goo blog サービス終了のお知らせ 

Morinoki 2011

春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬はダイヤモンド富士、
季節をノンビリ、ゆったりと写真で綴ります!(=^・^=)

東京国際フォーラム ネオ屋台ランチ&ピエール エルメでデザート

2019-09-26 | 写真日記

9月26日(Thurs.)時々 15~26℃

有楽町駅から東京国際フォーラムへ

到着すると食欲をそそる匂いがたちこめていて、約束時間まで30分位はあるので

平日のランチタイムにだけ出現する、ネオ屋台でランチを!

屋台と言っても8台位のキッチンカーが出店、

本格的なおいしさを手軽なお弁当で楽しめる洋食ランチから

アジアンランチに和食まであります~~♪

 

ビストロカルロスのビーフステーキライスと自動販売機でお茶を!

 

 

お茶タイムは丸の内でピエール エルメさんの

オレンジソースのソフトクリームは極上の美味しさでした!

この後、品川に向かいました~~

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットショッピングでライトを!

2019-09-23 | 写真日記

昨日から少し自分の時間を持てるようになりました!

ネットショッピングを防災用に懐中電灯やランタン、

非常食などを見ています。

 

まず届いたのはキャプテンスタッグ CAPTAIN STAG M-5134

[LEDライト E(C) アルミミニライト ローズピンク]

DC6V リチウム電池(CR2032)×2個使用(電池は付いていました。)

参考価格:¥2,160 価格:¥434(税込)(参考価格より¥1,726の値引き)

Yカメラで!

手首にちょうど良いストラップ付可愛いピンクを!

 外径28×長さ45mm(本体のみ) 重量:(約)30g(電池含まず)

DC6V リチウム電池(CR2032)×2個使用 電池寿命:(約)20時間   

       

口コミでは100円ショップでも同じようなものがあると・・・

ブルーは100均で購入、両方とも明るく点灯します。

ストラップを付けて首にかけるには軽い100均に軍配が上がりますが、

手元に置いての満足感はキャプテンスタッグに軍配です。

玄関と2階に其々置く事に!

 

9月23日(mon.) 18~28℃ 

千葉に住む友人宅は9月13日(金)に電気が付くようになり

元気を取り戻していますが、TVで見る映像ではブルーシートの被った

映像が流れていて台風17号は熱帯低気圧に変わり風が強いです。

被害がなく一日も早い復興を願います。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 マック秋の風物詩「月見バーガー」登場!

2019-09-05 | 写真日記

9月5日(Wed.) 19~24℃

ここ数日依頼されている作成物ありでパソコンに向かっています。

途中、鉛筆も必要なので鉛筆を削っていると

妙に落ち着き楽しい~~

しみじみと鉛筆削りがすきなのだと!

力仕事は出来ないけど土いじりやペンキ塗り、金槌片手に

モノ作りも好き・・・!

 

夕方お買い物と花火有料席の支払いに出かけると

マックで期間限定、秋の風物詩「月見バーガー」が登場!

 

lineのクーポンを使って飲み物は爽健美茶と私はコーラ!

美味しかった!

お腹が一杯になり、夕飯作りは簡単に! iPhoneより

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノエルさんにケーキを買いに!

2019-09-01 | 写真日記

9月1日(Sun.) 23~30℃

近くでパスタランチを済ませてから

ノエル さんにケーキを買いに!

モッツァレラチーズ

 

本ずわい蟹のトマトクリーム

 

 

迷わず決めるのは洋酒の効いたシロップに浸した『サバラン』

今はケーキ屋さんから姿を消してしまったのですがここでは買える!

 

2個目はパションフルーツケーキ、可愛さにツラれて・・・!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジフイルム スクエア 六本木フォトコンテスト写真展

2019-06-04 | 写真日記

6月4日(Tues.) 15~25℃

空倶楽部でご一緒の 笑子さん は『第11回 六本木フォトコンテスト写真展』

なんと2作品『優秀賞』受賞致しました! 快挙ですね!

 審査員は写真家立木義浩先生

 写真撮影は出来ないので入り口にある看板のみカシャリ!

 

フジフイルム スクエア(FUJIFILM SQUARE)

六本木 東京ミッドタウンにあります。

会期:2019年5月24日(金)~2019年6月6日(木)

時間:10:00~19:00 (最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで)

 

見終えてからミッドタウン内にある『フォーナム 』さんのベトナム料理頂いてから帰宅です。

時々食べたくなるベトナム料理やタイ料理、前回もここで頂いたな~~!

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れたつつじ

2019-04-26 | 写真日記

4月26日(Sta.)10~14℃

昨日の暖かさはどこへやら今日は冷え込ました。

帰宅時、雨に濡れたつつじが可愛い!

薄暗くなりかけていたので明るめにカシャリ!  17:00

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日窓を開けて手を振るお姿 天皇、皇后両陛下が最後の訪問

2019-04-23 | 写真日記

4月23日(Tues.) 15~22℃

天皇、皇后両陛下は東京都八王子市の武蔵陵墓地を訪れ、昭和天皇陵に陛下の退位を報告する

「親謁(しんえつ)の儀」の後、労働災害で亡くなった人たちの追悼施設へ

「高尾みころも霊堂」慰霊に臨まれた際、私も沿道より! 

小学生の下校、先生は~応援日の丸~片手に誘導です

 

 

天皇、皇后両陛下は2台目のお車に!

 

 

「高尾みころも霊堂」を出た後の道路は道幅も狭いので、ゆっくりと進みます。

 

 

ナンバープレートは菊の紋章 天皇陛下が手を振って下さいました。

 

 

右に美智子妃殿下の手も見えています。

 

3月26日に神武天皇陵(奈良県橿原市)、4月18日には伊勢神宮(三重県伊勢市)を参拝して

最後の訪問地は4月23日(武蔵陵墓地)に退位を報告されました。

 

 

フジテレビ Live Newsより   

 

 

写真は残念な事に連写で撮っていて一番撮りたい場面で~busy~になり写す事が出来ませんでしたが、

至近距離1m位で美智子妃殿下の慈しみに溢れたお顔をしっかりと目に焼き付ける事が出来ました。

長い間、ありがとうございました。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜王国・昭和村 満開の桜

2019-04-21 | 写真日記

4月21日(Sun.)から 9~21℃

東京では葉桜になりましたが、野菜王国・昭和村(群馬県)は満開の桜でした。

曇り空がちょっと残念!

 

 

モノクロでカシャリ!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリーのお花 横浜にて

2019-03-20 | 写真日記

3月20日(Wed.)5~20℃ 暖かな良いお天気でした!

 

2019/03/02(Sat.)横浜にて

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019/02/01 パソコン仲間と最後の撮影会

2019-02-02 | 写真日記

2月1日(Fri.) 0~7℃

昨日の雪が坂道にはまだ残っているので自転車を押してお出かけ!

今日は約7年続いたパソコン仲間との写真の日、最終日には

恩師のS先生はライトとカメラを持参で1人ずつ写真を撮って頂きました。


お仲間のSさん、写真は先輩でいつもセンスの良いお写真を撮っています。

モデルさんのようにいろんなポーズも決まっています。

 


カメラマンのs先生は1年間通ったインデザイン担当の恩師、

卒業の際DTP技能試験は2日間に渡り実技1日目はお昼休みを挟んで4時間、

2日目科目試験100題を無事合格、卒業してからも仕事で行き詰まると

パソコンを抱えて学校の近くでアドバイスを頂いたり

長い間、お世話になった恩師です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする