goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

レビューに騙されるな

2015-03-28 10:48:56 | 購入したCD
19“イット・マスト・ビー・ラヴ” ラティノス
20“フー・イズ・シー” マデレイン
21“ナイト・ラインズ” デイブ・グルーシン

19と20はガイド本で知り購入。19は未だしも20を購入した自分はまだまだレビューを読み取る力が足りないようです
21は以前Jayから借りて聴いた記憶があるのですが、不思議と初めて聴いたような感触でした。
もしかして聴いた事なかったのかな?

世界を喜ばす!ニッポンのお菓子

2015-03-24 16:09:15 | ガイア・カンブリア
ブラックサンダーは知っていても、有楽製菓は知らない人が多いだろう。
そのブラックサンダーは、今や海外で人気。国内では体操の内村航平が好きとコメントして人気上昇したそう。

次に狙う市場はチョコレート大国、アメリカ。しかしネーミングに問題があるようで…
「黒い雷」はアメリカでは不吉に思えるようですし、人種的な意味合いもあるようなアンケートコメントが出ていました。

誇り高き葡萄酒

2015-03-21 12:54:15 | 本・雑誌・漫画
ちなみに、葡萄酒はワインです。

珍しく含蓄な言葉を気位高いフランス人のワイン製造オーナーに語る
「苦い。誇りは気高いが、過剰になれば傲慢だ。それは苦々しいだけだ…」

ゴルゴの言葉にも耳を貸さないフランス人が見ていて苦々しいと思えた。
「ワインの味なんて正直わからんのですよ」と言ってた外国人バイヤーが正直な声だろう…