goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の徒然

日々の自分用のメモです。

火曜、濃霧、半休・お見舞い、断酒

2016-03-08 06:39:59 | ハプニング
夜間目を覚ます
6時

起きて用意

濃霧

何年振りだろうか
ここに移って初めてでは?

出勤
午後半休

なんか嫌な予感がするので。
上の子の彼氏
ったく

義母の面会は15時から
喜多の湯で寝湯、サウナ

昼食は抜いているので60kg前後
これはやばい。。。アウシュビッツ

小牧南まで
病院
運よく駐車場が空く
父親はびっくりしていたが
義母を励ます
意識、手に力はあるが自力で呼吸できないのがつらい
早く自力呼吸できますよう

小牧南から
共和で給油。

本屋
佐藤愛子 遺言なかったなあ・・・

帰宅

嫁が帰宅
夕食
先日買った肉屋のハンバーグ
ちゃんと肉が使ってありGood!!

風呂

上の子帰宅
寝る

日曜、お見舞い、ポートメッセ、安息で筋トレ無し、断酒

2016-01-31 07:10:37 | ハプニング
夜間目を覚ます
7時
起きて用意

下の子は部活

お見舞い
嫁、上の子とCASTで下道を
41、旧41
小牧市民病院
父親がすでにいる
あれこれ

帰宅
下道で
昼食
「彩花」・・・都合で休店。もうだめかも
「敷香」・・・やってない!?
迷走開始w

ポートメッセに行くことになり
港区の「四川」・・・・嫁が担々麺の汁がはねて大さわぎw
上の子は炒飯、麻婆と

ポートメッセ
駐車場、徒歩
上の子にあれこれ買ってやる
オンリーシャンプー
ようやく

23号、
ナルハマで食材
共和で給油
ドミーでクリーニング

帰宅
再度、86でそばnオープンしたばかりのGSで灯油

夕食
上の子が肉じゃがを作ってくれる
おいしゅうございました

風呂
読書
寝る

風邪が長引き筋トレ、水泳はやめておく
うーむ

水曜、自転車のブレーキコードが切れる、断酒

2016-01-06 06:40:36 | ハプニング
夜間目を覚ます
下の子は2時過ぎまで宿題

6時
起きれん、、、6:30起きて用意
今日はボールスクワット

自転車で出勤
出勤途中、人を避けようとブレーキ
いきなり前ブレーキのコードが切れる!
スピードが出ていなかった
そばに車がいなかった
・・・助かった

まあ買って4年目
安かろう悪かろう
安い価格でそこそこの見栄えがする商法のチェーン
アピタやカーマの方が品質は上
あれこれ修理して結局高くついているw
ちょいけちって危ない目にあうのもなあ・・・
遠出wもまあしていたし
某チェーンを悪く言うつもりはないです

帰宅時
営業時間がよくわからんいつもの自転車屋がやっているw
預けて帰宅

すぐに直ったと連絡が入り
歩いて取りに行く

¥1080なり
よかった

嫁が帰宅
夕食
年末に買ったクリスマスの売れ残りの丸鶏を
嫁がオーブンレンジで焼く
んーーー生焼けw
再度焼く

カレー2
おいしゅうございました

風呂

下の子帰宅
上の子帰宅

学童時代からの同じ大学の女先輩とあれこれ

寝る

金曜、蒸留水器破損、嫁は夕食会、ボージョレ飲酒

2015-11-20 06:14:44 | ハプニング
明け方目を覚ましぐう
6時
起きて用意

蒸留水器
はでに落としてしまった・・・
前のは大事にしていたのになあ・・・
電源コードが短くなった???
んなことはない
電源がゆがんで距離が短くなっただけ
3万ケチって火事を起こしても馬鹿らしい
買いなおすことに
買ったばっか・・・
うーむ
気を切り替えて

自転車で出勤
長々と会議w
帰宅ついでにリソラ
ボージョレ?日本酒と防虫剤

誰もいない

ハヤシライスを作る

夕食
嫁は職場の会合
一人でハヤシライスw
ボージョレぐび

風呂
嫁が帰宅

下の子、上の子帰宅
ハヤシライスはシチューと思われw

寝る

水曜、蒸留水器逝く、T-10M少し、断酒

2015-10-07 06:23:12 | ハプニング
朝までぐうであった
6時過ぎ
起きて用意

自転車で出勤
数か月ぶりに昼食
社員食堂のおばちゃん数人に「久しぶりね」
俺みたいなへぼいのにも気をかけていてくれていたか
ありがとう
スギ薬局でフッ素無し歯磨き粉、ビタミンC
数年ぶりに「アポロ」でコーヒー
20時までやってるそうだ
会社の人にばったり会ってあいさつ
帰宅

蒸留水器が動いていなかった
ん?コンセント挿し口が焼けている!?
http://blog.goo.ne.jp/kozatyan/e/000a565400b44f1b3d06115e7edb4690
3つのうち1つが焼けている
うーむ
http://blog.goo.ne.jp/kozatyan/e/a269c470674479127072eef35b60576d
3年持たなかったか


嫁が帰宅
夕食
昨日の大高イオン安売り刺身
ほうぼう
下の子帰宅
ほうぼう

風呂

上の子帰宅

蒸留水器をAMAZONで注文
マグネットコンセントタイプ+1000円で

T-10M
砲塔上部
昨日のパテ埋めを整形
まあ
キューポラ部分

寝る

土曜、筋トレ、下の子河合塾、自転車パンク!、水素水スティック、飲酒

2015-04-25 10:24:29 | ハプニング
6時前?むふふもう一寝
キッチン周りを掃除

筋トレ
今日は混んでいた

上の子は大学のラクロス見学
下の子は図書館

12時家で合流w

4人で刈谷のガンダーラ

ランチバイキングは止め



豊明にカトマンズと姉妹店があるらしい


河合塾で嫁と下の子を降ろす
上の子を駅で降ろしてコンタクト

帰宅
自転車でお出かけ
リソラで空気入れ

先のおばあさんが空気を入れてもすぐ抜けると
ぼけているのか何なのか?
パンクしていますよと教える
アピタの自転車屋で直すと
引いていけば大丈夫と教える
これが伏線であったか?別に良いが

自分の自転車の空気入れ
後輪の異常なふくらみが気になったがそのまま

アピタ前の道
ルートの変わった旧道をチェック
ふむふむ旧道は行き止まりじゃん!?

去年のテント店の正面
綿毛採取
なんとか限界間に合う

そのままたまねぎ畑の特売チェックを目標にこぐw

知多半島道路超えて浄水場
ここまでアスファルトの亀裂のでこぼこが酷い

パン!!何事かと思ったが後輪パンクだな?と
チェック
後輪パンクであったw

人家の無い農村道路。。。。。むう、、、、、
302から大高イオンの自転車屋・・・行きたくないなあ・・・
おばあさんのアピタの自転車屋の言葉
アピタに行こう

おばあさんには引いていくアドバイスをしたが
ここから引いていては日が暮れるw
パンクしたまま漕ぐ
がたんがたんと。超どんくさいのでパンク自転車で倒れて後ろからの車に引きつぶされる事の無いよう気を付けてw

ひやひやしながら
ようやく民家のあるところまで

田面までの一本道、歩道が無い片側一車線直線道
危ないので横道ルートがあるとのことで調査を兼ねてそこを走る
ふむふむ
農作業おじさん、伐採された雑草、パンクした自転車
前に見た予知夢と同じ光景w
こんな予知、うれしくないがこういうのばっかでw
ふむふむ左に行くとまた別の処へ
右に折れると昔サラダバイキング、今ペットトリミングの店に出る
ふむふむ、ここから出てくる車はこうであったかと理解

アピタが見えてくるがまだまだ
がんばって、いざ。。。。アピタ右折車、対向車に邪魔されてなかなか・・・・
なんとかアピタへ
自転車屋に聞くと中に持ってくれば直してくれると
中に持っていき修理依頼
40分ほどかかると

