goo blog サービス終了のお知らせ 

幸力の会公式ブログ

レイドウレイキ卒業生の同窓の会です。臼井レイドウレイキマスターと卒業生の交流の場としてイベントなどを企画しています。

3/10-11 市民活動フェア:ヒーリングボランティアの募集!

2012-02-08 23:53:38 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

今年も市民活動フェアの時期がまいりました!

横浜駅近くで開催される神奈川県主催の「市民活動フェア」に
幸力の会でレイキヒーリングのブースを出展いたします。

<市民活動フェアのホームページ>
http://homepage2.nifty.com/siminkatudoufair/

一般市民の方々を対象に、ショートレイキを体験していただ
きます。

つきましては、ボランティア参加者を大募集いたします!

「第1段階」の方からでも十分にチャレンジしていただけます。
「第3段階b」で行ったペンデュラムによるエネルギー
チェックもオプションでつけようと思います。


青木先生が参加してサポートしてくださいますので、みなさんも
安心して参加なさってください。

皆様の身心魂に刻まれたポジティブなレイドウレイキ体験を
沢山の方に分かち合ってみませんか?

言葉でレイキの素晴らしさを伝えるのは困難なことですが、
こうした触れ合いの場でこそ、伝えられることがあります。

もし、お客様が少なかったら、メンバー同士でレイキヒーリング
をしてエネルギーチャージしましょう♪

昨年度は3.11の影響で中止となってしまったこのイベント。
今年は昨年のエネルギーもプラスして、幸力の会みんなで
楽しみながらイベントを盛り上げたいと思いますので、どうぞ
皆様のお力をお貸しください!

--------------

○ 開催日時 :3月10日(土)&11日(日)
         10時~16時

○開催場所 かながわ県民センター


○交通   JR・私鉄「横浜」駅西口orにし北口より徒歩5分
       地図はこちらを参照下さい。

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html


○参加費:500円(会費)

○参加資格:希望者全員参加OKです。(第1段階~)

○申込締切:3月2日(金)幸力の会までメールにてご連絡く
  ださい。

※1日だけ参加も可です。また、まる1日でなくても、ご都合の
  つく数時間でも結構です(X日の○時~△時とお知らせください)。

※ ご参加いただける方々には、また改めて、当日の詳細を
  ご連絡いたします。

※ご参加の方は全員ボランティア保険にご加入いただきます。
  ボランティア保険加入料金(300円)は、幸力の会で負担します。


--------------

市民活動フェアは、幸力の会でも過去4回出展しておりますが、
毎回参加した皆さんの手作りです。


場所の設置から始まり、ほとんどがレイキを知らない一般の
方々に対してレイキを認知していただき、実際にヒーリング
を受けていただくというプロセスは、ドキドキワクワクしつつ、
達成感もひとしおです。


みんなで楽しく・意義あるボランティア活動にしてまいりま
しょう!


なお、来場者の方は300円でショートレイキをうけること
ができますので、ぜひお友達などにお声がけください。

ご不明な点などはメールでご連絡ください。
みなさまのご参加おまちしています。

幸力の会
 8期 幹事 宮島・木村
 9期 幹事 小泉・日向・鈴木







2月5日(日)「小江戸川越パワースポットめぐり」のご案内

2012-01-18 18:59:07 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

富士山がキレイに見える、寒く冷えわたる毎日ですが
皆さん体調はいかがですか?

