goo blog サービス終了のお知らせ 

くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

月刊・氷川きよし・第2弾

2013-09-26 22:34:31 | インポート
昨日は、氷川きよしさんの満天の瞳(ほし)のPV発売日でした。
91y6izmgb2l__aa1500_
きよしくん、明日は大阪、河内長野市立文化会館でコンサートですね。
PCでアクセスを見て大阪といっても気が遠くなる場所なので諦めました。
すみれさん、楽しんできてくださいね。
それにしても、きよしくん、一昨日は、島根県の出雲市で、テレビ収録。
今日は、大阪、河内長野、明後日は滋賀県、翌日は和歌山です。
めまぐるしい忙しさです。体調に気をつけてくださいね。応援しています。
もうすぐ大阪フェスティバルホールです。建て替えて初めてのコンサート。
楽しみに待っています。
今日は、神戸新聞販売店まで、予約していたデイリースポーツを買いに行ってきました。
先月、買いに行ったときと同じイケメンさんが対応してくださいました。
ニマ~と微笑んでいらっしゃいました。
月刊・氷川きよし今回のテーマは「誕生日」新聞一面に大きく載っています。誇らしいです。
先月のプレゼント、クリアファイルの応募は、すっかり忘れていました。
今回のプレゼントは満天の瞳のポスターです。



テーマは誕生日

2013-09-25 12:01:09 | インポート
9月も終わりなのに暑いです体がついていきません
今日は、デイリースポーツ新聞、氷川きよし編集長の月刊・氷川きよしの発売日です
テーマは「誕生日」 朝一番に新聞販売店さんに予約しました。今から買いに行きます。
1170228
先月のテーマは「夏」紙面一面の記事です。
1170222
昨日は、島根県・出雲市民会館で「NHK・コロッケぱらだいす・ごきげん歌謡笑劇団」
の公開収録があったそうで、観覧に行かれた広島の おとめさんからお電話をいただきました。
お疲れのところありがとうございます。
おとめさんから・・・『観覧応募は凄い倍率だったそうです。市長さんの挨拶で郵便局で
往復ハガキがよく売れたとおっしゃっていました。
時間の都合上??アトラクの歌はお芝居が始まる前でした。
きよしくんは♪きよしのズンドコ節 ♪櫻 ♪幾千もの祈り を歌唱されました。
本番では、真っ白な衣装で♪満天の瞳を歌唱されました。ユーモアたっぷりで元気なきよしくんでした。
放送日は、12月12日予定です。』
放送日を楽しみに待っています。
あああーー今日もカンカン照りTaiyou













うんどうかい

2013-09-24 21:11:50 | インポート
ここのところ、ず~~~っと秋晴れの良いお天気が続いています
秋というより真夏のような暑さです。暑さ、寒さも彼岸まで・・・ではなくて暑いです。
連休の一日目は、下の孫の幼稚園の運動会。
我が家のお墓、私の実家のお墓、今年、1月に亡くなった叔母のお墓参りに行ってきました。
裏六甲山の近くにお墓があり車で走っていると、彼岸花や、コスモス、さるすべりが
いっぱい咲いていました。緑の山の中に咲いている、彼岸花と、コスモス、さるすべりの
色がとても綺麗に映えています。その光景を見ていると秋を感じますが、気温は真夏日、
まだ蝉も鳴いています。
9月21日(土)は幼稚園の孫の うんどうかい。じぃじや、ばぁばのほうが落ち着きません。
胸がワクワクします。お兄ちゃんが通っていた、YMCA幼稚園、卒園してから6年ぶりの
幼稚園の うんどうかいに、ばぁばは朝からワクワク、ドキドキ。
1170219
1170216
二人の ばぁばはこのテントの中の敬老席で観覧しました。
始まる前には、西城秀樹さんの♪YMCMが流れています。
1170146
うんどうかいの始まりの入場行進・すみれ組さん。みんな手を振って脚を上げて可愛い行進です。
1170160
園長先生のご挨拶と、お祈りです。
1170179
宝探し競争。すみれ丸。みんな一生懸命に走りました。
敬老の おじいちゃん、おばあちゃんの玉入れに私は頑張って出場しました。
孫は喜んで手を振って応援してくれました。
テントの中にいたのに、もう~暑くて疲れましたよ~
みんな、みんな、この日のように純心で健やかに大きくなってほしいと願いました。



















