goo blog サービス終了のお知らせ 

幸力の会公式ブログ

レイドウレイキ卒業生の同窓の会です。臼井レイドウレイキマスターと卒業生の交流の場としてイベントなどを企画しています。

レイドウレイキ20周年記念パーティーのご案内! 出欠のご返信をよろしくお願いします

2013-04-07 11:38:24 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会 皆さま


花の色が美しい季節になりましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今年、レイドウレイキが創設されて20年目という記念すべき年を迎えます

幸力の会では、
青木先生と小川先生へのこれまでの感謝と新たな門出を祝福するとともに、
レイキを通しての皆さまとのご縁を一緒に分かち合いたいと思い
創立20周年を記念してささやかながらパーティーを開催する予定です。


また、パーティーでは青木先生にご講演もいただく予定です!
「20周年記念講演」(次世代に霊気の素晴らしさを伝承する)



つきましては、ご多用中かとは存じますが、ぜひとも万障お繰り合わせのうえ、
ご参加くださいませ!

また、幸力の会に入会していないレイドウレイキ卒業生の方々にもお声かけていただき
皆さまお誘いあわせの上ご参加ください!


なお、大変にお手数ですが、会場の予約など準備の都合上、
できましたら4月14日(日)までに
ご出欠(参加します・参加を検討します・欠席します)と氏名および参加者人数
幸力の会(korikinokai@yahoo.co.jp)までメール返信いただけると幸いです。

「参加」もしくは「参加を検討します」の返信をいただいた皆さんには、
あらためてご案内状をお送りします。


                 記

  1.日時 平成25年6月9日(日) 
       午前11時 集合受付~午後2時頃までを予定しています
  2.場所 東京都内 
  3.会費 10,000円(当日お持ちください)

   ※詳細が決まりましたら、あらためてご案内申し上げます。
                 

                               幸力の会 幹事






20周年記念パーテイーがやって来る!

2013-04-07 10:22:10 | イベントの案内とお知らせ

We Want you☆




幸力の会 皆さま


レイドウレイキ20周年記念パーティーのご案内!
出欠のご返信をよろしくお願いします。

今日まで実生活の面でも仕事の面でも私達を支えて来てくれた最高のレイキを、そしてその至宝を伝授して下さった偉大な青木先生と小川先生に感謝の意を捧げる為に、なんと!20周年記念パーテイーを開催します。

「あの時はこんなことがあった。」「そうだ、こうやって頑張って来たんだ。。」、「でもあれって本当に不思議だわ~。。。」とか、色んな想い出話やこれからの地球の話、まだまだいろんな話があると思います。

多くのレイキの勇士達が集まることで、きっとそこには高波動の上昇気流が巻き起こることでしょう。ならば!そこにいるだけで何か人生の新しい好転機を向かえるきっかけになるのでは!!なんて感じがいたします!ハハハ♪ マンネリを感じている貴方も、今波に乗っている貴方も、更に素晴らしく変容するかも知れません!ハハハ♪

「あの人来るかな~!?」とか、そういうのは出席するのが一番分かり易いです^^/


是非、この貴重な機会を皆さんで分かち合って下さいませ。




                
  幸力の会 幹事


申し込み締め切り迫ってます。小江戸川越散策ご案内

2013-02-01 21:24:27 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆さま

締切2/3が迫っています。 

今回の川越散策は、2月17日に行います。具体的な日程は下記のとおりです。
参加希望の方は、氏名と参加人数と連絡先、希望する昼食のメニュー(下記の行程を参照)
を明記して、幸力の会のメールアドレスまでメールを送ってください。
申し込みの締め切りは2月3日です。
参加費は500円です。そのほかには、昼食代として1200円~1800円やバス代170円
が必要です。皆さまのご参加を心からお待ち申し上げます。
                                                            幹事一同
                  
                    
                                    記

第二弾 蔵の街・小江戸川越散策 行程(予定)

10:00 集合  

 A 川越駅西口イーグルバス乗り場 
 B 本川越駅改札前
      
      集合場所はAかBのどちらかをお選びください。AもBもイーグルバスで喜多院まで
移動します。バスの出発時間はAが10:15で、Bは10:20です。遅れないようにお越し
ください。バス料金は170円で、パスモもスイカも使えません。
      自家用車等で直接、喜多院にいらっしゃる方は、10:30に喜多院の五百羅漢近くの
お土産屋の前にいてください。
 

 10:30 喜多院着         喜多院を少しだけ見学します。
 11:00 成田山川越別院    喜多院の近くです。11:30頃まで護摩焚きを見学します。
 11:30 喜多院          喜多院に戻って自由行動。本堂や五百羅漢などをお参りします。
 12:30 集合           土産物屋前に集合です。
 13:00 昼食           前回と同じ「風凛」で食事をします。
                    事前に予約をしますので、参加希望の方はメニューを選ん
                 でお知らせください。バラちらしがオススメだそうです。
 

                  ・バラちらし   1.200円
                  ・刺身の漬け丼  1.200円
                  ・穴子丼     1.500円
                  ・握り寿司    1.800円
                  ・海鮮丼     1.800円

 14:30 解散        解散後は蔵の街を自由散策します。みんなで菓子屋横丁を歩いたりしますが、
              用事のある方はここで帰ることもできます。菓子屋横丁のほかには、氷川神社
              や時の鐘、蔵造り資料館、川越まつり会館など見所がいっぱいです。

                                                            以上

小江戸川越散策のご案内

2012-12-10 10:43:07 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆さま

 今年も残りわずかになりますが、今年の2月に開催された川越散策が好評で、多くの方から
「来年も是非!」という声があがりました。ご要望に応えて、第二弾を企画しました。第二弾
の川越散策は、来年の2月17日に行います。具体的な日程は下記のとおりです。
 参加希望の方は、氏名と参加人数と連絡先、希望する昼食のメニュー(下記の行程を参照)
を明記して、幸力の会のメールアドレスまでメールを送ってください。申し込みの締め切りは
2月3日です。参加費は500円です。そのほかには、昼食代として1200円~1800円やバス代170円
が必要です。皆さまのご参加を心からお待ち申し上げます。
                                                            幹事一同
                  
                    
                                    記

第二弾 蔵の街・小江戸川越散策 行程(予定)

10:00 集合  

 A 川越駅西口イーグルバス乗り場 
 B 本川越駅改札前
      
      集合場所はAかBのどちらかをお選びください。AもBもイーグルバスで喜多院まで
移動します。バスの出発時間はAが10:15で、Bは10:20です。遅れないようにお越し
ください。バス料金は170円で、パスモもスイカも使えません。
      自家用車等で直接、喜多院にいらっしゃる方は、10:30に喜多院の五百羅漢近くの
お土産屋の前にいてください。
 

 10:30 喜多院着         喜多院を少しだけ見学します。
 11:00 成田山川越別院    喜多院の近くです。11:30頃まで護摩焚きを見学します。
 11:30 喜多院          喜多院に戻って自由行動。本堂や五百羅漢などをお参りします。
 12:30 集合           土産物屋前に集合です。
 13:00 昼食           前回と同じ「風凛」で食事をします。
                    事前に予約をしますので、参加希望の方はメニューを選ん
                 でお知らせください。バラちらしがオススメだそうです。
 

                  ・バラちらし   1.200円
                  ・刺身の漬け丼  1.200円
                  ・穴子丼     1.500円
                  ・握り寿司    1.800円
                  ・海鮮丼     1.800円

 14:30 解散        解散後は蔵の街を自由散策します。みんなで菓子屋横丁を歩いたりしますが、
              用事のある方はここで帰ることもできます。菓子屋横丁のほかには、氷川神社
              や時の鐘、蔵造り資料館、川越まつり会館など見所がいっぱいです。

                                                            以上


鞍馬山散策のご案内

2012-09-12 13:48:28 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆さま

 
 毎年恒例の鞍馬山散策の具体的な行程が決まりましたのでお知らせいたします。
 開催日は、すでにブログやメーリングリストなどでお知らせいたしましたとおり
10月14日です。


 具体的な行程は次のとおりです。

<10月14日 鞍馬山散策の行程>

11:20    鞍馬寺山門前集合※
11:45    出発
12:00    由岐神社
12:15    転法輪堂           着
12:30    転法輪            発
12:45    本堂             着
13:30    本堂             発
13:40    与謝野寛・晶子歌碑   着  記念写真
13:50    与謝野寛・晶子歌碑   発 
14:05    大杉権現社         着  レイキの分かち合い※
14:45    大杉権現社        発
14:55    奥の院           着
15:15    奥の院           発
15:30    貴船             着

16:10 16:25 16:40  バスに乗車


 ※鞍馬山山門前の最寄駅は叡山電鉄の鞍馬駅です。
  京都駅から鞍馬駅までおよそ1時間です。
  鞍馬駅から山門までは10分程度で着きます。

 ※大杉権現では発霊法、霊授、自己紹介、レイキサークルを行います。


<次のことにご注意ください。>

(1) 集合時間が昨年よりも早くなっています。

 集合時間が昨年よりも1時間早くなっていますのでご注意ください。
毎年、12時半ころに集合していましたが、この時間だと行程に余裕がなくなり、
最後はみんな駆け足で帰りのバス停に向かうことになっていましたので、今年
は集合時間を1時間早めることにしました。11時20分が集合時間ですのでお間
違えのないようにしてください。

(2) 昼食は各自でご用意ください。

 集合時間が11時20分ですので、早めの昼食を摂ってきていただくか、おむす
びなどの手軽に食べられるお弁当をご持参ください。昼食の時間を設けること
ができませんので、行程の合間に素早く食べられるおむすびやサンドイッチの
ようなものをご用意ください。幕の内弁当のようなお箸を使って食べるお弁当
だと落ち着いて食べる時間がないので、よほど早食いに自信のある人以外は食
べきることができないのではないかと思います。

(3) 10:45分の出町柳発の電車に乗ると集合時間に遅れます。

 叡山鉄道の出町柳駅から電車に乗っていただくと30分で鞍馬駅に着きます。
電車は15分ごとに発車します。電車の発車時刻は次のとおりです。
 


  出町柳駅発10:15‐ 鞍馬駅着10:45  出町柳駅発10:30‐ 鞍馬駅着11:00

 10:45に出町柳駅発の電車も出ていますが、これに乗ると鞍馬駅に着くのが11:15
ですので、全速力で駆け抜けない限り集合時間に間に合いません。余裕をもって、
10時台の電車をご利用ください。

(4) バスの最終は16時40分で、料金は160円です。

 貴船神社から貴船口までバスがあります。バスの最終便が16時40分で料金が160円
です。お札が使えないので小銭を用意してきてください。
 バスに間に合わない場合は、2キロほど歩けば貴船口駅に着きます。たいした距離
ではないのですが、山越えをしてきたばかりなのでこの道のりが長く感じられます。

(5) 帰りの電車の時間には余裕を持たせてください。

 最終バスに乗った場合に京都駅に着くのが18時30分くらいになりますが、京都駅で
迷ってしまうなどのアクシデントによって、帰りの電車に乗り遅れるということが時
々あるようです。帰りの電車の発車時間には余裕を持たせて、19時台発車の切符を購
入することをおすすめします。

(6) 途中で帰られる方は、あらかじめ幹事にお伝えください。

 帰りの電車や飛行機などの都合で貴船まで行かずに途中で帰られる方は、そのこと
をあらかじめ幹事にお知らせください。そうしないと大捜索がはじまります。

(7) 歩きやすい服装でお越しください。

 山道(木の根道)を歩きますので、足元が不安定です。運動靴や長ズボンなどの歩
きやすい服装でお越しください。

(8) 宿泊等の手配は各自でお願いします。

 宿泊や交通手段についての手配は、各自でお願いいたします。

(9) お問い合わせは前々日くらいまでにお願いします。

 もしも何かお問い合わせすることがありましたら、前々日くらいまでにお願いいた
します。当日の朝とかはメールに気づかなかったり、忙しかったりして即レスができ
るとは限りませんのでご了承ください。

<参加費と参加申し込みについて>

 ☆参加費 500円 (幸力の会運営費)
  
   ※ご家族で参加される場合は、一家族で500円です。

 ☆申込先  幸力の会のメールアドレス

   ※上記のメールアドレスに、参加者名(全参加者のお名前+参加人数)を
    明記してお申し込みください。

 ☆申込締切日は、10月7日(日)です。
 
 
     
   皆さまのご参加をお持ちしております。

                    幹事一同

夏バテしていませんか?10月鞍馬山散策のお誘いです

2012-08-20 14:36:51 | イベントの案内とお知らせ

毎日暑い日が続いています。

学生はあと少し夏休みが楽しめますが、お勤めの方は

夏の休暇も終わり、今週はお疲れが蓄積されちゃうかもしれませんね。

セルフヒーリングや他者ヒーリングでケアしてください。

冷たいものを取りすぎて、胃も疲れてるかも・・・・


10月14日は鞍馬山散策を予定しています。

10月14日は青木先生のお誕生日でもあります。

まだ9月にもなっていないのに、早いなーーーと

思われる方も多いと思いますが、あっと言う間なんですよ。

お忙しい方も多いので、ご興味のある方は是非その日を空けておいてください。

詳しい内容は後日、またブログに乗せますので、大まかな予定です。


日時・・・・・・・10月14日  日曜日

集合場所・・・・・鞍馬山 山門

集合時間・・・・・11時20分

解散時間・・・・・16時25分のバスか16時40分のバスに乗ります。
               京都駅から新幹線で帰る方は19時台で切符を購入する事を
               お勧めします。
               飛行機等の都合で早くお帰りになる方は、どこで解散するか
               申し込みの際にご相談ください。

前日宿泊できる方は、オプションで楽しい企画を考えています。
日帰りのコースと前日宿泊コースを選んで参加していただけるといいなーと企画中です 


ふだんお会いすることがなかなか出来ない方と交流ができると楽しいです。
去年はいいお天気でしたよー

2012年 阿字観瞑想のお誘い

2012-06-04 15:47:29 | イベントの案内とお知らせ
2012年阿字観瞑想会のお誘い


 阿字観瞑想会について先日お知らせいたしましたが、その具体的な日程が決まりました。
27日には無量寺に行き、副住職の豊田眞彰さんと打ち合わせをしてきました。
 2012年の阿字観瞑想会を下記の要領で実施いたします。締め切りは、精進料理を用意する
都合もありまして6月18日までとさせていただきます。奮ってご参加ください。


------------------------------------------------------------------------------------
2012年阿字観瞑想会


<集合日時>  6月24日(日) 11時10分
<集合場所>  川和町駅改札前(横浜市営地下鉄グリーンライン)
      
※ 集合時間と場所についてはおよその目安と考えてください。
     少人数だと送迎していただけるようなのですが大人数だと難しいので、集合
    場所と時間については、参加人数によって多少の変更がありますことをご了承
    ください。
     参加者の皆様には、後日、正確な時間と場所とをお知らせいたします。

<参加費用>  4.000円 (瞑想指導料および精進料理代)

<場所>  無量寺 
      神奈川県横浜市都筑区
 
<申し込み方法>  幸力の会のメールアドレスにお申し込みください。
 
      ご家族で参加する場合には、ご家族の氏名と参加人数もお書きください。
      小さいお子様が参加する場合には、食事の有無をお知らせください。
      (お子様が小さいので精進料理が不要な場合には、その分の食事代は無料
       になります)

<申し込み締め切り>  6月18日まで
 
<タイムスケジュール>

 11時10分頃  川和町駅前集合
 11時45分   無量寺到着
 12時00分   阿字観瞑想(およそ50分間)
 13時00分   食事(読経、食事作法の指導)
 13時45分   法話
 14時30分頃  食事・法話終了。いったん解散
        時間のある人は寺院内見学
 15時30分   本当に解散
 
 ※ 食事・法話終了後にいったん解散となります。そのままお帰りいただいてもかまい
   ませんが、お時間のある人は寺院内の見学にご参加ください。見学後お寺を出るの
   が、およそ15時30分前後になります。

阿字観瞑想の下見に無量寺さんに行ってきました

2012-05-28 14:21:51 | イベントの案内とお知らせ
6月24日は神奈川県の無量寺で阿字観瞑想の体験イベントです。 

今までは品川の高野山東京別院で阿字観瞑想の体験が出来ましたが

豊田眞彰(トヨダシンショウ)さんが横浜のご実家、無量寺の副住職に

なられたので、そちらでの阿字観瞑想体験になります。昨日は都築ふれあいの丘駅からバスでお寺の近くまで・・・・

なんと豊田さんがバス停までお迎えに来てくれていました。

お寺の入り口は・・・・


中に入ると・・・・




桜の季節には数種類の桜の木があるのでとても綺麗だそうです。

副住職の豊田さんに案内されて本堂に上がらせていただきました

 
この方が豊田さんです。顔がわからないでしょ?

豊田さんに会えるのも楽しみにしてくださいね。

誰もがいつでも気軽に来られる,開かれたお寺を目指しているとおっしゃっている豊田さんは

なんと普通お坊さんしか入れないこのご本尊の裏も見せてくださいました。

お香で手を清めてから入ったそこには・・・・・

当日も見せてくださるそうなので、どうぞご自身で感じてみてください。

私は揺れる揺れる・・・・もう1人は止まる止まる・・・・・

そして2階でお食事になります。

そこにもまた如来様が。

当日精進料理を作ってくださる㈱田中フーズの方々が試食を用意してくださいました。


当日のメニューではありませんよ。

いちじくの豆乳ゴマソースは特に美味でございますうーーー

精進料理を日々食べていると身体の中がとても綺麗になるそうです。

本堂のふすまや、曼荼羅。絵の説明もしていただいたり

東日本大震災での体験。カンボジアの支援活動などなど

たくさんのお話をしてくださいました。

阿字観瞑想も幸力の会の参加者のみで開催していただきます。

阿字観の世界、宇宙を感じて、素晴らしい仏像を見て、美味しい精進料理を味わって

たくさん心を震わせて、経験を持って帰りましょう。

都内ではないので、場所によっては不便な方もいらっしゃると思います。

それでも是非参加したいと感じていただければうれしいです。

6月24日(日)

無量寺に11時45分~14時 いろいろ観たい方は15時まで

参加費 4,000円(食事代込み)

小さいお子さんの参加も希望があれば可能です。

お子さんの食事がいらない方は無料になります。

詳しい内容は近々に幹事小泉さんの方からブログでご案内いたします。



皆さんの参加を幹事一同楽しみにしています。


そして時間をとって丁寧に対応していただいた豊田副住職、ありがとうございました


幹事一同







明治神宮参拝のお知らせ

2012-04-10 11:47:20 | イベントの案内とお知らせ

 すでにメーリングリストなどでお知らせしましたが、
4月22日の明治神宮参拝の具体的な日程が決まりました
のでお知らせいたします。


◇ 明治神宮散策イベントのご案内

◇ 日時:4/22(日曜日)10時~

◇ 集合場所:10時までに明治神宮の入り口の鳥居に集合
  (原宿駅の表参道口/明治神宮前2番出口を出てすぐの神宮の
   鳥居です。南参道に入る前のところです。)

◇ 明治神宮地図:http://www.meijijingu.or.jp/access/index.html

◇ 昼食場所 明治神宮内レストラン「よよぎ」

◇ 持ち物:敷物(芝生に座る為)

◇ 参加費:お一人様500円(+昼食代+御祈願代)

 ※
 ご家族で参加される場合は、参加費はひと家族で500円の幸力
 の会運営費(+昼食費+御祈願代)となります。

 ※
 昼食は予め人数分をオーダーするため、イベント当日のキャ
 ンセルは出来ませんのでご注意ください。

◇ スケジュール:
   10:00~  明治神宮散策:
         大鳥居→神宮の杜
         →本殿参拝(夫婦楠前で記念撮影)
         →宝物殿前芝生(レイキ分かち合い)
         ※散策のみご参加の方はここで解散
    
   12:00頃  明治神宮内レストラン「よよぎ」にて昼食
   14:00頃  神楽殿に移動し、御祈願祭に参加
  14:30頃  解散予定

以上、簡単ではございますが、
当日に向けた連絡事項でした。

4月18日までにご連絡頂けましたら幸いです。

皆様とお会いできることを心待ちにしております。


[再募集]3/10-11 市民活動フェア:ヒーリングボランティアの募集!

2012-03-06 22:36:41 | イベントの案内とお知らせ
幸力の会の皆様

いよいよ今週末に市民活動フェアが開催されます!
ボランティアに参加いただける方が少ないので
ぜひお時間のある方はご参加をお願いします。
みなさんにお会いできることを楽しみにしております♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

横浜駅近くで開催される神奈川県主催の「市民活動フェア」に
幸力の会でレイキヒーリングのブースを出展いたします。

<市民活動フェアのホームページ>
http://homepage2.nifty.com/siminkatudoufair/

一般市民の方々を対象に、ショートレイキを体験していただ
きます。


「第1段階」の方からでも十分にチャレンジしていただけます。
今回は心と身体のストレスチェックとして、ストレスマーカーで
測定するコラボレーション企画で皆様をお迎えします。

ヒーリングのビフォー・アフターに測定してみることもできますが、
自律神経測定器で健康データーをレポートを無料でさせていただくことが
可能となりました。

また、3月11日には会場で東日本大震災に遭遇された皆様への遠隔ヒーリングと
祈りを捧げます12:00に行いますので、ご一緒にいたしましょう。

この企画は、青木先生が参加してサポートしてくださいますので、みなさんも
安心して参加なさってください。

皆様の身心魂に刻まれたポジティブなレイドウレイキ体験を
沢山の方に分かち合ってみませんか?

言葉でレイキの素晴らしさを伝えるのは困難なことですが、
こうした触れ合いの場でこそ、伝えられることがあります。

もし、お客様が少なかったら、メンバー同士でレイキヒーリング
をしてエネルギーチャージしましょう♪

昨年度は3.11の影響で中止となってしまったこのイベント。
今年は昨年のエネルギーもプラスして、幸力の会みんなで
楽しみながらイベントを盛り上げたいと思いますので、どうぞ
皆様のお力をお貸しください!

--------------

○ 開催日時 :3月10日(土)&11日(日)
         10時~16時

○開催場所 かながわ県民センター


○交通   JR・私鉄「横浜」駅西口orにし北口より徒歩5分
       地図はこちらを参照下さい。

http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/access.html


○参加費:500円(会費)

○参加資格:希望者全員参加OKです。(第1段階~)

○申込締切:3月2日(金)幸力の会までメールにてご連絡く
  ださい。

※1日だけ参加も可です。また、まる1日でなくても、ご都合の
  つく数時間でも結構です(X日の○時~△時とお知らせください)。

※ ご参加いただける方々には、また改めて、当日の詳細を
  ご連絡いたします。

※ご参加の方は全員ボランティア保険にご加入いただきます。
  ボランティア保険加入料金(300円)は、幸力の会で負担します。


--------------

市民活動フェアは、幸力の会でも過去4回出展しておりますが、
毎回参加した皆さんの手作りです。


場所の設置から始まり、ほとんどがレイキを知らない一般の
方々に対してレイキを認知していただき、実際にヒーリング
を受けていただくというプロセスは、ドキドキワクワクしつつ、
達成感もひとしおです。


みんなで楽しく・意義あるボランティア活動にしてまいりま
しょう!


なお、来場者の方は300円でショートレイキをうけること
ができますので、ぜひお友達などにお声がけください。

ご不明な点などはメールでご連絡ください。
みなさまのご参加おまちしています。

幸力の会
 8期 幹事 宮島・木村
 9期 幹事 小泉・日向・鈴木