2Fの服なんかを見てソフトクリームでもと余裕こいて回っていたら
店内放送で自分を呼ぶ呼びかけが
ダメだったのかな?と思い降りていき行くと。。。。自転車28 1/2インチで
チューブが無いと・・・発注は月曜になるとかで
いまさらながら自分の自転車は28インチだったのだとw

アピタから住宅街をいつも修理を頼むサイクリングショップまで
今までパンクした自転車をそのまま乗っている人をたまに見ていて
直さずに乗っているのか?と不思議がっていたが、なるほど自転車屋に向かって乗っていたのだと
いまさらながら理解w

家を超えて
なんとか自転車屋へ
チューブとタイヤまで換える羽目にw
まあ
1時間後に来てくれと
一旦徒歩で帰って30分ほどで電話
支払いは折れたスポーク1本交換込1万ほどw
うーむ
3年乗ったので今年買い換えようと思っていたけど
もう一年乗るか

帰りはまっすぐ走る!?
後輪スポーク折れ、そこから来たのかのチューブ変形
ここ数か月乗りにくかった理由が分かったような
スポーク折れは危険なんだと理解

帰宅
駅まで4人で
刈谷駅

久々に「長春」ビールぐびぐび
お昼お腹いっぱいだったので
子供はもりもり食べるので成長期と衰退期の違いが分かる

バローで買い物
時間帯によってはお得か
買い物袋4つ分散で電車乗って帰宅

下の子
河合塾
英数で入塾決定

風呂
水素水スティックが届く

早速、湯がいて2リットル蒸留水ペットに投入

寝る

月曜、下の子サッカーボール、断酒

2015-01-26 06:34:31 | ハプニング
夜間目を覚ましぐう
6時
起きて用意

灯油を入れる

自転車で出勤

夕方から雨
フード被って帰宅

下の子がいる
嫁が帰宅
上の子が帰宅

夕食はサバの丸ごと塩漬け
みんなでつついて
サラダ

下の子がサッカーの授業で顔面
上の子の願書に入学手続き書?→受験時返してもらう
近くの学用品店が無理を利かせて対応していただいたが無理であった
ありがとう。大変すいません。

食後、嫁と子供は書店とスーパーに

風呂

みんな帰宅
チョコとか




自分はパス

寝る

木曜、降雪、上の子個人懇談、断酒

2014-12-18 07:08:00 | ハプニング
朝までぐう
6時
雪が積もっているし降っている

自作PS+ケフィア
シナモンコーヒーと

上の子は早速バスで
嫁もあきらめて電車

徒歩でこけないよう出勤

チェーン車が結構
坂でノーマルで迷惑かけている車

昼まで結構降ったが昼食時には??
帰宅時には溶けていた???

嫁が上の子とタクシーで帰宅
嫁は電車で上の子の高校まで

夕食はやがらの煮つけ
下の子はイオンのすきやき鍋で塾

食後、チョコw

マークⅣ
機銃塗装
上部構造部張り合わせ


風呂
P-51Dを製作
後部尾翼を折る

富士山ニニギ氏の本を読む
漢方飲んで寝る

火曜、水道出張修理、断酒

2014-11-25 06:35:41 | ハプニング
寝るときは嫁に磁力器を譲り
夜間目を覚ました時、自分にw
ぐう
明け方目を覚まし磁力器w
6時か・・・
雨だ
自作PS+ケフィア
シナモンコーヒー
野菜スムージー

帰宅後
出張修理の水道屋をネットで探して電話
20時だそうで

タコでタコ飯
サンマを焼く

ちょうど嫁が帰宅

夕食をみんなで
スプラウトも

水道屋さんが住所を間違えてw
19:30頃到着

バスタブ
工賃込みで5万弱・・・・
2か所蛇口がある珍しいタイプだそうで
洗い場の方が酷い水漏れ
そっちは台所用の蛇口でw
3万弱・・・

2時間ほど作業してもらい
+税、おまけで8万で作業をしてくれた。
消費税は大きいなあ・・・と

家主、管理会社を通さずに修理して嫁はかんかんw
たぶん費用は・・・w

磁力器当てて寝る