今回の幸力の会イベントは、私ども幹事が埼玉出身と
いうことで、「小江戸川越 パワースポットめぐり」を企画
させていただきました。

川越は数年前、NHK朝の連続テレビ小説の舞台にもなり、
近年、年間約600万人を超える人が川越を訪れているそう
です。歴史ある建造物やそれらの風情が魅力的であるのに
加えて、日帰りでプチ旅行気分が味わえるところが魅力
なのかなと思います。

早春の小江戸川越のパワースポットを巡りながら、親睦を
深め、おいしいもの&好きなもの、好きなことをして充電し、
楽しい1日を過ごしていただけたらと思います。
今回のイベントにも青木先生と小川先生が参加を予定して
くださっています。
皆様、奮ってご参加ください。

【イベント詳細について】


○日時 : 2月5日(日)

○集合場所 : 10:30 「川越」(JR・東武東上線)
              または「本川越」(西武線)
              どちらかの駅に集合してください。
              それぞれ幹事がお待ちしています。
 
○スケジュール : 

・10:30   川越駅出発 → 本川越駅

・11:00頃  喜多院 
           
・12:00頃  川越氷川神社

・13:00頃  時の鐘(蔵造り通り手前)で解散

※参加人数、時間配分により当日に若干の変更あり。
 途中他のお寺や神社をまわることもあります。
※ぶらぶら散策しているとけっこうな距離になりますので 
 当日は歩きやすい靴をはいてきてください。

解散後は自由に川越を堪能してください♪
解散場所の「時の鐘」からすぐ蔵造りの町並みがあり、
それぞれ10分ぐらいのところに菓子屋横丁や市立博物館
もあります。当日パンフレットご用意しておきます。


○参加費 : 1人900円(内訳は下記のとおり)

 ・幸力の会参加費  1人500円(家族で参加の場合
              1家族で500円)
 ・喜多院 五百羅漢拝観料 1人400円    

 
【募集について】

○参加〆切は、1/31(火)までとします。

○幸力の会宛にメールください。
 ・お名前
 ・参加人数
 ・当日ご連絡先
 ・集合場所  川越or本川越

○このツアーについて、ご不明な点、ご質問等がありました 
ら幸力の会宛にメールでお願い致します。


☆川越のご紹介☆(川越市H.P 観光情報みてください)

http://www.city.kawagoe.saitama.jp
 
☆喜多院のご紹介☆(喜多院H.P)

http://www.kawagoe.com/kitain/

☆川越氷川神社のご紹介☆(川越氷川神社H.P)

http://www.hikawa.or.jp/jinja/index.html


皆様のご参加を心よりお待ちしております。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

幸力の会  幹事 宮島・木村

ブログ: http://blog.goo.ne.jp/korikinokai

email: korikinokai@yahoo.co.jp

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆




2月5日(日)幸力の会イベントについて

2012-01-12 23:36:16 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

寒い毎日が続いておりますがお元気でしょうか?

ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでしたが
2月5日(日)の幸力の会のイベント内容が
やっと決定いたしました♪

埼玉幹事presents「川越パワースポットめぐり」です(^O^)

詳細&申込は数日後にまたアップしますが、川越駅に集合し
喜多院→寺院→川越氷川神社→蔵造り通りを予定して
います。

ちょっと遠い方もいらっしゃるかもしれませんが
早春の小江戸川越を一緒に散策し、楽しい時間を過ごし
ませんか?
ぜひお時間をあけておいてください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


幸力の会 幹事 宮島・木村

本年もお世話になりました

2011-12-29 01:09:24 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

今年も残すところわずかですね。皆様にとってどんな1年だった
でしょうか?

さて、ここ数年1月に幸力の会に阿字観瞑想を御指導下さった
豊田眞彰様が高野山東京別院を退職されたとのことです。
そのため、幸力の会への阿字観指導は終了となります。
団体への阿字観指導は通常行われておらず、豊田様が特別に
引き受けて下さったものでした。
期待していらした方には申し訳ありませんが、別の催し物を
検討中ですのでお待ちください。
開催日は2月5日(日)を考えております。

それから、1月6日の臼井先生の墓所参拝はヒューマントラスト
研究所が企画されておりますので、そちらに御連絡ください。


本年も皆様にはいろいろご協力いただきありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。

幸力の会 幹事 宮島・木村

[再掲示]10月9日(日)鞍馬山参拝のご案内

2011-10-02 16:53:16 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

こんにちは。
10月になりすっかり秋らしくなってきましたね。
来週には鞍馬山参拝です。早いですね~。

本日10月2日(日)が申込締め切りでしたが
10月5日(水)までに申込期限を延長しますので
お申込みがまだの方、ご検討中の方、ぜひお申込み
ください。現在19名です。
多くの方々にお会いできることを楽しみにしております。


さて、幸力の会の毎年恒例の鞍馬山参拝のご案内を
させていただきます。
今年は、10/9(日)三連休の真ん中の日です。

【鞍馬山散策】
 <日時>10月9日(日)12:30~15:30
           (現地集合/解散予定)
 (集合場所)鞍馬寺 山門前
 (最寄り駅)叡山鉄道 鞍馬駅
  京都駅から鞍馬駅まで、一時間程度です。
  鞍馬駅から山門までは3分ほどで着きます。

【昼食は皆様、各自済ませてから、御集合ください。】

【散策ルート】※()内の数字は、大体の所要時間です。
 鞍馬寺山門~(10分)由岐神社~(15分)
 鞍馬寺本殿金堂(ここで皆様とエネルギーの分かち合い
 などをした後、解散。後は自由行動となります)
※さらに、希望される方は、本殿~(10分)大杉権現社~
(10分)奥の院魔王殿

※奥の院魔王殿より鞍馬駅に戻られる方は... 
 ~(10分)鞍馬寺西門~(15分)貴船社奥の宮
 ~(12分)貴船神社本宮~(30分)貴船口駅

※貴船(神社)より貴船口までバスもあります。
バスは料金160円。お札は使えませんので小銭を御用意ください。
16時40分が最終便となります。16時はその前に10分、25分の便があります。


※一部山道(通称;木の根道)もあり、足元が不安定な箇所
 がありますので、運動靴や長ズボンなど歩きやすい
 格好でお越し下さい。

※宿泊、交通手段等の手配は、各自でお願い致します。

【参加費、参加申し込みについて】
 ○参加費 500円(幸力の会運営費)
 *ご家族で参加される場合は、一家族で500円です


 ○参加申込み〆切は、10/5(水)までとします。

 ○参加者名(+参加人数)を明記して、幸力の会宛にメール送付
 をお願い致します。

皆様のご参加をお待ちしております。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

幸力の会
ブログ: http://blog.goo.ne.jp/korikinokai
email: korikinokai@yahoo.co.jp

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








明治神宮散策ご参加いただきありがとうございました

2011-07-18 19:22:12 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

7月18日(祝)に幸力の会イベント「明治神宮散策」が
無事終了しました!
ご参加いただいた21名の皆様ありがとうございました。

あまりの暑さにどうなることだろうと思っていましたが
ここ数日に比べ、暑さがすこ~しばかりやわらいだ気がしました。
明治神宮の神聖な空気が涼しく心地よかったです。
ご祈祷も厳かな雰囲気の中、執り行われ幸力の会の皆様の心願成就を
お祈りしてきました。

その後、ランチは大人な雰囲気の「新和食るちあ」でおいしく
いただきました。

新たな出会いで、多くの方々と交流することができ、とても
楽しく有意義な夏の1日でした。

皆様からの感想をお待ちしております。アルバムも後ほど
作成いたしますので、しばらくお待ちください。

まだまだ暑い日が続きます。どうぞお体ご自愛ください。
本日はありがとうございました。


明日まで明治神宮散策申込受けつけます

2011-07-16 14:24:58 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

今日も暑いですね~。昨日の満月はステキでしたね。
何度も見惚れてしまいました。

さて、明治神宮散策があさってにせまりました。
現在21名の参加申込をいただいております。
できれば少しでも多くの方々と交流を図りたく
明日17日(日)17時まで申込を延長いたします。
散策(御祈祷)のみのお申込みの方もいらっしゃいますので
どうぞご予定が空いた方はお気軽にお申込みください。

お待ちしています。


● 日時:7月18日(月/祝日) 10時~

● 集合場所:10時に明治神宮入り口の鳥居に集合
      (原宿駅の表参道口/明治神宮前2番出口を出て
       すぐの神宮の鳥居です。 南参道に入る前の
       ところ。)

  * 明治神宮地図:http://www.meijijingu.or.jp/access/index.html
 

● 持ち物:敷物(瞑想などで芝生に座る為)と
       水・お茶などの飲み物。
       念のため、雨具の用意もお願いします。
     
● 昼食場所:新和食るちあ
  * 「新和食るちあ」ホームページ:http://www.shin-lucia.com/index.html


● スケジュール:
 ・10:00~  明治神宮入り口の大鳥居に集合。
          本殿・神宮の杜などを参拝後、夫婦楠前
          にて記念撮影。
          宝物殿前の芝生にてレイキエネルギーの
          分かち合い等。
         
          ※一昨年までは「南池~菖蒲田~清正井」を巡って
           おりましたが、最近のパワースポットブームによる
           入苑者の増加の為、残念ながら今年も入苑を見合
           わせたいと思います。
    
 ・11:30~  神楽殿にて「御祈願祭」に参加。
          (所要時間は、約30分)
          ※参加を希望されない方はメールに
            その旨ご記入ください。
                  
 ・12:00頃  解散の後、希望者は「新和食るちあ」にてランチ。  
       

 ・14:00頃  ランチの後、解散。
           
 

● 参加費:2つのお申し込みパターンがございます

 ○基本 お一人様 1000円
      (幸力の会運営費 500円+御祈願料 500円)
     *ご家族で参加される場合は、ひと家族で1000円
      です


  (1)明治神宮散策(御祈願祭含む)のみ:

    1000円(御祈願料含む)

    ☆「御祈願祭」について...
     詳細は、明治神宮HPの中に紹介がありますが、
     御祈願祭は、神様のご加護を祈る厳かな神事です。
     神楽殿にて、お祓い・祝詞の後に明治神宮独自の舞
     「倭舞い(やまとまい)」を巫女さんが舞います。
    

     幸力の会の名で明治天皇に感謝の意を捧げる共に、
     震災復興祈願、幸せと安らぎに満ちた日々を過ごせ
     ますよう、祈願したいと思います。
   
     ※御祈願に参加されない方は、500円返金いたします
       ので、その旨、メールに記入してください。


  (2)明治神宮散策+ランチに申し込まれる方:

    1000円+ランチ代

    ☆<ランチ>について...
     「新和食るちあ」にて、お席の予約をしてあります。 
     料理の注文ですが、事前にメニューをお知らせ致し
     ますので、その中からお選び頂けますよう、皆様の
     ご協力をお願い致します。上記るちあのホームページ
     (お昼のページ)を参考にしてください。
    
     1)るちあ御膳 ¥1890
     2)釜飯(当日のお楽しみ) ¥1050
     3)日替わり定食(当日のお楽しみ) ¥1050
     4)海鮮丼 ¥1470
     5)フォアグラと煮穴子の丼 ¥1680
     6)お子様ランチ ¥1500
     
    ☆「ランチ」について
      ランチは事前に料理の注文を行いますので
      キャンセルは2日前(7/16)までにお願いします。
       
 
 
ご参加いただける方は、7/17(土)17時までに、
お名前・参加パターンとランチに参加される方は、ご希望の
ランチメニューを幸力の会宛にメールにてご連絡下さい。
また、ご不明な点や質問などがありましたら、ご連絡ください。
よろしくお願いします。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。
多くの方々のご参加をお待ちしています。


幸力の会 宮島・木村


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

幸力の会
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/korikinokai
e-mail:korikinokai@yahoo.co.jp

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆





[再掲]7月18日(祝・月) 明治神宮散策のご案内

2011-07-09 22:59:00 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様、こんにちは。
暑い毎日が続いていますが、お元気ですか?

