goo blog サービス終了のお知らせ 

幸力の会公式ブログ

レイドウレイキ卒業生の同窓の会です。臼井レイドウレイキマスターと卒業生の交流の場としてイベントなどを企画しています。

明治神宮散策のイベント見送りについて

2011-04-03 11:23:05 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様へ

いかがお過ごしでしょうか?体調は崩されていませんか?
皆さんは今、どんな気持ちや考えをお持ちですか?
考えれば切りがない不安や心配、その中で何か自分にできることをしたいという優しく前向きな思い、いろいろ抱えていらっしゃることと思います。
よろしければ幸力の会あてメールをください。差し支えないようでしたらブログにアップさせていただきます。
お互い力づけあっていきましょう。直接は会えなくてもいつでもどこでも幸力の会のメンバーはつながっています。

一つ残念なお知らせではありますが、毎年恒例の「明治神宮散策」ですが、この4月は見送りとさせていただきます。楽しみにされていた方々には本当に申し訳ありません。
市民活動ボランティアに続き、こちらも開催できず心苦しいのですが、このような不測の事態ですのでどうぞご了承ください。また、季節が変わり開催することになるかもしれません。そのときはまたご連絡いたします。

今年度、幸力の会をスタートしてから、なかなか波乱万丈で皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。
思うようにいかない中でも、皆様から温かいメールをいただいたり、力づけをいただき、レイドウレイキを通してのこのご縁に深く感謝しております。本当にありがとうございます。
ずっと続くと思っていた安心安全なもの、確かだと思っていたものが、ある日を境に急に崩れることがあるのだと今回の出来事から学びました。失うものもある中で、最後に残るのは、やはり人を思いやり助け合う人と人との絆だと思います。

幸力の会は、今年度は例年とは違った活動の形態になりますが、いつでもどこでもつながっています。ぜひブログやメールを皆様の情報共有の場にしていただければと思います。

日々頑張っているみなさん、どうぞお体ご自愛ください。
被災地に日本中に1日も早い平穏が訪れますように・・・。またお会いできる日を楽しみにしております。

幹事 宮島・木村 


2011市民活動フェア(3/12・13):ヒーリングボランティアの募集!

2011-02-17 19:31:33 | イベントの案内とお知らせ
今年も市民活動フェアの時期がまいりました!

横浜駅近くで開催される神奈川県主催の「市民活動フェア」に、幸力の会でレイキヒーリングのブースを出展いたします!

<市民活動フェアのホームページ>
http://homepage2.nifty.com/siminkatudoufair/

一般市民の方々を対象に、ショートレイキを体験していただきます。
つきましては、ボランティア参加者を大募集いたします!

「第1段階」の方からでも十分にチャレンジしていただけます。「第3段階b」で行ったペンデュラムによるエネルギーチェックもオプションでつけようと思います。

青木先生が参加してサポートしてくださいますので、みなさんも安心して参加なさってください。

皆様の身心魂に刻まれたポジティブなレイドウレイキ体験を、沢山の方に分かち合ってみませんか?

言葉でレイキの素晴らしさを伝えるのは困難なことですが、
こうした触れ合いの場でこそ、伝えられることがあります。

もし、お客様が少なかったら、メンバー同士でレイキヒーリングをしてエネルギーチャージしましょう♪

今年度初の幸力の会、みんなで支えあって作りあげていきたいと思いますので、どうぞ皆様のお力をお貸しください!

--------------

開催日時 :3月12日(土)&13日(日) 10時~16時

開催場所 かながわ県民センター
交通   JR・私鉄「横浜」駅西口orにし北口より徒歩5分
     地図はこちらを参照下さい。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html

参加費:500円(会費)

参加資格:希望者全員参加OKです。(第1段階~)

申込締切:3月4日(金)幸力の会までメールにてご連絡ください。


1日だけ参加も可です。また、まる1日でなくても、ご都合の付く数時間でも結構です(X日の○時~△時とお知らせください)。


ご参加いただける方々には、また改めて、当日の詳細をご連絡いたします。


ご参加の方は全員ボランティア保険にご加入いただきます。
ボランティア保険加入料金(300円)は、幸力の会の方から負担いたします。


上記保険加入のため住所、氏名、ご連絡先(電話番号)をお聞きいたします。予めご了承いたけますようお願い申し上げます。

--------------

市民活動フェアは、幸力の会でも過去4回出展しておりますが、毎回参加した皆さんの手作りです。

場所の設置から始まり、ほとんどがレイキを知らない一般の方々に対してレイキを認知していただき、実際にヒーリングを受けていただくというプロセスは、ドキドキワクワクしつつ、達成感もひとしおです。

みんなで楽しく・意義あるボランティア活動にしてまいりましょう!

なお、来場者の方は300円でショートレイキをうけることができますので、ぜひお友達などにお声がけください。

ご不明な点などはメールでご連絡ください。
みなさまのご参加おまちしています。

幸力の会
幹事 宮島・木村









1月30日(日)高野山東京別院 阿字観瞑想会

2011-01-16 21:28:56 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

新しい年が明け早くも半月程経ちましたが、いかがお過ごしですか。
2011年も幸力の会をどうぞよろしくお願いします。

さて、イベントのお知らせです。

昨年の2月に初めて企画し、ご好評頂いた高野山東京別院での
阿字観瞑想実修会をまた行います♪
昨年の実修会後も、青木先生は度々高野山東京別院を訪れて
阿字観瞑想に臨まれています。


阿字観とは、自分自身と大日如来(宇宙)とが一体となる密教の瞑想法です。
真言宗に伝わるもので、真言禅とも呼ばれていますが、
いわゆる禅宗の坐禅とは一線を画しています。
一人一人の目の前に置かれた小さな掛け軸を見つめて瞑想を進めます。
そこには月輪に梵字で「阿」と書かれています。


阿字観とは、自分自身と大日如来(宇宙)とが一体となる密教の瞑想法です。
真言宗に伝わるもので、真言禅とも呼ばれていますが、いわゆる禅宗の坐禅とは一線を画しています。

一人一人の目の前に置かれた、小さな掛け軸(月輪に梵字で「阿」と書かれている)を
見つめて瞑想を進めます。

小難しいことを書いておりますが、最近は女性に大人気で
いくつもの女性誌に特集されるくらいです!
なぜでしょうか...?それは「内側から美人になる」からです。

阿字観は一人内観する坐禅とは違い、
リラックスを強調したメディテーションと言った方が近いかもしれません。
お寺の本堂で、お坊さまに誘導して頂き入っていく瞑想は、
大変心地良く、そしてなんとも不思議な体験です。

高野山東京別院では定期的にこの実修会が行われていますが、
昨今の阿字観ブームの影響もあって、トヨタ自動車やコカコーラの
ようなグローバル企業も、ここで研修をされています。

この1年で阿字観ブームが一気に高まったにも関わらず、
今回も、幸力の会の為だけに本殿を貸切でご指導頂けます!
大変有り難く、貴重な機会です。

ご指導いただくのは、「高野山カフェ」をプロデュースされ、
ドラッグレースという自動車競技のプロレーサーでもある
僧侶の豊田眞彰氏です。

豊田氏のホームページ:
http://www.m-hannya.com/juzu_004shinsho_san.html

豊田氏には前回もお世話になりました。
超ご多忙にも関わらず、今回の企画を快諾して下さいました。

以下、詳細です。

<開催日>:2011年1月30日(日)

<集合場所>:京急品川駅改札出口(JR高輪口にあります)



<集合時間>:09時30分 

<開催場所>:高野山東京別院
        (東京都港区高輪3-15-18)

<内容>:阿字観瞑想実修、法話、昼食(精進料理)

<参加費>:4,000円 
(内訳:阿字観瞑想指導料・室料2500円、精進料理1500円)

<申込締切>:1月23日(日)
       幸力の会宛てにメールでご連絡ください。
       (参加人数は、30名程度を予定しています)
  
<ご注意>

・おおよその人数を先にお伝えするので、まだスケジュールが
 未定でもご参加の意志がある方は、一度ご連絡ください。
 締め切り前でしたら、キャンセルされても問題ありません。
   
・瞑想しやすい楽な服装でお越しください。
 女性の方はパンツスタイルでご参加下さい。(スカートはNG)
 控え室が男女同じのため、着替をされる方は化粧室でお願い
 致します。
   
・暖房器具はありますが、本堂が広くて冷え込む事が予想
 されますので、膝掛けやカイロなどをご持参下さい。
 瞑想中は、コートやジャケットを羽織る事も可能です。

<当日のスケジュール>:
 09:30    京急品川駅改札出口に集合後、移動

 10:00    阿字観瞑想に入る前の準備と説明

 10:30    阿字観瞑想(本堂に移動)

 11:30    別室にて法話

 12:00    昼食/精進料理
       (真言宗の食事のお作法を教えて頂きます) 
 
お食事後に解散です。

*時間は、ずれる可能性があります。

*「高野山東京別院は、品川駅高輪口から徒歩約10分です。
  品川駅高輪口からの道順は... 
  高輪口の改札を出て階段を下り、目の前の国道15号
  (第一京浜)を右手・田町方面へしばらく歩き、
  高輪2丁目の交差点を左折して「桂坂」という坂を登ると
  左手に大きなお寺「高野山東京別院」が見えてきます。



*前回の案内にこんな文章がありました。
 今回も当てはまりますのでそのまま掲載します。

『伝承霊気にて青木先生から、一年は阿吽(あうん)の「阿」
 に始まり「吽」に終わるとお話がありました。
 その始まりの「阿」の文字を見つめて瞑想するのは、
 今の私達にぴったりではないでしょうか。』

皆様とお会いできる事を楽しみにしております。

12/14レイキCAFEのご案内

2010-11-14 17:41:33 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆さま、こんにちは。

鞍馬山参拝から1ヶ月が経ち、紅葉の美しい季節に
なりました。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

来月14日に、「レイキカフェ」をオープン致します。
今年から始めたレイキカフェも、今度で3回目になります。
平日開催ですが、場所は前回と同じ大井町です。

・ヒーリングをしたいけれど、なかなか相手が見つからない方
・日頃の疲れをいやして、レイキでたっぷり充電したい方...

今回も、幸力の会のメンバーであれば、会場への出入りは自由
です。
どなたでもお気軽にいらして下さい。
(まだ、第一段階しか受講していないけど...という方も
大歓迎です!)

「レイキカフェ」は、レイドウレイキを学んだ仲間が集まって
レイキエネルギーを分かち合う、幸力の会主催の実習会&
交流会のようなものです。
師走の慌ただしい時期ですが、穏やかなひとときを一緒に
過ごしたいと思います。 
午前のみ、あるいは午後のみの参加でも構いません。
みなさまのご都合の良い時間に、遠慮なくお立ち寄り下さい。
ひとりでも多くの方にご参加頂ければ...と思っております。

前回好評だった、遠隔でエネルギーを送り合う実習を、
今回も企画しております。

●日時 12月14日(火)10:00~16:00

●場所 大井第二区民集会所2階 第三集会室(和室)  
   <住所>:品川区大井2-27-20
        JR/東急 大井町駅:徒歩8分
   
地図:http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000013000/shuukaishogoannai.pdf

●参加費 500円(幸力の会運営費)

●持ち物:
横になってのヒーリングを希望される方は、
体の上にかける物をご持参ください。 
例)ストール、バスタオルなど

●内 容(予定) 

10:00 開店

10:15~10:30 朝の発霊法

10:35~12:00 ヒーリングタイム
       (ショートレイキ、遠隔実習、
        横になってのヒーリングなど)

12:00~13:00 <ランチ休憩> 

13:10~13:30 レイキ瞑想タイム 

13:30~15:50 ヒーリングタイム
       (伝承霊気施療、レイキサークル、
        集中レイキなど)
        
15:50~16:00 レイキの分かち合い

16:00 閉店 

●参加にあたって:

