時代遅人

65歳(爺)(2013.1)の思い出作り。出かけてきた事などを誰かに話たくて。

今年2回目。累計17回目。守門岳(1,537m)

2017年10月29日 | 山行
最近は、雪庇を見るために、春先行くことが多かった。


たまには秋もいいかなと思って出かけた。天気はいまいちかも、と気にしながら。


6:45 駐車場到着  黄葉もボチボチかな?




6:54  登山口  出発  熊に注意!





3時間の登山。





黄葉がきれいだった。紅葉はあまり目立たなかった。








細いがなかなかのブナ林。8年前にもこの二口(ふたくち)コースを登ったが、


このブナ林あまり記憶にない。





7:22 護人清水。ここから上は水場ありません。





越後三山もかすんで見えた。





どうしても足元に気を取られてしまう。


でも、頭上も注意。





   谷内平。三分の一来たようだ。表は山頂へ3,4k





   裏には二口へ1.5K




4等三角点








さすがに上のほうは黄葉も終わって枯れ葉よ~~。





こんな道もあり、なかなか楽しい登山道だと感じた。





登山道左おくには、中の高地滝(仮)





栃尾道院の夏スキー用、グレステンスキー場が見える。





8:22 滝見台 オカバミ滝。右手の奥に見えた。











こんな標識があった。ここからが少し急で表示の50分大変だった。





9:18 三叉路。いつも登ってくる保久礼コースとの合流地点。





青雲岳方面。





9:34 青雲岳 到着








山頂へ向かう途中、青雲岳方面を振り返る。草紅葉が綺麗だ。





10:04 山頂到着。寒い・寒い

  レインウエアを着てパチリ。




気温11.1度





そそくさと下山開始。





13:00 駐車場到着。




ここは、冬登る時の駐車場。この小屋までしか除雪機が入らない。


左側の狭い駐車場に止めるか、道路脇に止めて登る。


今日の駐車場はもう少し入った所。


  8年前は2時間半位と記録してあるが、今回は3時間かかった。

  年には勝てない。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎き台風21号め!!!第2報

2017年10月28日 | 日記

畑の泥水が2日ほどひかなかった。

ようやく行けるようになった結果がこの画像です。


 白菜    ハチマキをしてしっかり育ってと思ったのに。




キャベツ




大根




まさか一個一個水をかけて洗うわけにもいかず、


雨が降って、泥を洗い流してくれるのを、待つしかない。


上手くいくかどうかも分からない。


人間の力なんてこんなものである。憎い台風にしろ、洗い流してくれるであろう雨しろ、


自然には勝てない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憎き台風21号め!!!

2017年10月24日 | 日記
10月23日 台風一過。


大した雨も降らず、風も少しは吹いたが大きな被害がなかった。


流石に小学校の授業は2時間遅れで始まった。


子供達の登校時間に合わせて、セフテーパトロールに出てきた。


午後になり天候も落ち着いたので、畑を見に行ってきた。


それがこの写真です。





なんと、完全に畑冠水。背丈の高い作物が


頭を出している。


ここまで精魂込めて育ててあと1ケ月もしないうちに収穫できると


楽しみにしていたのにがっかり。がっかり。がっかり。


奥に見えるのが信濃川です。信濃川が氾濫してこうなりました。


河川敷だから仕方がないと言われればそれまでですが。


数年に一回はこんなになります。あとは、野菜たちの復活を祈るだけです。残念!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい物もあるものです。

2017年10月20日 | 日記
   黒い柿。      いが(とげ)の無い栗。





もらいものですが如何ですか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉はどんなかな?2週連続で鬼ケ面山(1465.1m)

2017年10月20日 | 山行
10月8日(日) 15日に山の会の人たちと、鬼ケ面山へ行くことになり、


幹事をおうせつかった。


それではと、下見に行ってきましたので2週連続となりました。


残念ながら、本番の15日は曇り・雨模様の残念な山行となりました。


写真は主に8日のものです。


8時ころ県境の標識がある六十里越駐車場を出発。





浅草岳方面へ。鬼ヶ面山山頂を通って浅草岳へ行ける。





途中、スズメバチの巣と思われるものが壊され登山道に落ちていた。


熊のしわざ? 





ナラタケ(アンマンダレ)少し遅かった。残念!




名前はわからないが、大きなカエルがお出迎え。









オオカメノキの実。 




10:00 南岳。




ツバメオモトの実   きれいな紫色





上のほうは紅葉が始まった。しばらく写真を。


















浅草岳は雲で見えなかった。





10:38 山頂到着  写真は15日のもの







ナナカマド 上のほうは赤い。





途中でナラタケ(アマアンダレ)ゲット!! 晩はキノコ汁。美味しかった。





アケビも。何十年ぶりに食してみた。ほんのりと甘かった。




下山途中、振り返る。





1回目も快晴ではなかったが、ある程度紅葉が楽しめた。

2回目は全く雨模様です皆レインウエア―を着た。

何回も登るうちには、そんな日もあるでしょう。これが人生?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする