最終日は大浴場に入りゆっくりと出発
ホテルのチェックアウトが11時なのは凄く良かったです

西面ロッテホテルで食材を買いもの
その際に食いしん坊な彼女が冷麺を食べたいと駄々を捏ねて2人でシェア
これが案外と美味い
この旅で学んだことは、フードコートは美味い!
しかし、アルコールがないのが不満…

ホテルに戻りチェックアウト
出る前に昨日「捕盗庁」で騙された二日酔い対策ドリンクを飲みました

この旅のラストは「イバドム」
カムジャタンとビールが楽しみだったのですが…

ビールはようやくHITEが登場
Cassとの違いはよく分からず

なんでしょうか、あまり美味しくない…



自分で選んだ店とはいえ、食事が全然満足できなかったのは残念

それでも、もう一度釜山に行ってみたいと思える旅でした
次は海雲台かコモドーに泊まってみます!



ホテルのチェックアウトが11時なのは凄く良かったです

西面ロッテホテルで食材を買いもの
その際に食いしん坊な彼女が冷麺を食べたいと駄々を捏ねて2人でシェア
これが案外と美味い
この旅で学んだことは、フードコートは美味い!
しかし、アルコールがないのが不満…

ホテルに戻りチェックアウト
出る前に昨日「捕盗庁」で騙された二日酔い対策ドリンクを飲みました

この旅のラストは「イバドム」
カムジャタンとビールが楽しみだったのですが…

ビールはようやくHITEが登場
Cassとの違いはよく分からず

なんでしょうか、あまり美味しくない…



自分で選んだ店とはいえ、食事が全然満足できなかったのは残念

それでも、もう一度釜山に行ってみたいと思える旅でした
次は海雲台かコモドーに泊まってみます!



国際市場、チャガルチ市場を駆け足で巡った後
地下鉄で西面に戻りました
国際市場は相変わらずといった感じだったのですが
チャガルチは臭いが完全に駄目でした…
当時からあまり得意な場所ではなかったのですが
ここでの食事はもう無理ですね

ホテルへ戻り2回目のコーヒーブレイク
日本で日に2回もコーヒーショップに行くことなんてありません


ひと息ついた後は夕食場所「捕盗庁」へ

ミッパンチャン(つき出し)本当に減ったよなぁ
今夜は前夜と違い最終日
どうしても白菜キムチが食べたかったので
『白菜キムチ イッソヨ?』
と、日本語とハングル語を混ぜて話ましたが通じました!

肉の注文人数ルールがある?
2人の食事は3人前からのオーダー

金曜夜7時前というのにあっと言う間に満席

しかし正直肉はあまり美味しくなくて…
彼女も日本の方が美味しいという感想で

呑みに徹しようとソジュ(焼酎)を頼んだのですが
途中売り子に騙されて((笑)
いつの間にか2本呑む羽目に…
言葉があまり通じないくせに韓国の若い女性にデレデレしすぎと
彼女から怒られました

夕食を終え楽しみにしていたカジノに向かったのですが
これほど閑古鳥が鳴いていて酷い状態とは思わず…
ガッカリした気持ちになり30分程度の滞在で帰りました
一瞬ロッテに宿泊してカジノ三昧しようと思い留まった自分を褒めたいぐらい

ホテルに戻り夜景を見ながらメッチュとお菓子を食べました
しかしスナック菓子は本当に美味しくない…




地下鉄で西面に戻りました
国際市場は相変わらずといった感じだったのですが
チャガルチは臭いが完全に駄目でした…
当時からあまり得意な場所ではなかったのですが
ここでの食事はもう無理ですね

ホテルへ戻り2回目のコーヒーブレイク
日本で日に2回もコーヒーショップに行くことなんてありません


ひと息ついた後は夕食場所「捕盗庁」へ

ミッパンチャン(つき出し)本当に減ったよなぁ
今夜は前夜と違い最終日
どうしても白菜キムチが食べたかったので
『白菜キムチ イッソヨ?』
と、日本語とハングル語を混ぜて話ましたが通じました!

