覚えてくれていました-⊙◡⊙-
来月の蕪島まつり、またお会いしましょう-⊙◡⊙-
今日お会いした
生まれは八戸、茨木のお二人-⊙◡⊙-
ジャマイカ?皆さん-⊙◡⊙-
田野畑のお二人-⊙◡⊙-
八戸のハーレーお二人-⊙◡⊙-
東京からのトレイル歩きのお二人-⊙◡⊙-
みんなみんな優しい対応感謝いたします
縁ありましたらいつかまたお会いしましょう
私達の久慈市にもお出でください-⊙◡⊙-

久慈市役所前駐車場の白梅樹が開花しました
かなりの老樹ですが今年も花を咲かせてくれました
我れ老樹も負けないでがんばりましょう-⊙◡⊙-
八戸蕪島へ立ち寄ってきました
さすが観光の蕪島ですね、たくさんの観光客のかたが見えていました
観光案内所の女性スタッフ、事務局覚えてくれていました-⊙◡⊙-
来月の蕪島まつり、またお会いしましょう-⊙◡⊙-
今日お会いした
生まれは八戸、茨木のお二人-⊙◡⊙-
ジャマイカ?皆さん-⊙◡⊙-
田野畑のお二人-⊙◡⊙-
八戸のハーレーお二人-⊙◡⊙-
東京からのトレイル歩きのお二人-⊙◡⊙-
みんなみんな優しい対応感謝いたします
縁ありましたらいつかまたお会いしましょう
私達の久慈市にもお出でください-⊙◡⊙-





























コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 晴れ 気温 12℃
今日もお天気良くて、つるこまんじゅう美味しいわ
知恵子ちゃん、今ユニバースでつるこまんじゅう98円、美味しそうだったので買って食べました-⊙◡⊙-
アンバーホール裏久慈川に今日も白鳥見えていました
パンあげたら喜んでいました
コハクちゃん可愛いやつ-⊙◡⊙-
久慈駅前から団体の観光客が街中を歩いていました
土風館で食事だったようです
館内で団体から遅れた男性に「食事の場所を知りませんか」声掛けられました
土風館2Fのようですが・・??
食事会場は2Fのおもちゃ博物館内でした
1Fではつるし雛展開催しているのでこの場所になったんでしょう
別の男性から「ケーズデンキ、近いですか?」と訪ねられました
聞いたらソニーカメラの充電が無くなり充電器欲しいとのことです
この場所からはケーズデンキさん歩いてゆける距離じゃありません
では、土風館周辺で電気屋さんは?????
え~考えたら電気屋さん無いわ
たとえあったとしてもソニーカメラ充電器は置いてないでしょう
男性も諦めて食事場所入ってゆきました
思い出は心のカメラで記録してください
明日は事務局、小さな旅に出る予定です
知恵子ちゃん、今ユニバースでつるこまんじゅう98円、美味しそうだったので買って食べました-⊙◡⊙-
アンバーホール裏久慈川に今日も白鳥見えていました
パンあげたら喜んでいました
コハクちゃん可愛いやつ-⊙◡⊙-
久慈駅前から団体の観光客が街中を歩いていました
土風館で食事だったようです
館内で団体から遅れた男性に「食事の場所を知りませんか」声掛けられました
土風館2Fのようですが・・??
食事会場は2Fのおもちゃ博物館内でした
1Fではつるし雛展開催しているのでこの場所になったんでしょう
別の男性から「ケーズデンキ、近いですか?」と訪ねられました
聞いたらソニーカメラの充電が無くなり充電器欲しいとのことです
この場所からはケーズデンキさん歩いてゆける距離じゃありません
では、土風館周辺で電気屋さんは?????
え~考えたら電気屋さん無いわ
たとえあったとしてもソニーカメラ充電器は置いてないでしょう
男性も諦めて食事場所入ってゆきました
思い出は心のカメラで記録してください
明日は事務局、小さな旅に出る予定です













コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 晴れ 気温 11℃
今日も春の暖かさになりました
今日は三陸鉄道こたつ列車運行最終日になります
久慈駅12時7分発への乗客がウニ弁当など片手に時間待ちしていました
近くは弘前、そして東京方面とか県内外からの皆さん笑顔です
今日は温かいのでこたつ電源はOFFでいいでしょう
三陸鉄道の旅楽しまれてください-⊙◡⊙-
久地駅前ヨムノス観光物産館ホールで久慈市議の城内さんとお会いしました
場内さんが、共産党の穀田恵二前衆院議員先生を紹介してくれました
お顔はTVで拝見して覚えております
議員を引退されていたんですね
今日は市議の、城内さん、橋上さん、そして皆さんありがとうございました
「いい国創ろう共産党」・・無所属の私も応援しております-⊙◡⊙-
道の駅土風館で「つるし雛展」が今日からはじまりました
4月まで展示されておるのでお出かけください-⊙◡⊙-
久慈川に白鳥コハクちゃんが見えていました
今日は暖かくウトウトしています、きっと故郷の夢でも見ていることでしょう

