goo blog サービス終了のお知らせ 

くちなしの花

氷川きよしさんが大好きです。
氷川きよしさんのこと、孫のこと、旅のこと、おうちのこと
日々のことなどを綴っています。

インガトンガモンガ

2013-10-11 21:59:20 | インポート
あいかわらず、真夏日が続いています
今日は○○才の誕生日でした。皆様からお祝いのコメントいただいてありがとうございました。
いくつになっても誕生日を元気に迎えられることは幸せなことです。
朝早くから、20分歩いて、美容室まで昨日、9時の予約を入れました。
髪の毛を 5センチ、カットして、軽くウェーブをかけてマニキュアをして、約5時間。
親友からいっぱいお祝いのメツセージが届きました。
美容室から帰宅すると電話が鳴り、孫たちから「ばぁば!お誕生日おめでとう!」の可愛い声が。
息子の仕事の予定と孫のおけいこの予定と、私たち夫婦の予定で、10月13日、14日と
氷川きよしさんの大阪フェステイバルホールのコンサートが終わってから、イベント大好き家族
は集まることにしました。
あと、1年後は、古希です。顔と体は美人にはなれませんが・・・性格美人になりたいと心がけたいと思います。
5年生の孫の〇海は、四泊五日で、自然学校に行ってきたみたいです。
大きくなるのは早いです。
さて・・・氷川きよしさんの関西圏コンサートの一日目の堺市民文化会館のコンサート
が終わったころですね。
いよいよ明後日から大阪フェスティバルホールでのコンサートが始まります。
1170273
昨年の大阪コンサートの前日は、大阪なんばグランド花月に、きよしくんがゲスト出演されました。
「よしもと新喜劇100年祭」 末成由美さんたちとお芝居をされて、先日の「エンカメ」の
大阪クイズで、友近さんから「末成由美さんのギャグは何でしょう?」の質問で
きよしくん、余裕たっぷりの自信満々で答えました。「インガトンガモンガですよ!」
正解は「インガスンガスン」ですが・・・もし末成由美さんがこのことを知られたら
ギャグに使っていただきたいと思いました。
36才の きよしくんには失礼かもしれませんが、かわいかったです

ダイエット中

2013-10-10 21:03:26 | インポート
今日も真夏日の暑い日でしたほんとに異常気象が続いています
2年ほど前から、5キロ単位で、あれよあれよという間に体重が増加しました
以前は痩せているわね~と言われるといやで太りたい願望がありました。
ダイエットを始めましたが、ストレスが溜まります。食事制限と、サプリメントを飲んで
一日、一万歩を目標に、ウォーキングしていますが、なかなか痩せないのです
万歩計も、5千歩~7千歩は、すぐにカウントするのですがあとの、3千歩がなかなかです。
一度、太ってしまうとなかなか元の体重には戻れないと聞きました。
まず、困るのは今まで持っていたクローゼットの服が合わなくなりました
今まで、体重計には乗らなかったのが、お風呂場から、リビングに置きました。
通るたび、食べるたびに量って、大好きだったグルメランチはしばらくやめています。
これでようやく、2キロ減になりました。○○キロを超えないように努力するつもりですが
ランチの誘惑には、ついつい負けてしまいそうです。美味しい物は我慢出来ません。
無理のないように頑張りたい・・・と言いながら、かなり焦っています
1070912
今日の散歩コース。ここはジョギングや夜になるとカップルのデートスポットです。
海も、眩いくらい、キラキラキラキラと、輝いていました。海にも空にも季節勘があります。
明日から、氷川きよしさんは、関西圏のコンサートツアーの始まります。
明日は“大阪堺市民会館です。ブログに訪問してくださる “ももちゃん” “すみれさん”
楽しんできてくださいね。




秋の兆し

2013-10-09 22:19:47 | インポート
台風、24号、神戸はなんの影響もなく過ぎ去りました。
しかし暑いです。神戸は観測史上初の夏日が続いています。
気温は毎日、32度近くで、カンカン照りですTaiyou
ウォーキングしていると、街路樹や花などを見て少しずつ秋の兆しを感じます
自然ってすごいなと思います。
1170469
こんなに暑い夏日が続いていても、海岸までウォーキングしていると春の桜並木が
イチョウの木に鈴なりに実がなっています。この実は、イチョウの種らしいですが
独特な異臭が辺り一面に漂います。昔は、みんな落ちた実を拾って、処理をしていました。
茶碗蒸しや、お正月のお節料理などに入れて食べるのは美味しいですが・・・
あの面倒な処理の間の異臭には耐えきれずに最近は買っています。
今日は、ウォーキングの途中、往復ハガキを投函してきました
♪満天の瞳、CDのイベント応募ハガキも、10月21日消印有効なので出さなきゃ。
最近、忘れっぽいので、すぐカレンダーに書いておく。お買い物も、メモに書いていきます。
さぁ~もうすぐ、きよしくんに逢えます2日間、4公演。
8月の神戸コンサート以来なのでとても楽しみにしてときめいています










習志野♪みいちゃんから

2013-10-04 22:10:41 | インポート

   急に涼しくなり、真夏の蝉の鳴き声から、秋の虫の合唱に変わりました。
氷川きよしさんの大阪コンサートの日が迫ってきました。
チケットが届いた頃からカレンダーと睨めっこが始まります。
昨日、千葉県・習志野文化ホールのコンサートに行かれた横浜の みいちゃんから
連絡をいただきました。お疲れのところいつもありがとうございます。
みいちゃんから・・・・・『習志野文化ホールで、11年ぶりのコンサートでした。
その時、コンサートに来たファンも結構来てました。
♪春嵐 ♪櫻 ♪出発 いつも元気な、きよし君。
鮮やかな青地に亀甲模様(膝あたりに)ぐるりと裾模様の着流しに、白い蛇の目傘を
持って、♪関東春雨傘 ♪おんなの宿(一番のみ) ♪影を慕いて ♪ソーラン渡り鳥
♪きよしのニッポン音頭 を歌いました。
昼の部は、白い衣装で、夜はイベントの衣装で ♪満天の瞳を歌い、階段の半ばからの
ジャンプが無くなりゆっくりと下りて来たので、ホッとしました。(私は、アンケートに怪我を
心配していますと書きました。)【みいちゃん・・・私もあの階段からのジャンプは危険だし
きよしくんの怪我を心配してましたからホッとしましたよ。皮靴のショートブーツでは滑る
可能性があり、ひやひやしてました。】
MCでは、先日の歌謡コンサートのお話があり、NHKの演出が素晴らしくて感謝しています。
それから、きよし君が人生は渋味、出汁、旨味がある(または必要だと話しました。)
西寄さんから、10月13日「洋子の演歌一直線」出演の告知がありました。
♪雨降り坂道 ♪一陣の風 HKピュアリバーさんの紹介。
白い着物に黒袴で階段上で♪浪曲一代(詩吟は登場する前に流れました。)
ステージに下りて ♪大井追っかけ音次郎 ♪箱根八里の半次郎 また階段上で♪白雲の城
HKピュアリバーさんの演奏いつも感動的です。
♪虹色のバイヨン ♪ときめきのルンバ ♪情熱のマリアッチ 昼、夜とも赤い眼鏡。
アンコールに♪幾千もの祈り アレンジがより壮大に感じます。
♪きよしのソーラン節 ♪きよしのズンドコ節にて終演。
緞帳が下り始めてから、きよし君「アッ忘れたご近所の方々に宜しくお伝え下さい。」って。
きよし君と西寄さんとの会話は漫談を聴いているようで楽しかったです。一日、きよし君を
堪能してきました。』・・・・・みいちゃんからでした。
曲目もかなり変わって着流しも衣装が変わり、13日の大阪コンサートがますます楽しみに
なってきました。
1150802
1160094
昨日の夜は嬉しいお知らせをいただきました。ありがとうございました。そこのあなた
ペンダコが出来たみたい
















満天のほし☆

2013-10-02 12:22:53 | インポート
今日も秋晴れの心地よいお天気です
最近、出かけると疲れて早く休みます。
昨日のNHK歌謡コンサート「秋・大切な人へ捧ぐ歌」
氷川きよしさんは星空の秋子と満天の瞳を歌ってくださいました。
1170350
117036112
117037512
色とりどりに輝く満天の星の中で星空の秋子
117038312
117039612
117039912
117041112
1170413
117046312
満天の瞳会場からあらわれた、きよしくんにびっくり。
ステージの満天の星と、会場のペンライトで彩どられた満天の瞳は最高でした。
流れ星もいくつかながれる演出はとても綺麗でしたねImg_1206462_37143389_7


































10月・神無月

2013-10-01 09:52:58 | インポート
あっという間にもう10月になりました。年を取ると一年が凄く早く通り過ぎます。
神無月・・・神様が島根県の出雲大社に集まるので神無月と言れています。
そして・・・わたしの誕生日月と結婚記念日月です。
てんびん座Seiza07また、ひとつ年を重ねます。減ることはありません。
開きなおるしかないめでたいのです。
健康に感謝しながら氷川きよしさんにときめいていきます
今月も可愛い、わんちゃんの紹介です
    Cid_94a007eb5f4f4a54ba2f28d5e71f5b3
いつも、ブログに訪問してくださっている広島の「おとめさん」ちの
クッキーちゃんマミーちゃんきなこちゃんです。
こぼれ落ちそうなつぶらな瞳が可愛いですね
         Resize1251_20130922141329309
姪っ子の愛犬*ぶっち*で-----------す何か、いっぱいお話しています。
今日の夜は「NHK歌謡コンサート」氷川きよしさん出演です。



















会報VOL.50

2013-09-30 19:29:36 | インポート
9月も最終日。相変わらず暑い日が続いています。
氷川きよしさん、ファンクラブから会報が届きました

7月24日、中野サンプラザで行われた「第4回 HKのど自慢」の様子。
8月18日、よみうりホールで行われた「長良グループ主催 ティーンズカラオケ大会」の模様。
10月20日からスタートした、白鶴「まる」の新CMの撮影風景。

9月6日、名古屋国際会議場で行われた「36才のバースデーコンサートの様子。
バースデーケーキのデザイン。名古屋城の金の鯱鉾

そしてそして。嬉しいことに、来年早々、1月28日(火)と、1月29日(水)

2日間、4公演、神戸国際会館こくさいホールのコンサートがあるじゃあーーりませんか

明日、エントリーしてきます。

あと、4月までのスケジュールには、関西方面のコンサートがありません。

来年は、15周年。何でもかんでも、東京。東京。東京だもんね!上京します。

1150803










チケット

2013-09-29 23:27:39 | インポート
今日も快晴でしたまだまだ暑いです
我が家から、5分ほど車で走ると、田んぼや畑、山の中に入ります。


今では、半分ほど、ニュータウンに開発されています。


もう稲刈りが終わった田んぼは黄金色の絨毯のようになってとてものどかな秋の風景です。


さてはてさてはて・・・・・っと・・・・・今日は、10月13日と、14日、大阪フェスティバルホール
の氷川きよしさんのコンサートのチケットが無事に届きました。


開封するとき、慣れているつもりでも胸がドキドキ、ワクワクと、ペーパーナイフを持つ手が


震えます。


建て替えられて初めての会場ですが、音響も座席も心地よくなっていることでしょう。

800pxfestival_hall_osaka02bs2400
因みに席は、はっ!ひっ!ふぅ~!へぇ~!ほぉ~!と色々です。


グランキューブ大阪よりも見やすくなっていると思います。Icon01



びわ湖ホール♪

2013-09-28 22:34:13 | インポート
やっと秋らしくなってきましたが、10月にはまた夏日が来るらしいです。
秋は美味しい食べ物がいっぱいです。
昨日は、ピカピカのサンマを焼いて、大分県の“かぼす”と 四国の“すだち”を絞って
食べました。お魚の血合いの部分は苦手ですが、大丸のお魚屋さんにそのまま
食べてくださいと言われたので全部いただきました。美味しかった~~
氷川きよしさんは、今日、滋賀県の滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールでコンサートです。
コンサートに行かれた広島の“おとめさん”から弾んだ声でお電話をいただきました。
お疲れのところいつもありがとうございます
おとめさんから・・・『きよしくん、今日も元気いっぱいでした。最近とってもお元気ですね。
河内長野コンサートを終えて昨日は休日だったので、ひさしぶりにスタッフの皆さんと
しゃぶを食べに行きました。豚の料理、お店の中に豚の貯金箱が置いてありました。』
すかさず西寄さんが『わたしを横に置いて豚と言わないでください。』
お店の中で若いグループの人が食事していて、食事中に傍に来て「食事中すみません。
氷川きよしさんですか?おばあちゃんがファンなのでサインしてください。」と言って
きよしくんが『おばあちゃんに、よろしくお伝えください。』と言うと「おばあちゃんは、もう
亡くなっていないので、今日から私がファンになります。」と。
別れるとき軽く挨拶をしたらその若いお嬢さんが「今度、逢ったときには結婚してください。」
と言われたそうです。
客席に、きよしくんのお父様に、そっくりの方がいらして思わず、きよしくんが『お父さんが
来てるのかと思い、びっくりしました!』
今日は土曜日だったせいでしょうか?お若いファンのお嬢さんがいっぱいいらっしゃいました。』
・・・おとめさんからでした。もう、家路に着かれましたでしょうか?
80
滋賀県立芸術劇場・びわ湖ホール。景観が美しいところですね。
神戸からだと新快速電車が出てるので来年は行ってみたいな・・・
明日は、和歌山市民会館ですね。PhotoPhoto_2Photo_3さんびきのこぶた





エンカメ♪

2013-09-27 22:18:10 | インポート
急に涼しくなりました・・・星空の下で秋の虫が鳴いています
昨日の深夜・1時30分~テレビ朝日で「ザッツ・エンカ・テインメント~ちょっと唄っていいかしら?~」
の放送に先週に引き続いて、氷川きよしさんがゲストでした。
1170233
1170229
司会の友近さんが、きよしくんの楽屋を訪ねます。
1170296
友近さんから、きよしくんに大阪クイズです。
Q1・キダ・タローさんは大阪でなんと呼ばれているでしょう?
1170242
答えは「なにわのモーツァルト」きよしくん、全国各地をツアーで周っているのに勘が鋭いです。
1170361
Q2・このキャラクターの名前は何でしょう?」
1170305
きよしくん「なんだろコレ?」 おはよう朝日の「朝おき太」くんです。
1060732
きよしくん、昨年の 9月22日に「おはよう朝日です」にゲスト出演で、朝日おき太くんと
一緒にいます。
関西に住んでいても「おきたくん」だと思っていました。このときの、きよしくん可愛い~
1170254
Q3・吉本新喜劇の末成由美さんのギャグは何でしょう?
きよしくん、昨年、なんばグランド花月で末成由美さんとお芝居されましたね。
だから知ってますよ ボク・・・と言いながら・・・
1170273
インガトンガモンガですよ。きよしくん、よく覚えていらっしゃいますね。ちょっと違うけど。
末成由美さんが聴かれたら爆笑されるでしょう。楽しい答えです。
80901
昨年の、なんばグランド花月。マネージャー役の末成由美さんと。インガスンガスン。

1170278
正解は「インガスンガスン」私も、昨年、なんばグランド花月に行くまでこのギャグは
知りませんでした。なんの意味合いもないギャグだそうです。
1170339
友近さんのギャグは、鼻に手をあてて「コアラ」だそうです。
このギャグも知りませんでした。
1170268
今月の1曲は、氷川きよしさんの満天の瞳です。PVが流れました。
明日は、滋賀県立芸術劇場でコンサートです。きよしくん応援しています
もうすぐ来月の大阪フェスティバルホールのチケットが届くことでしょう。
テレビ朝日の夕方のニュースで、新しく建て替えられたホールをよく見ます。
朝日新聞社さんの社屋も建て替えられました。
フェスティバルの真横にあった、リーガロイヤルホテルはなくなりました。
便利だったのにね~。