キャスター・リポーター事務所・オフィスケイアール・・・みんなのブログ^^

KRのキャスター・リポーター・DJの面々が、日々のことを毎日・・書き込みを入れる!はずのブログーー;

横浜って奥が深い!

2009-09-05 | 小森すみ恵
こんにちは連投、小森です
ここ最近、遊んできた報告ばかりブログに投稿してて、このままではKRのお遊び担当になってしまいそうなので、今日はお仕事についてです


毎週木曜日、FM戸塚でやっているラジオ番組のなかに、「曜日別暮らしレシピ」というコーナーがあります
横浜シティガイド協会の方にお越しいただき、横浜市内の街歩きレシピを教えてもらうのです
写真は前回お話いただいた池谷さん(写真左、男性)と、スタジオの近くに住んでいていつもゲストの付き添いで来てくれたり、身近な情報をすぐ教えに来てくれる藤田さん(写真右、女性)です


横浜シティガイド協会とは、平成4年に生涯学習のグループとして発足し、現在90名近くの会員がいます。市民の目から見た横浜の歴史や最新の横浜事情までをガイドする団体です。

市外県外、外国の方にも横浜を案内しており、いつも新しい情報を勉強していらっしゃるという横浜観光のプロです
今年は横浜開港150周年とのことで特に忙しい毎日を送っているそうですが、横浜の穴場スポットやお気に入りスポットをプロの目から毎週教えてくれます


例えば・・・
関内には、「港の三塔」と呼ばれる洋風の建物があります。「キング・県庁」、「クイーン・税関」、「ジャック・開港記念会館」とそれぞれ言われていますが、その三塔をすべて一緒に見ることが出来るポイントがあるそうです。そこから三塔を眺めるといいことが起こるという言い伝えがあるとのこと


また、山手のあたりは季節によっていろんな花々を楽しめることで有名ですが、これから秋から冬にかけては、ベーリック・ホールのあたりで、草丈が3メートル近くになりピンク色の花を咲かせる「皇帝ダリア」が見ものだそうです迫力がありますよとのこと。
また山手の冬はクリスマス時期なども含めて景色がおすすめとのことです


前回は写真の池谷(イケガヤ)さんに、横浜市栄区内を流れる「いたち川」について話していただきました
横浜市内だとそれほどきれいな川ってイメージないですよね でもその「いたち川」は昭和60年代、国から「ふるさとの川モデル事業」の指定を受け、川の周りをコンクリートで固めた整備ではなく、土や草花を植えて整備をしていく方法にしたそうです。そのおかげで、現在では、カワセミ、アオサギ、カワウ、カルガモ、アヒルなどの鳥や、メダカ、フナ、サワガニ、ザリガニなどが生息するようになったそうです また、運がよければウナギがいるかも


横浜の南は、東海道中でもあり、鎌倉も近いということもあり、源頼朝、政子夫婦や北条一族、徳川家康など・・教科書に載っていた歴史上の有名な人物が立ち寄ったり、時を過ごした場所などが調べてみるとたくさんあるようです
歴史は私自身、苦手分野ですが、自分の住んでいるところと関連させると覚えやすいですよね。


横浜以外に住んでいる人の横浜のイメージはどんなものでしょうやっぱり一番メジャーなのはみなとみらいや元町とかおしゃれなイメージでしょうか
そういったところも横浜の魅力ですが、自然がたくさん残っていたり、歴史的に重要な場所があったりと、奥が深いなと思いました


みなさんの住んでいるところにはなにか面白いスポットはありますか


横浜シティガイド協会のHPを見ると、その他にもモデルコースや名所の説明がたくさん載っています
みなとみらいや元町近辺だけではない様々な名所を知ることができると思います

私も毎回いろんな話を聞いて、真のハマっ子になろうと思います