虎ダーツ

阪神ファンの「ちゅんこ」がダーツを中心に日々の雑記を綴っていきます。

ダーツを布教する方法ないかな。

2005-08-10 01:13:42 | ダーツ
な、なんですか、今日の阪神の負け方は・・・orz
5回表まで1-7で勝ってましたよね、、それが11-7で負けるなんて。
しかも、5回裏だけで9失点。。。

あまりにも気分が悪いのでテレビをつけずに、ネットをいろいろみていると、TITOのHPにコラムが。。
読んでみると、面白い、面白い。

特にTITOボスさんのコラムが面白かった。。
九州にTITOってダーツバーがはやってるんだなーぐらいにしか思ってなかったのですが、最初(まだ一店舗だったとき)から宣伝費に月100万使っていたとか。
額はともかく、会計士さんが怒ると書いてあるのですから、それだけ無謀なことだったんでしょう。
でも、その結果、九州でダーツは盛んになったようで。
いやーすごい。。

最近ますますダーツがスキになってきた私。
なにかダーツのためにできないかと思います。
正確にいうと、ダーツがもっと盛んになると私が楽しいし、楽しめる環境が揃うからなんですが・・・w
九州で仕掛け人がいたから盛んになったように。
茨木は特に仕掛け人がいるような感じはないですが、いろいろ店がありジャンボさんのような有名人がうまれ、より強い人が集るようになったとか。
話を聞いていると、他の地域よりダーツに関して競技思考が強いとおっしゃってました。
なんとかして、西宮、尼崎らへんを盛り上げれないだろうか。。
(前にあった、阪神間トーナメントみたいなのに参加してない私がいうのは、おかしいか。)

でも、ダーツってシンプルだし、上達する速度的なものも、他のスポーツや遊びにくらべ簡単だし、おもしろいし、まだまだ余地はあると思うけどな~


我等が総帥Ryo-Coさんは私も入っているD.B.L.(ダーツブログ連盟)というのを立ち上げました。
この人もダーツに対する功績は大きいんじゃないかな。

なにかないかな、私にできること・・・
店を構えることはさすがにできないしな~
いろいろ知り合いをダーツに引き込む・・・でも例えば私が友人からボーリングを本格的にやろうぜといわれてもね~。無理強いはできないし。なかなか興味もってくれないし。。
このブログをダーツに興味がない人にも見てもらうようにする・・・それは店を持つことよりも難しいかもw

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アタシもそだー。 (智。)
2005-08-10 06:55:49
アタシがダーツやり始めた頃。

近所はバーそのものが少なくて。



人も少なくて。



幸いアタシは気も態度も小さいのですが。←ぉい。w

心意気?はでっかかったので。



一人でダーツ始めました。w



ふらりとダーツバーに入って一言目が

「ダーツ、持ってるんですが、組み立て教えてください。。。」w



とあるお店のマスターとお客さんに最初育ててもらった感ありです。



で、同じく「高松のダーツをもっと知ってほしいなぁ。」とか「やりたいけどきっかけの無い人にも知ってほしいな。」と地道?に始めたブログ。役に立ってるかどうかは微妙ですが。

地元に根っこ生やしだしたのは確かみたい。w



尼とか西宮だとどうしても梅田出ちゃえ。って感じかも。近いし。

鳴尾を降りて徒歩5分のショットバーは行きつけでした。(*´ェ`*)ポッ
返信する
ライブ欲しいですなぁ (がぉ~)
2005-08-10 09:08:50
フラワーしかないってのはねぇ

やっぱり良いにつけ、悪しきにつけ

ダーツライブってのはダーツを広げるには

いいもんだと思うわけです。はい。
返信する
広めたいですね (えせ)
2005-08-10 11:52:11
もっとダーツを広めたいですよね。



個人的にしている事・・・と言う訳ではないですが、よく行くお店でダーツ初心者の方に台の使用方法からルール等を教えたり、お店ではあまり見かけないラメ入り染めシャフトプレゼントしたりなんかして少しでもダーツの楽しい部分を見てもらえればと思ってます。



地味ではありますが、ダーツの楽しさを少しでも多くの人に体験してもらって徐々に広めていくのも必要な事と思う今日この頃です。



駄文失礼致しましたm(_ _)m
返信する
ぜひ (F-1)
2005-08-10 12:34:39
ぜひリーグ戦などに参加して、その興奮をブログにアップしてみてください。トーナメントとは違った,チーム戦の興奮もあります。
返信する
Unknown (ちゅんこ)
2005-08-10 13:47:19
>智さん。



あれだけ、腰にダーツグッツを付けてるだけで、十分にダーツの宣伝になってるのでは?w

ケースもカラフルでお洒落だったし。



鳴尾駅から徒歩2分ぐらいのところに住んでいたんですが、そんなショットバー近所にあったかな~???



>がぉさん



ライブの店、ほしいですよね。

フラワーはある意味bee的でして、ダーツをやる人は集らないし、、ARC2に行かなきゃね。

でも、bar-netつけて欲しい。。



>えせさん



はじめまして。。。ですよね?w

確かにそういった親切心大事ですよね。



私も梅田でダーツ始めたとき、3回ぐらい親切な、悪く言えばおせっかいなw人にいろいろ教えてもらいました。

なんともいえない明るいキャラの方だったんですが、もう一年以上会ってないな。

もうダーツをやめたのだろうか。。



目が覚めたというか、えせさんや、私にダーツを教えてくれた人のように、いろいろ話かけて、教えることも大事ですね。

(チョット人見知りだけど、そういった気持ちもこれからもっていこうっと)



>F-1さん



リーグ戦か・・・トーナメントとはまた違った興奮、、、味わいたい。
返信する
情報では (がぉ~)
2005-08-10 16:27:17
ARC2は9月頃には

バーネット接続予定って聞いてますよ。
返信する
がんばれ~ (natsu)
2005-08-11 13:23:47
俺も何度同じ事考えた事か…

今はソフトだけじゃなくハードも面白いよ

って広げたくてやってますが…

その為には俺が力つけて結果出さなきゃとか

…どんどんマイナスになってました。

その為、今までの自分をぶち壊して、

1から再出発してます。



結果が良かったから楽しいじゃ無くて、

楽しい上で結果が出たらさらに楽しいですもんね~

てなわけで、初心者に戻りますので

ODOよろしくねw

では~
返信する
阪神&ダーツ (SukeDai)
2005-08-13 00:04:42
はじめまして。SukeDaiと申します。



ふと、「ダーツ」で検索していたら、ここのブログに行き当たりました。

そういうことで行き当たったブログって普段はあまり興味がないのですが、タイトルが「虎ダーツ」故に食い入るように見てしまいました。

そうなんです。僕も、大の虎党で、現在、ダーツにハマっています。



そういう人って、世の中にどのくらいいるのでしょうね?

周りには結構いるとは思います。

また、機会があればよろしくお願いします。



返信する
風邪で寝込んでました。。 (ちゅんこ)
2005-08-13 20:59:43
夏風邪ひいちゃいました。



>がぉ~さん



おお、もうすぐですね~^^

しかし、さすがに情報が早い。。



>nastuさん



ま~楽しくいきましょうや。。



>SukeDaiさん



こちらこそはじめまして、SukeDaiさん。

虎ダーツのくせに、阪神のことあまり書いていなくてすんません。。



ダーツにはまっていて、大の阪神ファンですか? 最近ブログがとまってますがt○ka-Cさんって方がいますけど、どうなんでしょうね~。それなりにいると思いますよ。2003年優勝記念フライトがあるぐらいですからw
返信する