申し込みの締め切りはありませんが、参加者のおおよその人数
を把握したいと思いますので、参加される方は前日までに、
幸力の会宛にメールをお送り下さい。

今回は、青木先生・小川先生もご参加の予定です。^ ^
宜しくお願い致します。

10月10日(日)鞍馬山散策の案内

2010-09-29 02:02:37 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

こんにちは。
残暑が厳しい中、いかがお過ごしですか。

さて、幸力の会の毎年恒例の鞍馬山参拝のご案内を
させていただきます。
今年も、10/10(日)三連休の真ん中の日です。

【鞍馬山散策】
 <日時>10月10日(日)12:30~15:30
           (現地集合/解散予定)
 (集合場所)鞍馬寺 山門前
 (最寄り駅)叡山鉄道 鞍馬駅
  京都駅から鞍馬駅まで、一時間程度です。
  鞍馬駅から山門までは3分ほどで着きます。

【昼食:希望参加になります】
 (時間)11:30~12:30
 (場所)「雍州路 (ようしゅうじ)」鞍馬駅の近くに
     ある精進料理のお店で、花の膳 (2,100円)を
     予約しています。
     TEL 075-741-2848
      住所 京都府京都市左京区鞍馬本町1074
      HP http://www.yoshuji.com/

【散策ルート】※()内の数字は、大体の所要時間です。
 鞍馬寺山門~(10分)由岐神社~(15分)
 鞍馬寺本殿金堂(ここで皆様とエネルギーの分かち合い
 などをした後、解散。後は自由行動となります)
※さらに、希望される方は、~(10分)大杉権現社~
(10分)奥の院魔王殿

※奥の院魔王殿より鞍馬駅に戻られる方は... 
~(10分)鞍馬寺西門~(15分)貴船社奥の宮
~(12分)貴船神社本宮~(30分)貴船口駅

※貴船(神社)より貴船口までバスもあります。

※一部山道(通称;木の根道)もあり、足元が不安定な箇所
 がありますので、運動靴や長ズボンなど歩きやすい
 格好でお越し下さい。

※宿泊、交通手段等の手配は、各自でお願い致します。

【参加費、参加申し込みについて】
 ○参加費 500円(幸力の会運営費)
 *ご家族で参加される場合は、一家族で500円です

 ○昼食を「擁州路」にて一緒に召し上がる方は、
  2,100円。

 ○参加申込み〆切は、10/3(日)までとします。

 ○参加者名(+参加人数)および、昼食(雍州路にて)
  を希望されるか明記して、幸力の会宛にメール送付
  をお願い致します。

皆様のご参加をお待ちしております。

9/11(土) レイキCAFEのご案内

2010-08-22 23:15:00 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆さま、こんにちは。

今年の夏は例年にない厳しい暑さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

さて、9月に幸力の会主催の「レイキカフェ」(第2回)をオープン致します。
今回は、土曜日開催で、場所は大井町です。

前回と同様、幸力の会のメンバーであれば、会場への出入りは自由です。
どなたでもお気軽にいらして下さい。(まだ、第一段階しか受講していないけど...という方も大歓迎です!)

1日ずっといらしても良いですし、ふらっと来てふらっと去るも良しです。
(*前回は、午前中の数時間・午後から・終日...など、色々な時間帯で沢山の方が参加して下さいました。)

・ヒーリングをしたいけれど、なかなか相手が見つからない方
・日頃の疲れをいやして、レイキでたっぷり充電したい方

そんな皆様とレイキを分かち合う幸せなひとときを、また一緒に作りたいと思います。 
今回は、遠隔でエネルギーを送り合う実習も企画しております。

●日時 9月11日(土)10:00~16:00

●場所 大井第二区民集会所2階 第三集会室(和室)  
   住所:品川区大井2-27-20
   JR/東急 大井町駅:徒歩8分
   
地図:http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000013000/shuukaishogoannai.pdf

●参加費 500円(幸力の会運営費)

●持ち物:
横になってのヒーリングを希望される方は、体の上にかける物
をご持参ください。
例)ストール、バスタオルなど

ヒーリングの合間は、ご自由にお茶とお菓子でおしゃべりを楽
しんで下さい。「差し入れ、持ち込み大歓迎!」です。

●内 容 

10:00 開店

10:15~10:30 朝の発霊法

10:35~12:00 ヒーリングタイム
       (ショートレイキ、横になってのヒーリング、
集中レイキを予定)

12:00~13:00 <ランチ休憩> 

13:10~13:30 レイキ瞑想タイム 

13:30~15:50 ヒーリングタイム
       (ショートレイキ、遠隔実習、伝承霊気施療、
        レイキサークル、集中レイキなどを予定)

15:50~16:00 レイキの分かち合い

16:00 閉店 

●参加にあたって:

申し込み手続きや締め切りはありませんので、ご自由にいらし
てください。
ただ、大まかな人数を把握したいと思いますので、参加される
方は、事前にメールでご一報いただけると助かります。
皆様のご参加をお待ちしております!

P.S. 
毎年恒例の「鞍馬山散策」の日程は、10月10日(日)に決まりました。
詳細は、また後日ご案内いたします。

7/12(月) レイキCAFEのご案内

2010-06-15 20:06:08 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆さま、こんにちは。

さて、今回のイベント案内ですが、
原宿・表参道にて、幸力の会主催「レイキCAFE」を1日オ
ープンします。

・ヒーリングをしたいけれど、なかなか相手が見つからない方
・日頃の疲れをいやして、レイキでたっぷり充電したい方

そんな皆様とレイキを分かち合う時間を一緒に作っていければと、
企画いたしました。

●日時 7月12日(月)10時~16時30分

幸力の会のメンバーであれば、会場への出入りは自由です。
どなたでもお気軽にいらして下さい。(まだ、第一段階しか受
講していない...という方も大歓迎です!)
1日ずっといらしても良いですし、ふらっと来てふらっと去る
も良しです。

●場所 神宮前区民会館 3階和室1号
   住所:渋谷区神宮前 6-10-14
   JR原宿駅:徒歩8分
   東京メトロ千代田線 明治神宮前駅:徒歩2分
   都バス[池86][早81]系統「表参道」:2分
地図:http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kmkaikan/km_jingumae.html
 

●参加費 500円(幸力の会運営費)

●持ち物:
畳の部屋なので、横になってのヒーリングが可能です。
希望される方は、体の上にかける物をご持参ください。
例)タオルケット、ストール、バスタオルなど

合間に、お茶とお菓子でちょっとしたおしゃべりをして交流す
ることも出来ます。レイキカフェの時間帯、お茶とお菓子はセ
ルフサービスでご自由にお楽しみ下さい。
「差し入れ、持ち込み大歓迎」です。

●内 容 

10:00 開店

10:15-10:30 朝の発霊法

10:35-12:10 ヒーリングタイム~ショートレイキ、横になってのヒーリング、集中レイキを予定

12:10-13:10 <ランチ休憩> 

13:10-13:30 レイキ瞑想タイム 

13:40-15:50 ヒーリングタイム~ショートレイキ、伝承霊気施療、レイキサークル、集中レイキなどを予定

16:00-16:15 夕方の発霊法

16:15-16:30 閉店

ちなみに明治神宮の6月の開門時間は午前5時00分~午後6時30
分ですので、レイキCAFEの開店前後に参拝することが可能
ですよ~。

・アルコールを飲まれている方の入場は出来ません。
・ヒーリングや瞑想をするので、膝の楽な服装で、ミニスカー
トは避けて下さいませ。

●参加にあたって:

申し込み手続きや締め切りはありませんので、ご自由にいらし
てください。
ただ、大まかな人数を把握したいと思いますので、参加される
方は、前もってメールでご一報いただけると助かります。
皆様のご参加をお待ちしております!


P.S. 
毎年恒例の「鞍馬山散策」の日程は、10月10日(日)に決まりました。
詳細は、また後日ご案内いたします。

2010年4月29日 明治神宮散策のご案内

2010-04-11 22:12:44 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様、こんにちは。
桜の花も満開を迎え、いよいよ春本番ですね。

さて、次回の幸力の会のイベントは、恒例の「明治神宮散策」
です。
新緑の美しい季節に、都内の身近なパワースポット明治神宮で
心地良いひとときを過ごしませんか?

青木先生・小川先生も参加される予定です。
ご家族の方も一緒に、ぜひご参加下さい。

● 日時:4月29日(木/祝日) 10時~

● 集合場所:10時に明治神宮入り口の鳥居に集合
      (原宿駅の表参道口/明治神宮前2番出口を出て
       すぐの神宮の鳥居です。 南参道に入る前の
       ところ。)

  * 明治神宮地図:http://www.meijijingu.or.jp/access/index.html
 

● 持ち物:敷物(瞑想などで芝生に座る為)と水・お茶など
     の飲み物。念のため、雨具の用意もお願い致します。
     
● 昼食場所:明治神宮内レストラン「よよぎ」

● スケジュール:
 ・10:00~  明治神宮入り口の大鳥居に集合。
          本殿・神宮の杜などを参拝後、夫婦楠前
          にて記念撮影。
          宝物殿前の芝生にてレイキエネルギーの
          分かち合い等。
          解散後、希望者はレストラン「よよぎ」にてランチ。

          *例年は、御苑入園料500円を支払っ
           て「南池~菖蒲田~清正井」を巡り
           ますが、最近のパワースポットブーム
           による入苑者の爆発的増加の為、残念
           ながら今年は入苑を見合わせたいと
           思います。
         
 ・12:00頃  レストラン「よよぎ」にてランチ。  
      
 ・14:00頃  ランチの後、解散。
          希望者は、神楽殿にて「御祈願祭」に参加。
          (所要時間は、約30分)
 ・14:30頃  解散予定。

● 参加費:3つのお申し込みパターンがございます

 (1)明治神宮散策のみに申し込まれる方;
    
    お一人様 500円(幸力の会運営費として)
    *ご家族で参加される場合は、ひと家族で500円です

 (2)明治神宮散策+ランチに申し込まれる方;

    500円+ランチ代

    ☆<ランチ>について...
     レストラン「よよぎ」にて、お席の予約をしてあり
     ます。 
     料理の注文ですが、当日は祭日で相当な混雑が予想
     される為、お店の意向であらかじめ注文をまとめる
     事に致しました。
 
     事前にメニューをお知らせ致しますので、その中か
     らお選び頂けますよう、皆様のご協力をお願い致し
     ます。
    
     メニューは全部で5種類ございます:
     1)代々木御膳 ¥1700
     2)鯖味噌幽庵焼きセット ¥1200
     3)親子重 ¥1100
     4)天重 ¥1300
     5)ハンバーグランチ ¥1500
      
 (3)明治神宮散策+ランチ+御祈願祭に申し込まれる方;

    500円+ランチ代+御祈願料

    ☆「御祈願祭」について...
     詳細は、明治神宮HPの中に紹介がありますが、
     御祈願祭は、神様のご加護を祈る厳かな神事です。
     神楽殿にて、お祓い・祝詞の後に明治神宮独自の舞
     「倭舞い(やまとまい)」を巫女さんが舞います。
    
     今年は、幸力の会の名で明治天皇に感謝の意を捧げ
     ると共に、幸せと安らぎに満ちた日々を過ごせます
     よう、皆様の健康などを祈願したいと思います。
   
     御祈願料は、総額5000円もしくは10000円
     を予定しておりますが、参加される方の人数により
     決めたいと思います。 
     (御祈願料は、参加者で頭割りいたします)

ご参加いただける方は、4/24(土)までに、
お名前・参加パターン・そしてランチに参加される方は、
ご希望のランチメニューを幸力の会宛にメールにてご連絡下さい。
宜しくお願いいたします。

皆様のご参加をお待ち申し上げております!^ ^


幸力の会 

神奈川市民活動フェアにお出でください

2010-03-11 04:12:31 | イベントの案内とお知らせ
この度、幸力の会では、神奈川市民活動フェアにレイキヒーリングの体験ブースを出展いたします。

レイキヒーリングは、ハンドヒーリングにより心身の疲れを癒すシンプルなセラピーです。
温泉に入っているような、じんわり温かい心地よさを体感される方もおります。

着衣の上から軽く手で触れるだけで強く押したりしませんので、ご高齢者、幼児、ご病気の方などどなたでも安心して受けていただけます。

日々の生活やお仕事に少々お疲れの方、レイキヒーリングを受けてみませんか?
たった15分で、結構すっきりしますよ~^^

市民の皆様、幸力の会の皆様、どうぞお誘い合わせの上お気軽にお越しください!
ご家族で受けるのもいいですよ~

☆ヒーリングメニュー☆

・15分 300円

※ペンデュラム(振り子)による、あなたの元気度チェック付き!


日時:2010年3月13日(土)&3月14日(日)の10時~16時

場所:かながわ県民センター 1階101号

住所:〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2

最寄駅:JR横浜駅西口(きた西口)より徒歩5分

地図:http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html


[再掲載]3/13-14市民活動フェア:ヒーリングボランティアの募集!

2010-03-08 00:20:15 | イベントの案内とお知らせ
ヒーリングボランティアの募集期間を3月10日(水)
までに延長いたしました!より多くの方にご参加願えればと存じます。

ご参加を希望される会員の方は幸力の会までメールにてご連絡ください。

横浜駅近くで3月13~14日に開催される神奈川県主催の
「市民活動フェア」に幸力の会で
レイキヒーリングのブースを出展いたします!

<市民活動フェアのホームページ>
http://homepage2.nifty.com/siminkatudoufair/

一般市民の方々を対象にショートレイキ等を提供予定です。
つきましては、幸力の会会員の皆様からボランティア参加者を
募集いたします!

会員で無い方は、是非レイキヒーリングを受けに足をお運び
ください!公の場にて行いますし、ヒーリング料金も数百円
程度ですので、気軽にご参加可能かと思います。

レイキ・ないしレイドウレイキに興味はあるけど、ちょっと
敷居が高い・・・等思われている方は、この際どうぞのぞきに
いらしてください^^ 予約は不要です。当日ぶらりとどうぞ!

さて、会員の皆様は「第1段階」の方からボランティアに
ご参加いただけます。周囲がバックアップしますのでご安心ください。

また「ペンデュラムのセミナーをご受講の方」は、
ペンデュラムによるエネルギーチェックもしていただけます。

青木先生がボランティアリーダーとしてご参加されますので、
その点も安心材料かと思います。

皆様の身心魂に刻まれたポジティブなレイドウレイキ体験を、
沢山の方に分かち合ってみませんか?

言葉でレイキの素晴らしさを伝えるのは困難なことですが、
こうした触れ合いの場でこそ、伝えられることがあります。

幸力の会みんなで作りあげていきますので、
どうぞ皆様のお力をお貸しください!

-----ボランティア参加案内-----

開催日時 :3月13日(土)&14日(日) 10時~16時

開催場所 かながわ県民センター 1F101号室
交通   JR・私鉄「横浜」駅西口orにし北口より徒歩5分
     地図はこちらを参照下さい。
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html

参加費:500円(会費)

参加資格:幸力の会会員は「全員参加OK」です。

申込締切:3月10日(水)幸力の会までメールにてご連絡ください。


1日だけ参加も可です。またまる1日でなくても、ご都合の付く
数時間でも結構です(X日の○時~△時とお知らせください)。


ボランティアにご参加される方々には、また改めて、当日の詳細を
ご連絡いたします。


ご参加の方は全員ボランティア保険にご加入いただきます。
ボランティア保険加入料金(300円)は、幸力の会の方から負
担いたします。


上記保険加入のため住所、氏名、ご連絡先(電話番号)をお聞
きいたします。予めご了承いたけますようお願い申し上げます。

------------------------------

市民活動フェアは、幸力の会でも過去3回出展しておりますが
毎回参加した皆さんの手作りです。

場所の設置から始まり、ほとんどがレイキを知らない一般の方々に
対してレイキを認知していただき、実際にヒーリングを受けていただく
というプロセスは、ドキドキワクワクしつつ、達成感もひとしおです。

みんなで楽しく・意義あるボランティア活動にしてまいりましょう!

幸力の会