肉の注文人数ルールがある?
2人の食事は3人前からのオーダー

金曜夜7時前というのにあっと言う間に満席

しかし正直肉はあまり美味しくなくて…
彼女も日本の方が美味しいという感想で

呑みに徹しようとソジュ(焼酎)を頼んだのですが
途中売り子に騙されて((笑)
いつの間にか2本呑む羽目に…
言葉があまり通じないくせに韓国の若い女性にデレデレしすぎと
彼女から怒られました

夕食を終え楽しみにしていたカジノに向かったのですが
これほど閑古鳥が鳴いていて酷い状態とは思わず…
ガッカリした気持ちになり30分程度の滞在で帰りました
一瞬ロッテに宿泊してカジノ三昧しようと思い留まった自分を褒めたいぐらい

ホテルに戻り夜景を見ながらメッチュとお菓子を食べました
しかしスナック菓子は本当に美味しくない…




沢山の想い出が詰まったホテル
前職の社長はじめ様々な人の顔が浮かびました







20代の頃は煙草を吸っていたので、宿泊中は毎日ここでコーヒーを飲んでました





窓から見える街並みが懐かしく涙腺が緩む

ホテルのボーイから帰り際に写真を撮りましょうかと親切に声をかけられて彼女と2人で
そして、ホテル全景が写せる場所を教えてもらい写真に収めてホテルを後にしました

とても親切で日本語が上手なボーイさんに会えたことに感動でした
昔のように国際市場へと彼女と2人歩いていきました

前職の社長はじめ様々な人の顔が浮かびました







20代の頃は煙草を吸っていたので、宿泊中は毎日ここでコーヒーを飲んでました





窓から見える街並みが懐かしく涙腺が緩む

ホテルのボーイから帰り際に写真を撮りましょうかと親切に声をかけられて彼女と2人で
そして、ホテル全景が写せる場所を教えてもらい写真に収めてホテルを後にしました

とても親切で日本語が上手なボーイさんに会えたことに感動でした
昔のように国際市場へと彼女と2人歩いていきました


海雲台を後にして昔はなかったセンタムシティへ

地下入口から見える新世界デパートとロッテデパート


彼女が空腹を満たしたいと五郎さんのように言い騒ぎはじめたので新世界でビビンバの店を探すも見つからず
ロッテデパートへと移動しレストランがあるであろうと思われる上へ向かうもレストランはなく…
屋上からの風景


ようやく地下フードコートを見つけたときは久々に彼女から尊敬の眼差しが(笑)
フードコートのビビンバ舐めてましたが、めちゃ美味い!

ビビンバを食べた後、地下鉄で釜山駅まで行きタクシーに乗って
今回の旅のメイン、コモドーホテルへ
『コモドーホテルヘ カジュセヨ』
無事に通じたのと、コモドーホテルへの道は覚えていたので
3500ウォンで到着
4000ウォン支払いお釣りは
『テッソヨ』
そしてコモドーホテルへ…


地下入口から見える新世界デパートとロッテデパート


彼女が空腹を満たしたいと五郎さんのように言い騒ぎはじめたので新世界でビビンバの店を探すも見つからず
ロッテデパートへと移動しレストランがあるであろうと思われる上へ向かうもレストランはなく…
屋上からの風景


ようやく地下フードコートを見つけたときは久々に彼女から尊敬の眼差しが(笑)
フードコートのビビンバ舐めてましたが、めちゃ美味い!

ビビンバを食べた後、地下鉄で釜山駅まで行きタクシーに乗って
今回の旅のメイン、コモドーホテルへ
『コモドーホテルヘ カジュセヨ』
無事に通じたのと、コモドーホテルへの道は覚えていたので
3500ウォンで到着
4000ウォン支払いお釣りは
『テッソヨ』
そしてコモドーホテルへ…

Disc 1
The Debarges
1 What's Your Name
2 Dance The Night Away
3 You're So Gentle, So Kind
4 Queen Of My Heart
5 Hesitated
6 Saving Up (All My Love)
7 Share My World
8 Strange Romance
All This Love
9 I'll Never Fall In Love Again
10 Stop! Don't Tease Me
11 I Like It
12 Can't Stop
13 All This Love
14 It's Getting Stronger
15 Life Begins With You
16 I'm In Love With You
Disc 2
In A Special Way
1 Be My Lady
2 Stay With Me
3 Time Will Reveal (Long Version)
4 Need Somebody
5 Love Me In A Special Way
6 Baby, Won't Cha Come Quick
7 I Give Up On You
8 A Dream
Rhythm Of The Night
9 Prime Time
10 The Heart Is Not So Smart
11 Who's Holding Donna Now?
12 Give It Up
13 Single Heart
14 You Wear It Well
15 The Walls (Came Tumbling Down)
16 Share My World
17 Rhythm Of The Night
Disc 3
Bonus Disc: Remixes & Rarities
1 Rhythm Of The Night (Long Version)
2 You Wear It Well (M&M Club Mix)
3 You Wear It Well (M&M Dub Mix)
4 The Heart Is Not So Smart (M&M Club Mix)
5 The Heart Is Not So Smart (M&M Dub Mix)
6 All This Love (Alternate Version)
7 Love Me In A Special Way (Instrumental)
8 Stay With Me (Instrumental)
9 A Dream (Instrumental)
10 Be My Lady (Instrumental)
DeBARGEの存在を知ったのは“Rhythm Of The Night”
中古CDを購入してから愛聴盤に
“Prime Time”“The Heart Is Not So Smart”“Who's Holding Donna Now?”
“Give It Up”“You Wear It Well”そして“Rhythm Of The Night”と
好きな曲がたくさんあります
“You Wear It Well”はマイアミ・バイスに使われたこともありより好きになり
中古12インチレコードまで購入しましたが、プチプチと傷が鳴っていたので
“You Wear It Well (M&M Club Mix)”収録は感激でした
残りの3枚は完全に後追いですが“Love Me In A Special Way”“All This Love”
“I Like It”などの名曲を知ることになったので全て網羅されているこの盤は
素晴らしいのひと言
不思議に思うのはジャケットの素材にツルツル感があり高級感があること
この素材高いと思うんですが、ここ迄予算をかける編集盤は珍しく
EL DeBARGEの復活作に花を添える形になるかと思ったのですがまた覚せい剤に…
本当に残念です



The Debarges
1 What's Your Name
2 Dance The Night Away
3 You're So Gentle, So Kind
4 Queen Of My Heart
5 Hesitated
6 Saving Up (All My Love)
7 Share My World
8 Strange Romance
All This Love
9 I'll Never Fall In Love Again
10 Stop! Don't Tease Me
11 I Like It
12 Can't Stop
13 All This Love
14 It's Getting Stronger
15 Life Begins With You
16 I'm In Love With You
Disc 2
In A Special Way
1 Be My Lady
2 Stay With Me
3 Time Will Reveal (Long Version)
4 Need Somebody
5 Love Me In A Special Way
6 Baby, Won't Cha Come Quick
7 I Give Up On You
8 A Dream
Rhythm Of The Night
9 Prime Time
10 The Heart Is Not So Smart
11 Who's Holding Donna Now?
12 Give It Up
13 Single Heart
14 You Wear It Well
15 The Walls (Came Tumbling Down)
16 Share My World
17 Rhythm Of The Night
Disc 3
Bonus Disc: Remixes & Rarities
1 Rhythm Of The Night (Long Version)
2 You Wear It Well (M&M Club Mix)
3 You Wear It Well (M&M Dub Mix)
4 The Heart Is Not So Smart (M&M Club Mix)
5 The Heart Is Not So Smart (M&M Dub Mix)
6 All This Love (Alternate Version)
7 Love Me In A Special Way (Instrumental)
8 Stay With Me (Instrumental)
9 A Dream (Instrumental)
10 Be My Lady (Instrumental)
DeBARGEの存在を知ったのは“Rhythm Of The Night”
中古CDを購入してから愛聴盤に
“Prime Time”“The Heart Is Not So Smart”“Who's Holding Donna Now?”
“Give It Up”“You Wear It Well”そして“Rhythm Of The Night”と
好きな曲がたくさんあります
“You Wear It Well”はマイアミ・バイスに使われたこともありより好きになり
中古12インチレコードまで購入しましたが、プチプチと傷が鳴っていたので
“You Wear It Well (M&M Club Mix)”収録は感激でした
残りの3枚は完全に後追いですが“Love Me In A Special Way”“All This Love”
“I Like It”などの名曲を知ることになったので全て網羅されているこの盤は
素晴らしいのひと言
不思議に思うのはジャケットの素材にツルツル感があり高級感があること
この素材高いと思うんですが、ここ迄予算をかける編集盤は珍しく
EL DeBARGEの復活作に花を添える形になるかと思ったのですがまた覚せい剤に…
本当に残念です
パンチョさんのブログでこのMVを知り驚きと興奮が!
2バーション存在しているのを知り感動
Wax - Shadows of Love
自分がMV集として持っているなかに収録されているバージョン
Magnetic Heaven/WAXの感想

