酒蔵/山本合名会社
場所/秋田県山本郡
使用品種/吟の精100%
精米歩合/55%
使用酵母/ゴージャス山本酵母
アルコール度数/14度
720ml/¥1,476
購入月/4月
(裏ラベルより)
この商品は秋田県産の酒造好適米「吟の精」100%と、一昨年に当社の蔵付き酵母の中から選抜された優良酵母「ゴージャス山本酵母」で仕込んだ春向けの限定品です。
薄く滓を絡め、春の雪解けを表現いたしました。
「うきうき」は製造責任者の山本が春をイメージした際に思い浮かんだ言葉で、残念ながら特に深い意味はございません。
加熱殺菌を行っていないデリケートな生酒ですので、お飲みになるまでは必ず冷蔵庫で保管してください。
(某販売サイトより)
今話題のNEXT5の一角、秋田県の白爆6代目蔵元山本友文氏が精米から始まる全ての工程に一貫して携わった入魂の銘柄が『山本』です。
今年の「うきうき山本」は酵母をリンゴ酸を多く生成する蔵付き「ゴージャス山本酵母」に変更した為、リンゴ酸由来の爽やかな酸味でスッキリ後引く美味しさが楽しめます。
立ち上がる香りは、フレッシュでほんかに甘い香りも感じます。含むと爽やかでジューシーな味わい。そしてほど良い酸が全体を引き締め、キレ良く喉をとおります。
(感想)
これぞまさにフルーツのような香りと甘み。
その甘さはしつこくなく、サッパリとしたカクテルのような感じ。
アルコール度数も低めなので、するすると飲めてしまう。
マジうまい!