goo blog サービス終了のお知らせ 

旅日記

旅の思い出を綴ります

サハラ砂漠とモロッコ王国大周遊10日間

2007-12-13 23:13:11 | Weblog
11月28日 ワルザザード~マラケッシュ
9時ホテル出発
ワルザザードは映画のロケ地として脚光をあびている
過去にも有名映画の撮影が行われている
『アラビアのローレンス』は何度も見ているがまさにこの風景です
ミュージアムシネマで写真ストップしました

世界遺産『アイトベンハッドゥ』の集落へ
代表的なカスバで赤褐色の土造り壁や砦が迫力があり壮観です
村に入るには小川を渡らないと 増水すると行けません
今ではベルベル人数家族が住んでいるだけです
砦まで登り そこからの360度のパノラマは絶景でした
やさしい笑顔のチィファマおばあちゃんの家を見せていただき
家畜も一緒 台所では良い匂いのタジンを作っていました
ミントティーをご馳走になりました
お礼にキャンディーをプレゼント 喜ばれましたよ

昼食はシシカバブ 熱いうちにいただき絶品でした
再びアトラス山脈を越えてマラケッシュへ204K
真っ青な空 真っ白な山 土色のカスバ みごとなコントラストです
標高2260m 曲がりくねった峠を越えていきます
マラケッシュは大きな街です ホテルのある新市街は建設ラッシュ 
広い道路の脇にはなんと薔薇が植えてあります
ロイヤルミラージュH泊 
広いロビーはモザイクタイルがふんだんに使われ
伝統的なモロッコスタイルの豪華な5☆ホテルです
部屋で休憩してから 夜ファンタジーショーに出かけます
大きな部屋でベッドも大きくバスもきれいです
電気を点けると2ヶ所ライトがつきません
外国は部分照明なので暗いです すぐに添乗員に言って直していただきました
スタンドはコンセントが抜けていただけでした~

8時30 騎馬ファンジアショーへ
馬に乗った騎士がお出迎え 奇声や楽器のリズムが聴こえてきます
大勢のベルベル人が踊ったり歌ったり モロッコのディズニーランドだって
テントでの夕食はタジンにクスクス ワインもおいしかった
騎馬ショーは昔の戦いを再現する 銃声と共に馬で走りぬけます
外でのショーは冷え込み寒いです~
ホテルの戻ったのは11時過ぎていました
連泊なのでゆっくりできますね 熱いお風呂につかって
朝まで目覚めず眠れますように