前装銃やモデルエンジニア

前装銃射撃について、大会参加やモデルエンジニアの世界をのぞく

和歌山選手権大会

2011年11月29日 20時35分07秒 | 前装銃


当日は天候にもめぐまれ気持ちの良い大会でした。


   


例年どうり、侍筒が爽快でいつ打ってもいいですね。




               


 今回はと言いますか、初めて侍筒で一位でなんだか狐にでもつままれたような・・・
 短筒は4位 長筒は残念でした。

 いつもの通り写真は東京の半谷さんて提供でした。



和歌山大会

2011年11月23日 09時37分27秒 | 前装銃

今年も最後の大会、和歌山大会の時期になりました、





やっと通して貰いました、現代銃(所持許可銃)許可最初の一丁が村田銃しかも火縄のような頬付けストック・・・・私の場合九州ですのでいまのところ火縄銃の練習場がありません、これで模擬練習でもしようかと、それに東京の半谷さんが村田銃保存のためにも村田銃やミニエーで射撃大会を企画中ですもちろん私は頬付けストックで参加よていです。

上のストックは半谷さんからのプレゼントですあちらに乗ると良いんですが。

引越続く

2011年11月02日 17時49分35秒 | モデルエンジニア

ただいまは、色々新たに製作しています。が途中写真が写せずにいます。バイス台のフレームですが、基準台も無く、溶接機もMGは壊れていましたもともと性能的に向かない手棒の電気溶接機の出番でしてついてるのかどうかも怪しげで、といいわけばかりしています・・・


    



一応こんな感じにしあがりました、右にちらっと見えるのは、マイホードの台です。既に物置とかしています、今から荷物台を二層しつらえ道具を整理しておきます。機械の配置もこれで大物は、よし です。

    


バイス台の天板は235mm×12フィートのランバーでベイ松です。マイホードの台はデッケル
の白い方の元色に調色してみました、水性塗料の色は乾燥すると色変わりが激しく難儀しました元々調色するようになっていないようで調色原料が手に入らずいまいちすっきりと合いませんでしたが、臭いもなく塗膜も強いのでこれからも使用したいと思っています。