今日は天気予報通りいい天 気になったので、予定通り紀三井寺まで桜を見に行く事になりました。
ちょっと早いけど、5時40分にクラッチミートです。
岸和田SAで4さんとぽぽさんと待ち合わせです。
私は出発時刻の20分前に着いたのですが、お二方とも既にご到着されてました。
阪和道をのんびり走って、10時前に紀三井寺に着きました。
階段がしんどかったけど桜はきれいでした。
4さんぽぽさんとお別れした後、実家が近くに有る事を思い出して、茶ーしばいてしまいました。
これから自宅までもうひとっ走りです。
無事帰宅しました。
4さんぽぽさんお疲れ様でした。
本日の走行距離451kmでした。
記事の内容が面白い、下らないにかかわらず、ポチィして貰えるとうれしいです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
あの後、4サマとうだうだしたりして帰着が遅くなりました~^^;
これに懲りずに、またヨロシクお願いします!
ちなみにワタシの走行距離は200kmジャストくらいでした・・・
あの峠、来年はも少し速く走れるようになっていればイイなと思います。
遠方から来てもらっての先導ありがとうございました。
懲りずにまたよろしくぅー♪
またお付き合いいただけたら幸いです。
今度はダックスとご一緒したいなー。
ごめんなさい
また企画しますので
宜しくです。
追伸:お二人のお相手しんどかったでしょ?
ぷぷぷ(^m^)
4さん(含ぽぽさん)
しんどくなんか無かったですよ。
非日常の雰囲気が味わえて楽しかったです。
今は和歌山には殆ど帰っていません
ところで紀三井寺は紀三井寺球場があります。 こう見えて昔は野球の応援団長・・・?エヘン・・V(^~^)
私は野球にまったくと言って良いほどきょうみが有りません、なんで応援団長になったか、高校の入学式の時アルバイトで出席出来なかったのですね~これが
でもって欠席裁判クラスで2名応援団員に借り出される。 そこに可愛いチアガールが♪ でもって顔を見たさに熱心に通っていると3年生で応援団長・・・デヘヘ(^^; 動機がとっても不純
今では大の野球ファン??? 一郎 松井、原監督 長島 王監督・・・後は誰が誰だか分からない ???? 遠い昔の事です
でも、紀三井寺には一度も行った事が無かったので、行けて良かったです。
今日になって気づきました。
申し訳ございませんー。
たまにこういう不具合があるんで、
ブログの引越しを検討中です。
m(u_u)m<ゴミンナサイ