goo blog サービス終了のお知らせ 

私の部屋2

趣味のバイクネタが中心です。
ツーリングが大好きです。

2016年北海道ツーリング2日目

2016年07月23日 | バイク

日付が変わって7月8日になりました。

いよいよ北海道に上陸です。

フェリーは予定通り午前4時半に小樽に到着しました。天気もいいです。

私はフェリーの客室に持ちこんでいた袋をトップケースに詰め込んで、ヘルメットとグローブを装着したら、準備完了です。

別に急いで無かったんですが、ライダーの中で一番に支度ができてしまいました。

下船時刻は午前4時45分。朝から夕方まで目一杯走れます。

まず最初に向かったのは、神威岬です。時間に余裕が有ったので、遠回りして道道996号でトーマル峠を経由して、神恵内村から積丹半島の西海岸を北上しました。

神威岬に着いたのは午前6時30分。入口のゲートが閉まってました。ゲートが開くのは午前8時と書いてあります。リサーチ不足でした。

ここで1時間半も待つわけにはいかないので、諦めました。

次に目指すのは、ニセコパノラマラインです。

天気が良かったので、景色は最高でした。

ニセコからは、道道を適当に走って、豊浦付近から、国道37号を走って、チキウ岬を目指しました。

私いた時は快晴で、水平線まできれいに見えました。

この後は、日高方面から道東に向かう予定なので、国道36号と235号で海沿いを走ります。

このルートって、ツーリング的には結構ビミョーなんですよね。でも、迂回路もないし仕方ないですね。

この日のうちにできるだけ東に走りたかったんですが、午後2時頃から強烈な睡魔に襲われたので、早々と3時過ぎにはキャンプ場に入ってしまいました。

新冠の判官館森林公園です。

取り急ぎテントを設営しました。

この後、近くの新冠温泉で風呂に入って、レストランで食事して、帰りにビールとつまみを買って、夜8時には就寝しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする