時代遅人

65歳(爺)(2013.1)の思い出作り。出かけてきた事などを誰かに話たくて。

今年から8月11日「山の日」祝日。妙高山・火打山

2016年09月04日 | 山行
8月12日 2日目 火打山に登る。


5時。テント内起床。家と違ってやはりいつまでも寝てる訳にはいかない。


朝食を取り、準備をして出発。





6:27 こちらから、妙高山、火打山へも行ける。












かわいい橋を渡る。









7:36 十二曲がり、始まり。










7:52 十二曲がり、終了。





十二曲がりは、名前からして大変な所と思って頑張ったが、


その後の道の方が厳しかった。下りはさらに大変だった。





8:48 富士見平。昔はこの辺から富士山が見えたのだろう。


まわりの木が皆大きくなって、富士山が見える状態では無い。


妙高山の方からもここに来れる。





木道だ。!歩きやすい。




9:11 山頂と焼山が見えてきた。





噴火中の焼山をアップで。





白馬岳方面。雲が上がってきた。





9:42 高谷池ヒュッテ到着。





三叉路。ここからも妙高山へ行ける。






高谷池ヒュッテを振り返る。湿地帯の景色がいい。











真っ青な空。快晴。気分最高!!








10:11 天狗の庭
















池塘に火打山が写っている。





もう少し。





トリカブト。綺麗な花には毒がある?








10:50 ライチョウ平。ライチョウには出会えなかった。天気の良い日は


姿を見せないとか。





山頂が目の前。









12:00 山頂到着。記念写真。














13:18 高谷ヒュッテにもどった。





15:39 出発点の山門のような所に無事着いた。

第1回の「山の日」と翌日に、日本百名山の妙高山と火打山へ登れて、印象に残る山行となった。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年から8月11日は「山の日」祝日 妙高山(2454m)・火打山(2461.8m)

2016年09月04日 | 山行
1日目。妙高山へ登る。


8月11日 7:20頃、妙高高原スカイケーブル山麓駅駐車場に到着。


冬場はスキー場になる。すでに多くの車が停まっていた。




妙高山山頂を確認。





ゴンドラで山頂駅へ。約10分





駐車場をゴンドラから振り返る。





ブナ林




ゲレンデを登る。歩きやすいようだが、これが結構きつい。





8:39 妙高山登山口





さあ頑張って行きましょう。





滝沢。こんな大きな岩が落ちてきたのだろうか?





ツバメオモトの実。




山はもう秋。




9:35  看板有。








9:45 車道に出た。ここまで車で来れる?残念ながら一般車両は入れない。





車道をてくてく。












9:54 大谷ヒュッテ。ここまで約1時間半。








10:00 天狗堂




光善寺池とあるが、水があまりなかった。










マイヅルソウの実





アキノキリンソウ








山頂方面が見える。








問題の鎖場が見えてきた。












11:19 九合目。鎖場。














白馬が見える。








トウヤクリンドウ。





11:19 十合目。




明日登る予定の火打山。隣に焼山。





山頂ではないが、休憩する場所。多くの登山客がおられた。




12:00 山頂




12:35 山頂出発。少し歩いて振り返る。





溶岩と思われる厳しい岩がある。








笹ヶ峰キャンプ場で宿泊の準備。まわりは、親子連れや、若者たちの集まり。


我々は、平均年齢65歳以上の、大ベテランたちで、キャンプ場


には不釣り合いのグループではなかっただろうか。気持ちは若いのだが!





大変なごちそうだった。





楽しく懇親会。これも大変大事な登山の行事。





2張のテントにみんなで寝た。疲れたためかぐっすり寝れた。明日も快晴でありますように。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする