虎ダーツ

阪神ファンの「ちゅんこ」がダーツを中心に日々の雑記を綴っていきます。

モンスターのアニーがやって来る。。

2007-12-18 17:41:33 | ダーツ
「アニーよ銃をとれ」って、ミュージカルがありましたが、、

12月20日のブラッズマンスリー、オープンフライトにアニーこと、モンスターダーツの橋本 守容 さんが来ます。
嵐やJONNYがゲストとして来たような、でかいハウスやイベントでなく、普通?にやってきます。
なんかの日本代表だった・・・よね。
んで、burn最終予選まで勝ち残ったのに遅刻でDVDでれなかったロックな人です。。

持ち直したようで、またボロボロになった私が太刀打ちできる相手ではないですが、、ここ最近ではかなりの好成績を残されてる方なんで、ゆっくりフォームでもみさせてもらおうかなと。。


これでまた、1位は厳しそうです。。
ブラッズのハウス、、何回2位で止まってるんやろ。。
タロさんに2回やられて、まげちゃんと、きよたさんに1回づつやったかな。。。
逆に3位決定戦は、3回ぐらいやったけど負けたことないんよな。。
で、予選落ちは1回、不参加1回かな。。


ハウスとしての価値がどこまであるんかは常連で先入観のある私にはわかりませんが、、5、6台をフルで回し、常に試合するので早い!早い!早い!
こんな超高速で終わるハウスは、、最高じゃないっすか[m:61][m:61]


にしては、最近、参加者チョット減ってる。。。

なのに、よそのグダグダ(言い方悪いかな)ハウスやデカイ大会が結構、人が集まってる、、それが不思議でしゃーなかったんですが・・・

多くの人はハウスや大会中のグダグダしたなかで、ゆっくりと飲んでるのが好きなんかー。。店や大会はそうじゃないと儲からんのもあるでしょうが。

私はセッカチやし、酒も飲めない、、
グダグダと話すのは好きやけど、話相手も微妙なタイミングで試合に呼ばれ、会話に集中できない大会やハウスが、時間の無駄すぎて好きになれん。。異常に疲れるし。

「チャッチャッチャー」というオレがマイノリティーなんやろうなーと最近思ってくるようになりました。。


まーそれは置いて置いて。

リーグも、大体どこも休みでしょ。。
見に来るだけでも価値あるでしょ。。
6台あるから、常に試合が入って2,3時間で終わるんですよ。。
5人のラウンドロビンで3人抜けでも、2、3時間です。。
9時開始で、12時回ったことは一度もありゃしません。
11時切ったことはあったかも。。

第2,3,4木曜と3段階のフライトにも分かれてます。。
ロビンで消えたら5試合1時間ぐらいで終わる。
大会の予行、試合慣れと思えば、安く短時間。
その後練習でも、飯でも、グダグダも自由!!


さ、さ、さ、、皆さん参加いたしましょう!

大阪モーターショー

2007-12-03 16:32:35 | ダーツ
雨ですな、、、、、

学生時代、カーキチに連れられ東京モーターショーにいったことがありますが、、私は車に興味がありゃしません。。

彼女が大阪モーターショーに行きたい、行きたいと言うので、ディーラーの方がタダやし、ゆっくり見れるし、コーヒー飲めるし、と説得するも無駄でした


しゃーなしで、イベント会場に入ると、、なんか違和感が・・・

なんやろなーと思うと、、
私にとって、イベントはダーツ大会のみなわけで、、、
で、それと比べると、金髪、ピアス、奇抜服装な人が圧倒的に少ないく、普通な人が多い、、、、
そこに違和感感じてました。。。

まー、彼女含め、携帯の写メで車をパシャパシャとっとるわけですわ。あほみたいに混んでるのに、、
オートフォーカスもろくに機能せえへん携帯で、そんなんとって何になるんか、サパーリわかりませんが、一生懸命撮ってはりました。

まだ、一眼レフ持って、、萌え萌えちゃん撮ってる人の気持ちの方がなんぼかわります。。
萌え萌えちゃんも、、カメラを構えられるとチャント表情作ってるしw

車よりも萌え萌えちゃん見ながら、、人の多さに心の中でザラキを唱えならがら、、パシャパシャ車を撮ってる彼女を馬鹿にしながら、、ぶらぶらと一流企業戦士たちの産み出した製品を見てましたトサ。

マーキング

2007-12-02 11:19:08 | ダーツ
dartsliveのホームショップを増やしても、、意味はない。
dartslive2がでたり、セガが「やーめた」といったら全て消えます。

知ってる、、知ってるよ。。

でもね、、なんか、、増やしたいんですよ。。

だから、ちょっと遠いところにドライブにいったりすると、、LIVEのホームページからショップさがして、、チャージなしでドリンクも安そうなら、マーキングのためだけに入ります。。

んで、この前、、ご飯を食べた人が、、ゲーセンにコインがあるので行こういうので、案内されるまま行くと、、そこは、「新三国アルゴ」。。

おわー、マーキングできるわー。
バーじゃないから、ドリンクもいらんやろーと思い。
ダーツを持って、新三国アルゴへ。。

女の子に、チョットだけダーツしようといって、、店員にいうと、
ワンドリンク制(;´Д`)
2人分払ってまで、、マーキングは・・・
とはいえ、そこまでいって引けないので、、そのまま入って、、
カードを挿そうとすると、、、


カードがない( ̄▽ ̄;)

ブラッズにカード忘れてました。。
セカンドカードに一応登録しときましたが、、ショボーンです。
ATCラジコン天国とやらに続いて2件目のマーキング失敗です。


昨日、ご飯食べた子を送るため、、和泉までいったので、、
またライブショップで検索。
ビリヤード場発見!

えー、店にいく途中まで、3回ぐらいカードの確認しました(笑
そこは、オールハッピーアワーなんかな。。
安かったし、ブラッズ的な投げ易さだったんで、、
チョット投げ込んでから帰りましたが、、


意味ないのは十分わかってるけど、、、なんか、やってまうなー。

調べたら、マーキング75件ですた。


PS:みなさん何件ぐらいあるんっすか?