11月5日(Tues.) 6~17℃
近くの大学へ月2回、健康体操に通っています。
至る所に蜘蛛の巣があり形の良い蜘蛛の巣はないかと
探しながら歩くのも楽しみ!
今日はコンデジなので次回はイチデジを持参できます!
若い人達をみていると、清々しい気持ちになります。
2時間の体操を終えると、学食で鳥カツと唐揚げ定食を400円です!
テラスでコーヒータイムも楽しみ!
11月5日(Tues.) 6~17℃
近くの大学へ月2回、健康体操に通っています。
至る所に蜘蛛の巣があり形の良い蜘蛛の巣はないかと
探しながら歩くのも楽しみ!
今日はコンデジなので次回はイチデジを持参できます!
若い人達をみていると、清々しい気持ちになります。
2時間の体操を終えると、学食で鳥カツと唐揚げ定食を400円です!
テラスでコーヒータイムも楽しみ!
10月27日(Sun.)
昨日は土浦の花火に行ってきました。
前日の大雨で桟敷席は、水没しているとの情報に心配しましたが
花火師さんを含め花火主催者の皆さん、桟敷席修復に
ご尽力くださった全てのみなさんに感謝です。
途中、2度の安全確認もありプログラムは大幅変更になりましたが
「土浦花火づくし」と「エンディング」も見ることが出来ました。
最終電車で無事帰宅(AM1:30)できました!
花火の写真は後日UPです。
10月16日(Thurs.) 12~15℃
品川アクアパークにて iPhoneより
近くの電気屋さんに出かけたついでに店内でフワフワパンケーキを!
10月6日(Sat.)
今日は第78回川崎市制記念多摩川花火大会に行って来ました!
花火の写真は後日UPです。
府中市郷土の森博物館 睡蓮
まだ残っている写真を
2019/09/16
10月4日(Fri.)20~29℃ 夜明け前は から
お天気になりました!
今日の夕暮れ時、空はピンク色に染まりとても美しかったので、iPhone にて!
お月様も空の色も綺麗でしたが、昼間の風景はiPhoneでも綺麗に撮れますが、
暗くなると上手に撮れないので、撮り方の工夫があるのかも???
サフランは昨日高幡不動の帰宅時、一眼レフで! 2019/10/03
10月2日(Wed.)17~29℃
10月に入っても日中は暑い日が続いています。
最近、暑いのでフワフワかき氷を見るとついつい食べたくなってしまいます。
かき氷マンゴーとカフェオレを!
立川のルミネ7Fにある台湾スイーツのお店 「果香」さん iPhoneより
9月28日(Sat.)から
17~28℃
2年ぶりに2019/09/26
マクセルアクアパーク品川 瑠璃花火 -Digital Fireworks-
2019年10月27日(日)まで
ナイトエンターテインメント瑠璃花火
有楽町からの帰り道、瑠璃花火のデジタルマッピングを
見たいと思い寄ってみました。
3Dプロジェクションマッピング 瑠璃花火 -Digital Fireworks-
9月27日(Fri.)良いお天気でした!17~27℃
ミユシャ展に行って来ました。
京王線新宿駅を降りると大々的に大きくミュシャの宣伝広告が掲示されていて
見るたびに行きたいと思っていましたが最終日近くやっと行って来ました!
お友達と明大前駅で待ち合わせ駅前の『ふじや』さんに寄って手作りランチを、
(お勤め時代に通ったお店なのでとても懐かしい!)
これで660円お勧めです。
食事を済ませてから渋谷へと向かいます。
みんなのミュシャ展 Bunkamura
Bunkamura ザ・ミュージアム
会期 2019年7月13日~9月29日
「線の魔術」ともいえる繊細で華やかな作品を堪能してきました!
万華鏡展も覗いて帰宅です。
ファイル A4 2枚 B5 1枚をおみやげに!