goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

元祖スタミナ鉄板美野島亭

2015-07-30 20:21:00 | ご近所グルメ
びっくり亭擬きと知り興味のみで来店
味はイメージしてたより美味しいのですが、肉の種類が違う事と量が少ないのがマイナス

ただ、生ビールと一人前で1000円はリーズナブル

サイドメニューは豊富ですが、自分たちが注文した牛さがりと餃子はイマイチ

やはり、この店は鉄板焼ですね
何気にラーメンもやっていて驚きです

赤鬼

2015-07-29 20:14:16 | 
汁なし坦々麺気になっており、ようやく行けました
平日19時に入店、20時半頃までグダグダ一人呑みしていましたが、後続客なし 大丈夫か?(笑)

でも、味はめちゃめちゃ美味しくて3辛を注文しましたが、次は4辛でもいけそうです
つまみもアルコールもリーズナブルで1品MAXの金額が390円!


3回は食べに来いと書いてありますので(笑)、3回は行こうと思っているのですが、店が存続しているのでしょうか?(笑)

トリスハイボール

2015-07-28 20:45:34 | お酒
大好きなウィスキー「白州」
暫く嵌って購入しハイボールや水割りで家呑みしていました

が、
封を開けた後は当然ながら風味が落ちる
森の香りも徐々に消えていき、ハイボール用の炭酸水も気が抜けていき…

お店で呑む白州が一番だという事に気づきました

今は専らウィスキーは缶(笑)

馬鹿にしていましたが、トリスと角ハイ美味しいです!


一心亭 干隈店

2015-07-28 15:32:00 | 
昼から飲み倒し、歌いまくった後に、ひとり旅大好きな後輩と2人で啜りました。
お世辞にも綺麗とはいえない店内と、ラーメンの酷いルックスに慄きましたが、意外に美味い。
価格も450円とリーズナブル。

店内が綺麗だとまた行くんだけどな…

スマホに人生奪われた Part2

2015-07-27 15:11:30 | 日々徒然
一度ならず二度までも…

7月12日
充電が出来なくなる
(スマホは数週間前から変な動きはしていました…)

7月13日
ドコモショップに向う
電池パックの検査するも問題ないとの返答

そして、3案提案される
1.修理に出す(最低半月かかる)
2.有償で同機種に変更(5000円要 ポイントで2000円引き、実質3000円)
3.新機種に変更(機種により費用はかかる)

ドコモショップの店員は1か2を自分に勧めてきました
仕事で使えなくなるのは痛いので2を選びました
故障機種から代替機へデータ移行


7月14日
ケータイ補償サービスの同機種が届いたので来店するよう即すメールが届く
来店して代替機から補償サービスの同機種にデータ移行に約30分要する

ポストに故障携帯電話を投函するよう指示される

もうさ、2回も原因不明の故障だからさ何とかしてくれよ?
docomoって一昔前は王者じゃなかったの?

解約したいけど、手続きやデータの入れ直しが面倒
何より時間も取られるし
毎月の支払額も1万円超えるとかありえんし

でも、魔の7月で来年また壊れたりして…

う~ん、どうしたものでしょうか?


ココイチ チキンと夏野菜カレー+スクランブルエッグ

2015-07-27 13:08:44 | ご近所グルメ
ココイチって無性に食べたくなる時がある

アッコにおまかせで街頭インタビューを受けた多くのインド人が、好きなカレーショップにココイチの名を挙げたのも頷けます(笑)

自分がよく行く店のオリジナルトッピングメニュー
辛さは常に2辛ですが、奉公先には3辛隊長と5辛隊長という猛者もいます(笑)