爆笑トーク

2013-09-20 21:20:11 | インポート

   今日は、docomoが、iPhoneを販売するというので、街から外れた西の方面まで
行ってみました。そんなん先着1000名の番号札で締め切り
1170021
朝、8時の時点でアウト。三ノ宮から反対方向の西神中央駅のdocomoショップ。
何でも、新しいものを欲しがるバカがここにいますまぁ~もう少し待つことにしょか
docomoのポイントもいっぱいたまってるしね。
服と、バッグを買ってきましたのであります。一目惚れした服と、バッグです。
帰宅してから昨夜真夜中の放送「ザッツ・エンカ・テインメント~ちょっと唄っていいかしら?~」
友近さんが司会の番組でした。ゲストは、氷川きよしさん。もう~爆笑させていただきました。
1170089
氷川きよし様・楽屋
1170091
きよしくん、友近さんが訪ねると『わっ』とお茶目に・・・36才になったのです。
1170036
1170044
友近さんとの爆笑トークの始まりです。
1170106
日本全国で「氷川きよしさんを知らない人はいないでしょう?」・・・我が家の孫は知りません。
1170116
新曲満天の瞳の話題。友近さんが『これまた売れるんでしょう?』
1170117
友近さんが『売れるよね~』
1170056
『ええよな~』と羨ましそうな友近さん。
1170127
PVが流れました。今月の1曲としてまた来週も。
1170072
『私がキレイって話から いきましょうか。氷川くんって、よく人を見てるね!』って・・・
1170137
きよしくん、友近さんの突っ込みにもサラリとかわすことが出来ました。
最近の きよしくんのトーク、本当におもしろいわね!
1170139
友近さん『おばあちゃんが、氷川くんみたいに髪を切りなさいって言うんです。』
♪面影の都の当時のヘアスタイル。私も好きです。
1170140
きよしくん、テレビカメラに向かって『友近さんのおばあちゃまですか。』
1170141_5
『お元気で』
友近さんの多才ぶりには、感心させられました。楽しい、楽しい、時間でした。
明日、孫の〇海の幼稚園の運動会を見に行きます。
誰に似たのか?おてんばさんなので楽しみです。
                    晴れますように・・・Teru3













































十五夜

2013-09-19 21:07:00 | インポート

   今日も秋晴れの爽やかな一日でした。中秋の名月・十五夜です1170018
星は出ていませんが満月でした
普段は気にもとめていない、神戸空港から離陸した飛行機と、着陸前の飛行機の
ライトが見えます
十五夜は、秋の収穫に感謝して、ススキと、お団子のお供えをする日です。
日本のハロウインみたいなものですね。
昔は風情がありました。
幼稚園のとき、着物を着て十五夜を踊りました。
十五夜 お月さま ひとりぼち 桜吹雪の 花かげに 花嫁すがたの おねえさま
              くるまに ゆられて ゆきました
野口雨情さんの歌詞とは違いますが私が踊ったのはこの歌でした。
 Tuki002この歌を聴くと、亡き両親のことを思い出します。












彼岸花

2013-09-17 23:40:32 | インポート

   台風一過昨日の台風が嘘みたいに秋晴れの良いお天気でした
1160995
彼岸花も昨日の台風で横に倒れています。
彼岸花を見ると幼いころを思い出します。今、思えば、たったの、2才違いの兄に
いつもお兄ちゃん、お兄ちゃんと後をついていってました。
私の育った、須磨は山と海に囲まれていて、まだ高速道路も、地下鉄もない時代です。
今の地下鉄「妙法寺駅」は、山と川でした。兄の友達と、6人で妙法寺川へ魚釣りに
行きました。女の子は私ひとりでした。私は川の淵から、ドボンと川の中に滑ってしまい
着てきた洋服はずぶ濡れ、兄は私の服を乾かしてくれました。
小学校の帰り道には、秋になると、あちこちで彼岸花が咲いていました。
四季折々の花の中で彼岸花と、実家の庭に咲いていた沈丁花の香りだけ、印象的な
思い出です。幼いころは泣き虫でした。
1170001
今日の夜の月ちょっと左側に神戸空港行きの飛行機が飛んでいます
明日も良いお天気になるそうです。
1160950
きよしくん、無事に北海道の函館コンサートを終えられたことでしょう。
















ネプリーグSP

2013-09-16 23:44:09 | インポート
昨夜から台風、18号の影響で全国各地で、甚大な被害をもたらしました。
今までにない初めての特別警報が発令されました。
京都の嵐山にある桂川などの氾濫のニュースには、体が震えました。
あの渡月橋の両脇には、美空ひばり座や、有名な京料理のお店がいっぱい並んでいます。
紅葉が美しい季節を迎えるときに大変な被害でした。
今回の台風は近畿地方を中心に襲いました。交通手段は、近畿各地でストップして
大変だったようです。
被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
お蔭さまで我が家は何ごともなく通り過ぎました。
夜、8時からネプリーグSPがありました。
前にも一度見た番組のような気がします。前回は、水森かおりさんも出演されていたように記憶しています。
長良グループから、氷川きよしさん、山川豊さん、はやぶさくんたちの出演でした。
1160935
1160978
長良グループの皆さん、大奮闘でした。
きよしくん、ハッピの中には、自画のプリントTシャツ(多分です。10周年記念コンサートの
武道館で着ていたような)手首には新発売のグッズで、HKロゴ入りのラメのリストバンド。
1160984
1160932
1160989
9月25日発売満天の瞳のPVも一瞬、流れました。
1160929
2014年、7月に開催される、長良グループ演歌まつりの告知も流れました。
きよしくんは明日から、一年に一度の北海道ツアーです。
台風の影響がないように祈っています。


















