日々の徒然

日々の自分用のメモです。

ここまで PC狂想曲

2014-05-05 00:02:47 | PC整備
おとついからPC不調で難儀

Win7の動作が遅くなり動かなくなる
MB調べてHDD不調と推測

5/3
高辻のEIDENでケースやらメモリやらHDDやらFLY5やらw
Win8やらw
53000なり・・・・

修復するもmsiのはデバッグFFでなんともならず・・・・
HDD外してHDDのLED点滅はおかしい・・

5/4
今日は筋トレ後、嫁と大須まで
MBのHDD認識が故障と推測
CPUとMBを新たに
33000なり・・・・・

でもダメ・・・・

迷走開始w
刈谷のGoodWillを3往復してw
グラボ故障、ひょっとして電源も?故障?
電源とグラボ
23000なり・・・・
。。。。ダメ

DiskWriterVerUPで対応しなくなったのかも?
BDwriterディスク
6400なり・・・・
。。。。ダメ

デバッグコード00のまま
うーん

ここまでダメダメだとめげるが
結局

1.12pin電源のさし忘れw
  これでデバッグコード05に進むw

前MBの差し替え後のFFもこれが原因であろう
でもOS不調は事実

あきらめかけたが・・・・
CMOSジャンパーピン?
クリアして通常に戻したつもりが
刺さっていなかった・・・・
さしなおすと・・・・CDを認識!!

2.CMOS制御ジャンパーpinの刺し不良

みんな自分のポカミス
自分らしいw

2.5日かけて
ようやく復旧のめどが
システムdiskを読み込ませて

Win8をインストール

120000ほど使って総入れ替えw
HiスペックPCが十分に買えちゃいますねw
いかんねえ
金にあかせての金の大量投入
反省

64bit化したのが救いかな(言い訳)

3.リカバリーdiskをめんどくさがって作らなかったのが
  大出費?wの原因

4.落ち着いたらリカバリーdisk作ろう

それと前のMBの検証
結構いいグラボ使っていたのでスペック落としての再購入はきつかった・・・

電源、グラボ、DISKwriterの再購入は無駄であった
電源は750wを前は安く買ったけど今は円安か、高かった・・・・

あれこれしているうちに貴重な松下シェルケース対応DVD-RAMdiskwriter壊しちゃうし
もうシェルケース対応は売っていないのだ

Tmpegencがwin7まででインストールできなかった・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする