前装銃やモデルエンジニア

前装銃射撃について、大会参加やモデルエンジニアの世界をのぞく

Tricopter&QuadCopter

2012年02月26日 20時06分07秒 | 空もの

先日土曜日福岡の百道浜で飛行会があり、初心者の私も友人の招待で初参加、私は地面をホバリング・・・先日墜落後遺症を点検・・・


    

 良い感じで浮いています。Quad 秘密の実用機です仕事するにはこのくらい安定して飛ばなければ・・・

    

Tricop です。      こちらはパッドック風景。


              

アンテナテスト中のQuad使い重そう  わかりにくいのですがFPVと言う画像ゴーグルで
運転中です、まるで自分が飛んでるようで慣れるまで相当な練習が必要です。
 

http://www.rcexplorer.se/files/7ac849e773bb6d68cb568c474d2fc412-336.html
海外の愛好家のフイルムです、   

時計

2012年02月19日 11時30分25秒 | 時計

イギリスのマリンクロノメータ、これも札幌で入手しました。リサイクルセンターでしたおそらく
札幌農大からでしょう。なぜか農大はマリンクロノメータを備品として持っていたようです。
営林とか大規模開拓の時に正確に測量するためでしょうか?入手時点で箱も無くガラスも割れていました。動きませんこれもいずれ修理したいものです。


   



               


真鍮プレート全面にキサゲしてあります。1秒狂うと天測で数百メートル誤差が出るそうです。
座礁の可能性さえ否定できません。



もうすぐ、春ですね・・・

2012年02月14日 19時54分45秒 | 庭の果樹

まだ早いですが、春になると実生の時期です。あの大木の欅でさえ芽吹いたときは草のような
双葉です。色んな木の実生が大好きです。今回は、好物のカシューナッツの実生にチャレンジですがいくら九州とはいえ、冬越しが大変そうですが、パッションフルーツは成功しましたカシュー
どうでしょうか?



なんだか、小動物の腎臓みたいな種です。果肉も旨いそうですが?




石膏ボードに悪戦苦闘しています。目にはいると痛いし、鼻はつんつんします。埃っぽいし。
でもだんだん、段取りも分かってきました。覚える頃には終わるでしょう。

引越・・・・

2012年02月10日 20時03分39秒 | 発動機


さて、これはなんでしょうか?慣性始動器です。人力により星形エンジンを始動させる
セルモータの働きをさせる物ですがその昔は自動車でさえクランクで人力により始動させていました。家に有りましたダットサントラック、バッテリーが弱ったときにはクランク棒で始動
させていたのをよく覚えています。 

        


                


東京計器製作所が製造していたのですが、現在はなにしてるのでしょうか?結構洒落た
マークです。いずれ腑明けしてお目に掛けたいと思っています。