さて、幸力の会の恒例のイベント「明治神宮散策」が
来週にせまりました。
一人でも多くの方のご参加をいただきたく、申し込みの
締め切りを7月15日(金)まで延長いたします。
18日の予定がぽっかり空いたという方、お申込み
お待ちしております。

● 日時:7月18日(月/祝日) 10時~

● 集合場所:10時に明治神宮入り口の鳥居に集合
      (原宿駅の表参道口/明治神宮前2番出口を出て
       すぐの神宮の鳥居です。 南参道に入る前の
       ところ。)

  * 明治神宮地図:http://www.meijijingu.or.jp/access/index.html
 

● 持ち物:敷物(瞑想などで芝生に座る為)と
       水・お茶などの飲み物。
       念のため、雨具の用意もお願いします。
     
● 昼食場所:新和食るちあ
  * 「新和食るちあ」ホームページ:http://www.shin-lucia.com/index.html


● スケジュール:
 ・10:00~  明治神宮入り口の大鳥居に集合。
          本殿・神宮の杜などを参拝後、夫婦楠前
          にて記念撮影。
          宝物殿前の芝生にてレイキエネルギーの
          分かち合い等。
         
          ※一昨年までは「南池~菖蒲田~清正井」を巡って
           おりましたが、最近のパワースポットブームによる
           入苑者の増加の為、残念ながら今年も入苑を見合
           わせたいと思います。
    
 ・11:30~  神楽殿にて「御祈願祭」に参加。
          (所要時間は、約30分)
          ※参加を希望されない方はメールに
            その旨ご記入ください。
                  
 ・12:00頃  解散の後、希望者は「新和食るちあ」にてランチ。  
       

 ・14:00頃  ランチの後、解散。
           
 

● 参加費:2つのお申し込みパターンがございます

 ○基本 お一人様 1000円
      (幸力の会運営費 500円+御祈願料 500円)
     *ご家族で参加される場合は、ひと家族で1000円
      です


  (1)明治神宮散策(御祈願祭含む)のみ:

    1000円(御祈願料含む)

    ☆「御祈願祭」について...
     詳細は、明治神宮HPの中に紹介がありますが、
     御祈願祭は、神様のご加護を祈る厳かな神事です。
     神楽殿にて、お祓い・祝詞の後に明治神宮独自の舞
     「倭舞い(やまとまい)」を巫女さんが舞います。
    

     幸力の会の名で明治天皇に感謝の意を捧げる共に、
     震災復興祈願、幸せと安らぎに満ちた日々を過ごせ
     ますよう、祈願したいと思います。
   
     ※御祈願に参加されない方は、500円返金いたします
       ので、その旨、メールに記入してください。


  (2)明治神宮散策+ランチに申し込まれる方:

    1000円+ランチ代

    ☆<ランチ>について...
     「新和食るちあ」にて、お席の予約をしてあります。 
     料理の注文ですが、事前にメニューをお知らせ致し
     ますので、その中からお選び頂けますよう、皆様の
     ご協力をお願い致します。上記るちあのホームページ
     (お昼のページ)を参考にしてください。
    
     1)るちあ御膳 ¥1890
     2)釜飯(当日のお楽しみ) ¥1050
     3)日替わり定食(当日のお楽しみ) ¥1050
     4)海鮮丼 ¥1470
     5)フォアグラと煮穴子の丼 ¥1680
     6)お子様ランチ ¥1500
     
    ☆「ランチ」について
      ランチは事前に料理の注文を行いますので
      キャンセルは2日前(7/16)までにお願いします。
       
 
 
ご参加いただける方は、7/15(金)までに、
お名前・参加パターンとランチに参加される方は、ご希望の
ランチメニューを幸力の会宛にメールにてご連絡下さい。
また、ご不明な点や質問などがありましたら、ご連絡ください。
よろしくお願いします。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。
多くの方々のご参加をお待ちしています。


幸力の会 宮島・木村


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

幸力の会
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/korikinokai
e-mail:korikinokai@yahoo.co.jp