いも掘り

2013-09-15 20:28:27 | インポート
大型台風 18号が本州接近中です大雨と、風が吹き荒れています
氷川きよしさんは、明後日、17日から北海道ツアーです
一年に一度の北海道地方の方々は楽しみにしていらっしゃることでしょう。
どうか、今晩中に、逸れてほしいと願っています。
昨日は、とても蒸し暑く・・・でも嵐の前の静けさみたいに雨の予報が外れました。
孫たちと、従妹が借りている貸し農園まで、サツマイモを掘りに行ってきました。
今年は異常気象の影響でお野菜の高騰が続いていましたが、従妹の農園の収穫で
助かりました。
1160860
たくさん採れたので友達におすそ分けしました。
掘りたては美味しくないので、2、3日、寝かせると良いらしいのですが、小さいのを
一本だけ試しに、電子レンジで輪切りにして蒸してみました。
1160868
電子レンジ専用のプラスチックの容器に入れて、4分30秒、蒸しました。
掘りたてだと、やはり甘味が少し足りないような感じでした。
11504255〇海〇海








きよしんぶん

2013-09-13 23:41:21 | インポート
9月の半ばとは思えないくらい暑い日が続いています
東京・山野楽器さんから、氷川きよしさんの満天の瞳のPV発売のDMが届いていました。
9月25日発売です。神戸のコンサートなどで予約を忘れていましたが、今日が予約の
締め切り日でした。★予約特典は、ミニ下敷きです。
遅ればせながら”きよしんぶん” 
      1160126
今回の予約特典は、メモ帳と ”きよしんぶん”だったので、Aタイプだけ山野楽器さんで
購入。8月28日に届きました。
Bタイプは、発売日翌日の神戸国際会館で購入しました。
 115070512
素敵な、きよしくんのポスターが付いていました。
“きよしんぶん”より一部です。
氷川きよしさんから皆様へのメッセージ
いつも氷川きよしの歌を愛してくださり本当にありがとうございます!
この度 8月28日(水)に 24枚目となるシングル「満天の瞳(ほし)」を発売させて頂きます。
今、この世の中で、誰もが孤独を感じることが多いと思います。
だからこそ、人と人とのつながり、絆が何よりも大切だと思います。
今回 作詩をしていただいた村山由佳さんは『この世の中に星の数ほど存在する人々の中
で、ただ一人と出会えたということ。それは星と星とがぶつかるほどの奇跡そのものに
他なりません。
「瞳」と書いて「ほし」と読ませる。そこに込めたのは、地上の人々と天空の星々を重ね
合わせるような、大きな世界観でした。』と仰っていました。
家族、仲間、恋人「信じあう心」 「支えあうぬくもり」 こそ、”心の宝”だということを
この作品を歌うことによって伝えたいと思います。
今回もカップリング違いのAタイプ(C/W「一陣の風」)、Bタイプ(C/W「雨降り坂道」)
の2種類があります。新曲「満天の瞳」、ぜひ聴いてください。  氷川きよし
           
そうですね!星の数ほどいる人間の中で、縁というものがあり、私の両親が結婚し
私たち兄妹を生んでくれて・・・私と主人とが知りあわなければ、今の息子が生まれていません。
あの学校を卒業していなければ、今の学友はいません。何かにつけこの詩の中から
神秘を感じています。これからもこの神秘を大切にしたいと思っています。

五反田ゆうぽうとホール♪

2013-09-11 23:43:19 | インポート
秋晴れの日が続いています
氷川きよしさんは、五反田ゆうぽうとホールで今日と明日の二日間、コンサートです
参加された横浜のみいちゃんから、コンサートのお話をいただきました
お疲れのところいつもありがとうございます
みいちゃんから・・・満天の瞳の衣装、お昼の部は真っ白な衣装でした。
1150802
夜の部は、イベントの時の衣装でラメ入りのジャケットに、黄色いパンツ、ローファーの
白い靴の中は素足でした。
1160094
花柄の衣装のとき、昼は赤いメガネで夜は黄色いメガネでした。
お誕生日の日、お祝いメールが、70通ほど届きました。
昨日は、ラジオの収録で、そのあとに、大きいプランターを買ってブロッコリーの苗を買いました。
ゆうぽうとホールのステージは静電気が起きるらしくて髪の毛の分け目のところが立って
いました。
明日も参加します』・・・・・みいちゃんからでした。
明日も楽しんできてくださいね