時代遅人

65歳(爺)(2013.1)の思い出作り。出かけてきた事などを誰かに話たくて。

八ヶ岳(2,899m)赤岳

2020年09月26日 | ブログ
シルバーウイーク。 秋野菜の作付けもひと段落したので、
折角の連休コロナウイルスに気を付けながら登って来ました。

地図とナビをにらめっこしながらここまで来ました。




9月20日 16:30  赤岳山荘駐車場到着
駐車場ほぼ満杯   密を避けるためと節約のため車中泊










かすかに聞こえるラジオを友に、晩酌をしながら。明日の晴天を予想させる夕焼けだった。







21日 4:30起床  寒さ対策はしていったつもりだったが、やはり山の中、夜中は寒かった

5:30 駐車場出発   コースは2つあったが北沢コースを行き、南沢コースを帰る予定




車が通れる道を歩いて行ったが、前を行く女性2人組が左手に入って行かれた。???
どちらへ行けばよいのか迷ったが、前の人達についていけば何処かに行くだろう
と腹を決めた。しばらく行くと同じ道と
合流して一安心。








こんな所もあった








沢の岩の色が赤い。だから赤岳?




周りは苔がいっぱい。新潟の山とは違った
風景だった。生えてる木の種類も違っていた





7:20  赤岳鉱泉   準備不足でここがこんなに広く
    普通の山小屋だとは。
    コロナ対策かテントを張っておられる方が多いのには驚き。
    それで、昨日夕方になっても駐車場に帰って来る人が
    ほとんどなかった。皆さん何処へ行かれているんだろう
    と思ったが、こんな風にして山行を楽しんでおられたのだ。









8:00  標識の杭には中山乗越とあった
   奥のとがった山に登山者の姿があった
   ロッククライミングをしておられるのだろう。 すごい!






8:20 行者小屋   ここにも多くのテントがあった




いよいよ大変な登山道か!









ほぼ真下に行者小屋があるよう。相当急な道を来たかな




10:00 文三郎尾根分岐










あれが山頂




胸突き八丁!! 頑張れ!!




トウヤクリンドウ?




10:40  山頂到着
私が写真を撮ってもらってから、頂上での写真を撮るため行列ができた。
混みようにビックリ。早く撮って良かった




赤岳頂上山荘方面 観光地のようだ



名前はわからないが、人懐こい鳥がいた




混んできたので早めに下山開始




ガスも出てきた





帰り、行者小屋で少しゆっくり休憩
山頂がよく見え、登山道を登って行く人影もよく見えた。







南沢コースというだけあり、石がゴロゴロした沢の中を下る








時期が悪かったのか、あまり花は見れなかった
トリカブト





私が止めた登山口の駐車場は満杯になると、歩いて1時間ほど下った所で通行止めになり
そこの駐車場に止め、歩いて来なければならないらしい。
ほぼ満車だったが、止められ良かった。
山頂での記念写真撮影も混む前に撮れた。
今回はラッキーな登山だった気がする。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜作付けほぼ終わりました

2020年09月26日 | 日記
大根、白菜、冬菜、・・・・・・・・
秋野菜・来春早々に収穫の冬菜作付けがほぼ終わりました。
あとは天気次第かな?2・3か月後の楽しみが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする