セイショウ坊のブログ

埼玉県飯能(はんのう)市 真言宗智山派・円泉寺住職です。
円泉寺ホームページにもブログがございます。

成田山清宝院 青梅市

2021-02-19 11:27:50 | 他の寺社
前を通ると成田山の看板がありましたので、参拝することに致しました。



大本山成田山新勝寺の御尊像を模した不動明王が祀られています。



かつては醍醐寺末でしたが、明治になり真言宗豊山派金剛寺の末となりました。
しかし、現在は単立のようです。




青梅七福神の恵比須尊の札所になっていますが、コロナのために現在は御朱印を取りやめています。



境内には石仏が祀られていました、
毘沙門天、不動明王などです。






入口階段脇の池に面した石積みには、色々な小さな石仏が祀られていました。




即清寺 青梅市 多くの石仏 山内四国霊場

2021-02-19 07:51:23 | 他の寺社
即性寺は平安時代の開基とと伝えられており、関東でも古い歴史と格式を持っています。
鎌倉時代には畠山重貞が伽藍を整備しました。

明治の火災で、多くの伽藍が消失してしまいましたが、復興を成し遂げています。




階段途中には三面に仏さまが彫られている石仏があります。
正面が薬師如来のようですが、子供を抱いています。右は不動明王、左は妙見菩薩です。




山門の仁王様は、かなり優れた像だと思います。これだけの御尊像は、なかなか見ることはありません。




御本堂御本尊は不空羂索観音で、年に一度10月の第一日曜に御開帳されます。




四国札所の石仏が境内から愛宕山の中腹まで祀られています。
片道約1時間。これはかなり疲れます。

新四国一番札所




五十五番


七十一から八十一番


八十八番




本当は愛宕山頂上まで行きたかったのですが、八十八番から1時半も歩く必要があり断念しました。
帰りは愛宕神社におりました。