アサヒ黒生 2015-03-30 21:12:27 | お酒 黒ビールのなかでは、かなり好きなビール。 「スーパードライ・ブラック」が出てから消えるかもと心配していましたが、どうやら大丈夫な様子。 スーパードライより断然美味しいです!
2月14日の歩数記録 2015-03-29 08:47:03 | 歩数記録 チョコ貰いに歩き回った一日でした(笑) ではなく、三潴で毎年行われている酒蔵祭りに、奉公先上司のお供として参加 10時集合で23時に解放されました…
レビューに騙されるな 2015-03-28 10:48:56 | 購入したCD 19“イット・マスト・ビー・ラヴ” ラティノス 20“フー・イズ・シー” マデレイン 21“ナイト・ラインズ” デイブ・グルーシン 19と20はガイド本で知り購入。19は未だしも20を購入した自分はまだまだレビューを読み取る力が足りないようです 21は以前Jayから借りて聴いた記憶があるのですが、不思議と初めて聴いたような感触でした。 もしかして聴いた事なかったのかな?
All About That Bass-MEGHAN TRAINOR 2015-03-26 16:32:15 | 洋楽最近 文句なしな大ヒット曲 全米全英は勿論、様々な国でNo1を記録 愛らしいぶ~ちゃんとして紹介されており、キャラクターも含め大物の予感がします Meghan Trainor - All About That Bass
Helplessly In Love-ADDREAS ALEMAN 2015-03-25 16:01:23 | AOR継承組 継承組としてどうですか? 聴き手に判断は委ねます Andreas Aleman - Helplessly In Love
世界を喜ばす!ニッポンのお菓子 2015-03-24 16:09:15 | ガイア・カンブリア ブラックサンダーは知っていても、有楽製菓は知らない人が多いだろう。 そのブラックサンダーは、今や海外で人気。国内では体操の内村航平が好きとコメントして人気上昇したそう。 次に狙う市場はチョコレート大国、アメリカ。しかしネーミングに問題があるようで… 「黒い雷」はアメリカでは不吉に思えるようですし、人種的な意味合いもあるようなアンケートコメントが出ていました。
4人が揃いました 2015-03-22 00:42:56 | 日々徒然 1月13日、Pailriderがわが地元を離れてから初めて4人が揃いました Pailriderは新天地で頑張っているようでひと安心 ROSEは家庭での出来事を、Jayは仕事の忙しさを語ってました
誇り高き葡萄酒 2015-03-21 12:54:15 | 本・雑誌・漫画 ちなみに、葡萄酒はワインです。 珍しく含蓄な言葉を気位高いフランス人のワイン製造オーナーに語る 「苦い。誇りは気高いが、過剰になれば傲慢だ。それは苦々しいだけだ…」 ゴルゴの言葉にも耳を貸さないフランス人が見ていて苦々しいと思えた。 「ワインの味なんて正直わからんのですよ」と言ってた外国人バイヤーが正直な声だろう…