今日は三陸鉄道こたつ列車運行最終日になります
久慈駅12時7分発への乗客がウニ弁当など片手に時間待ちしていました
近くは弘前、そして東京方面とか県内外からの皆さん笑顔です
今日は温かいのでこたつ電源はOFFでいいでしょう
三陸鉄道の旅楽しまれてください-⊙◡⊙-
久地駅前ヨムノス観光物産館ホールで久慈市議の城内さんとお会いしました
場内さんが、共産党の穀田恵二前衆院議員先生を紹介してくれました
お顔はTVで拝見して覚えております
議員を引退されていたんですね
今日は市議の、城内さん、橋上さん、そして皆さんありがとうございました
「いい国創ろう共産党」・・無所属の私も応援しております-⊙◡⊙-
道の駅土風館で「つるし雛展」が今日からはじまりました
4月まで展示されておるのでお出かけください-⊙◡⊙-
久慈川に白鳥コハクちゃんが見えていました
今日は暖かくウトウトしています、きっと故郷の夢でも見ていることでしょう


















コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 晴れ強風 気温 15℃
子どものころパンツの湿り具合でその日の天気を予想し神童と言われていた私が
今日、久慈市内「春宣言」いたしましょう
温かい強烈な突風が吹き荒れています
三陸鉄道では今日と明日、今シーズン最後のこたつ列車が運行されます
今日の久慈駅三鉄ホームにはこたつ列車へ乗車するたくさんの観光客の姿がありました
東京、仙台などなどの皆さんです
ホームにはこたつ列車と普通列車が連結されています
普通列車へ乗車する女性が話していましたが、こたつ列車乗車券が取れなかったそうです
残念でしたね、次シーズンのこたつ列車予定してください-⊙◡⊙-
ふるさと里山オープンファームから久喜浜、三崎、そして小袖海岸通り市内へ入りましょう
小袖海岸風が強いですが寒くないですね
つり鐘洞まえでお会いしたお二人、今日はありがとう
また街でお会いしましょう-⊙◡⊙-
明日の三陸鉄道では今シーズンのこたつ列車最終運行となります
昼、12時7分発に合わせ久慈駅ホームでは大漁旗で見送りイベントが行われます・・たぶん
今日、久慈市内「春宣言」いたしましょう
温かい強烈な突風が吹き荒れています
三陸鉄道では今日と明日、今シーズン最後のこたつ列車が運行されます
今日の久慈駅三鉄ホームにはこたつ列車へ乗車するたくさんの観光客の姿がありました
東京、仙台などなどの皆さんです
ホームにはこたつ列車と普通列車が連結されています
普通列車へ乗車する女性が話していましたが、こたつ列車乗車券が取れなかったそうです
残念でしたね、次シーズンのこたつ列車予定してください-⊙◡⊙-
ふるさと里山オープンファームから久喜浜、三崎、そして小袖海岸通り市内へ入りましょう
小袖海岸風が強いですが寒くないですね
つり鐘洞まえでお会いしたお二人、今日はありがとう
また街でお会いしましょう-⊙◡⊙-
明日の三陸鉄道では今シーズンのこたつ列車最終運行となります
昼、12時7分発に合わせ久慈駅ホームでは大漁旗で見送りイベントが行われます・・たぶん





















コメント ( 0 ) | Trackback ( )

お天気 曇り 気温 11℃
どんよりした天気模様ですが寒くはないでしょう
長内川新開橋で車で通りかかったおばちゃんが「昨日福祉の村の向こうの田んぼに白鳥がいっぱいいるっけよ」と声かけてくれました
たぶん夏井の田んぼでしょう
明日にでも行ってみましょう
久慈市内は今日も平和でした・・・たぶん-⊙◡⊙-

長内川新開橋で車で通りかかったおばちゃんが「昨日福祉の村の向こうの田んぼに白鳥がいっぱいいるっけよ」と声かけてくれました
たぶん夏井の田んぼでしょう
明日にでも行ってみましょう
久慈市内は今日も平和でした・・・たぶん-⊙◡⊙-








コメント ( 0 ) | Trackback ( )

« 前ページ |