2バーション存在しているのを知り感動
Wax - Shadows of Love
自分がMV集として持っているなかに収録されているバージョン
Magnetic Heaven/WAXの感想
1.Hunters Of The Night
2.Code Of Love
3.Partners In Crime
4.32
5.Runaway
6.Talk The Talk
7.I'll Let You Drive
8.I Get Lost Sometimes
9.I Wear The Face
10.Life Goes On
自分が作っているカテゴリー
AORな世界にも80年代私的名盤にも当てはまるような
はまらないようなアルバム
再発で購入したアルバムのライナーには当時流行りのポリスを狙ったとあるが
改めて聴くと苦笑いが出るぐらいポリスな音色がてんこ盛り
「ブロークン・ウイングス」でRICHARD PAGEの存在を知ってから3rdアルバムの後に
初めて聴いたのがI Wear The Face
完全な後追いでAORに嵌った時期にペイジズへと流れたので
自分のなかでは最も印象薄いアルバムでもある(Pullは除く)
それでもHunters Of The Night、Code Of Love、32、Runaway、Talk The Talkなど前半が特によくて
不思議なぐらいメロディが印象に残るアルバム
仲間内でも32は超人気曲です(笑)


2.Code Of Love
3.Partners In Crime
4.32
5.Runaway
6.Talk The Talk
7.I'll Let You Drive
8.I Get Lost Sometimes
9.I Wear The Face
10.Life Goes On
自分が作っているカテゴリー
AORな世界にも80年代私的名盤にも当てはまるような
はまらないようなアルバム
再発で購入したアルバムのライナーには当時流行りのポリスを狙ったとあるが
改めて聴くと苦笑いが出るぐらいポリスな音色がてんこ盛り
「ブロークン・ウイングス」でRICHARD PAGEの存在を知ってから3rdアルバムの後に
初めて聴いたのがI Wear The Face
完全な後追いでAORに嵌った時期にペイジズへと流れたので
自分のなかでは最も印象薄いアルバムでもある(Pullは除く)
それでもHunters Of The Night、Code Of Love、32、Runaway、Talk The Talkなど前半が特によくて
不思議なぐらいメロディが印象に残るアルバム
仲間内でも32は超人気曲です(笑)
海雲台につきましたが懐かしいというより
開発ラッシュで街の風景が変わっていました
しばし変わりように愕然としていましたが、変わってないところをみつけてひと安心


こちらの通りは昔と変わっていました

建設ラッシュのようで、あちらこちらで建設中のよう

変わらないものと変わったものが混在していて…

開発ラッシュで街の風景が変わっていました
しばし変わりように愕然としていましたが、変わってないところをみつけてひと安心


こちらの通りは昔と変わっていました

建設ラッシュのようで、あちらこちらで建設中のよう

変わらないものと変わったものが混在していて…
