徒然なる生活記

気が向いたら普段の生活での出来事や思ったことなどを、日記風に書いています。(*´ω`)

そういえば国の予算って・・・///|・ω・) チラ|///

2011年03月26日 | Weblog

国や地方自治体の機関は、ここ数年、随意契約をやめて入札が多いんですってね ( ´σー`)

 

税金を無駄にしないため安く行うということで、それは理解できます・・・

 

 

が! 計画をもとに予算を取得し、入札を行うと予定価格より低い入札であればその企業が落札になりますが、すると予算は殆どの場合は余るわけです。

 

 

その余った予算はどうしてるんだろ?

 

 

 

一機関でも、調達の件数はかなりあるようなので、とても大きな金額になるようです。

 

 

次年度の入札は、予算成立前後(1~3月?)から始まるわけでしょうから、予算の単年度主義を取っている以上、年度末にはその余った予算が多く発生するはずです。

 

 

その余った予算は、どのように「有効活用」されているのでしょうか?

 

 

 

 無駄遣いしるんじゃね~だろ~な~?

 

 

 

 

その辺りの構造的な仕組みは整備されているのだろうか?

 

 

 

私が知らないだけだとは思うわけですが、ふと気になったものです。

 

 

 

国の税金を無駄に高い価格で天下り先へ流れるのは食い止めるべきだが、そもそも入札を徹底することは国の無駄遣いを抑える意味の一部の効果であって、の入札により1件の調達により多からず少なからず予算は余るわけですから、その余った予算を回収し、有効活用するための仕組みこそが、とても重要です。

 

 

要は、循環です。

 

 

 

循環する仕組みをグローバルに考えること、必要です。

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊文春(`Д´;)ハァハァハァハァ | トップ | 戦国無双|・ω・`)ショボーン »
最新の画像もっと見る