goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

280円均一で絶好調!焼き鳥チェーンの“ぶれない経営”

2015-07-20 20:55:48 | ガイア・カンブリア
1時間待っても食べたい鳥貴族
280円均一の居酒屋で焼き鳥がメイン
ハイボールに響を使っているのは驚き

放映時は全国396店舗で本社は大阪 売上は146億
我が地元には出店してないようです

物腰柔らかい社長ですが、お金を生まないところにはお金をかけないがモットー
かなり細かいマニュアルもあるし、抑える部分は徹底的な社長

2014年7月に上場して飲食業の地位を上げた
聞き上手で、人の長所しか見ない社長は外見とは裏腹に情熱タイプの社長さんのようです

日米コメ戦争

2015-07-19 12:51:55 | 本・雑誌・漫画
社会派作品で、ゴルゴは全く不要(笑)

藤岡という元JICAのような日本人は意外に多いのではと考えてます。パプアニューギニアで浜林さんと井戸を掘る。
救世主面して乗り込んだ苦い経験は今回も生かす事は出来ませんでした。
ズキューン!!




鳳凛

2015-07-19 02:49:16 | 
プライベートで行く事はほぼありませんが、奉公先の面々が好む店

飲んだ〆として繁華街で最も適しているラーメン
一時期、店長に顔を覚えられるぐらい通っていました

味は勿論ですが、他店と比べ麺の量が少なくばっちり!
コストパフォーマンスはけっしてよくありませんが、胃腸の健康を考えれば良心的な価格です(笑)

ここの目と鼻の先に実家がある事を話すと大概の人に驚かれますが、賃貸ですから(笑)


めんちゃんこ亭

2015-07-16 20:38:00 | 
日高屋に影響されたのか、夜の一杯飲み屋に大変身したと知り来店(笑)
価格も良心的でつまみも充実で、店内も平日21過ぎで満席になっているのも頷けます。

麺も失礼ながら昔より美味しくなっているようで、意外に美味しかったです(笑)

次は一人で行ってみよう!


ラーメン屋 游

2015-07-15 18:53:33 | 
びっくり亭の後に食べた事を後悔(笑)

麺とスープは普通と言っては失礼だが至ってシンプル
しかし、叉焼が美味い!

もう一度、再訪したいのですがこちら方面に向かうと、自然と足がびっくりに行っちゃうんだよなぁ(笑)



と、思いつつも美味しさを忘れられずに再訪
芋ロック2杯と叉焼をツマミにした後食べましたが、やはりこの店美味いです
店内も清潔感があり好感持てます

立地がもう少しよければなぁ


A Touch of Paradise-JOHN FARNHAM

2015-07-15 16:22:27 | AORな世界(この1曲)
ケビン・ペイジのカバー?
JOHN FARNHAMの方が先?

ケビン・ペイジはリマスター盤が出るのを心待ちにしていますが、その際には
A Touch of Paradiseのリミックスも収録して下さいと誰かにお願いしておきます

John Farnham - A Touch of Paradise (High Quality)