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆








4月28日(木)遠隔ヒーリングのお誘い

2011-04-26 20:29:43 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

早いものでもう4月も終わりを迎えます。桜も終わり、新緑の5月ですね。
我が家の観葉植物は、最近ぐんぐんと天に向かって葉を伸ばしています。毎日の成長に生命を感じます。若葉のつやつや感がうらやましいです(笑)

さて、4月28日で震災から四十九日が経ちます。その日、皆様で亡くなれた方々の御冥福をお祈りいたしませんか?
震災後、みなさんにご協力をいただき、幸力の会として被災地に向け遠隔ヒーリングを送りました。
このたびは四十九日のご供養として、御冥福を祈り、心安らかに成仏していただけるようお祈りしたいと思います。

幸力の会の祈りの時間は、夜の10時といたしますが、時間を限らずわずかな時間でも時間の許すときにどうぞお祈りください。レイキで光の道筋を作り、安らかに魂の世界に還れるようエネルギーを送りましょう。御縁のある神様仏様にお祈りしていただくのも良いと思います。

この震災で犠牲となられた方々は、私たちに身をもって「生きる」ということ、これから起こりうる状況を、どう対処する必要があるかを示してくださっている気がします。そこから私たちは何かを感じとり、学んでいかなければなりません。高野山別院での阿字観瞑想の時にいただいたペンがなぜかPCの横にでてきました。「生かせいのち」とあります。今、私たちができること。祈りを通じてたくさんの愛と感謝のエネルギーを犠牲者の方々へ送りましょう。
みなさんとのつながりに感謝いたします。

そして、4月29日(金・祝)には、修行からお戻りになりパワーアップされた青木先生の講演会「大震災から学ぶ『新たなヴィジョンの創作』があります。お時間ができた方は、ぜひセンターにお申し込みください。

みなさんとお会いできることを楽しみにしております。



4月29日 特別企画 青木先生講演会&ワークショップのご案内

2011-04-09 23:25:02 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

桜が満開ですね。4月。新年度や新学期を迎えられ、慌ただしくされている方も
多いことと思います。
3月11日からもうすぐ1ヵ月が経とうとしています。心身の疲れも見えてくる
ことかと思います。PTSDなどの話も耳にします。こんな時、まさにレイキヒーリ
ングが役立つ時だと思います。

さて、ヒューマントラスト研究所のホームページをご覧の方はご存じかと思いま
すが、4月29日(祝・金)に青木先生の講演会が行われます。幸力の会も後援
という形で参加させていただくことにいたしました。
毎年恒例の「明治神宮散策」は見送りになりましたが、ご予定を空けていらした
方はどうぞ講演会に足を運んでください。きっと大きな希望と道が開けてくると
思います。
もちろんご自身の研鑽、学び、気づきのために、また癒しのために、幸力の会の
メンバーの同窓の場に、そして何より青木先生・小川先生にお会いするために、
良い機会かと思います。どうぞ奮ってご参加ください。
皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

下記は詳細です。なお、お申込みはヒューマン&トラスト研究所にお願いします。
(幸力の会に送られた場合は、転送いたします)

○4/29特別企画 大震災から学ぶ「新たなヴィジョンの創作」 講演&ワークショップ

講演:青木文紀先生
ワークショップリード:青木文紀先生・小川典子先生

日時:4月29日(祝・金)10:30~17:00

場所:ヒューマン&トラスト研究所(電話 044-211-5184)

参加資格:レイドウレイキ第2段階以上卒業生

参加費:10,000円  前もって銀行振込ください。

申し込み方法:メールまたは電話にてお申込下さい。(ヒューマン&トラスト研究所)

内容:10:30~12:45 講演とワーク 大震災から学ぶ「新たなヴィジョンの創作」
   14:00~17:00 心身が癒されるレイキ実技のワークショップ
*研修の内容により時間組みは多少変更されることがあります。