01.ホエア・ザ・ハート・イズ
02.ノー・プレイス・ライク・ホーム
03.メイキン・フレンズ
04.ゴーイン・ホーム
05.パル・オー・マイン
06.パーティ・ハーティー
07.アイ・ワンダー・ホワット・シーズ・ライフ
08.ホエア・ディド・アイ・ゴー・ライト
09.ドント・ギブ・ユア・ハート
10.マスターズ
以前、カンブリアでアサヒビールが取り上げられている時、CMが流れ05を耳にすると懐かしさが蘇り、只今ローテション中です。ANDREW GOLDの存在を初めて知ったのはWAXで、WAXマニアの自分としては、かなり聴き倒したアルバムでもあります。
アルバムタイトル通り、CMに使われた曲中心の構成だが、アルバムとしての聴き応えはANDREW GOLDの中で一番と断言出来ます。中でもお気に入りは、めちゃ口ずさみやすいカントリーポップの02、頻繁にCM曲としてOAされていた03,04、アサヒ・スーパードライな05はヒューイルイス調な曲(本人も認めている)、ドゥーワップの06、そしてANDREW GOLDの中で1・2を争うぐらい好きな曲08はドストライクなAORで海岸線を思い浮かべずにはいられない心地よいナンバーです。
02.ノー・プレイス・ライク・ホーム
03.メイキン・フレンズ
04.ゴーイン・ホーム
05.パル・オー・マイン
06.パーティ・ハーティー
07.アイ・ワンダー・ホワット・シーズ・ライフ
08.ホエア・ディド・アイ・ゴー・ライト
09.ドント・ギブ・ユア・ハート
10.マスターズ
以前、カンブリアでアサヒビールが取り上げられている時、CMが流れ05を耳にすると懐かしさが蘇り、只今ローテション中です。ANDREW GOLDの存在を初めて知ったのはWAXで、WAXマニアの自分としては、かなり聴き倒したアルバムでもあります。
アルバムタイトル通り、CMに使われた曲中心の構成だが、アルバムとしての聴き応えはANDREW GOLDの中で一番と断言出来ます。中でもお気に入りは、めちゃ口ずさみやすいカントリーポップの02、頻繁にCM曲としてOAされていた03,04、アサヒ・スーパードライな05はヒューイルイス調な曲(本人も認めている)、ドゥーワップの06、そしてANDREW GOLDの中で1・2を争うぐらい好きな曲08はドストライクなAORで海岸線を思い浮かべずにはいられない心地よいナンバーです。