goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

しろ

2012-04-17 15:41:09 | お酒
しろと言えば直ぐに思い出すのがJay。昔から米焼酎好きである。Jayが芋を呑めるようになったのは最近のように記憶しています。そして、くりーむしちゅーのCM。熊本出身の彼らを起用したことは分かるのだが、有田似の自分としては、しろが出てくる度に、社内の人間に突っ込みを入れられるので、少し迷惑である。

そして、昨年6月の出張時に急遽立ち寄った熊本で食べた、馬刺しと辛し蓮根、お酒は勿論、しろ。最高な組み合わせでした。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jay)
2012-04-17 21:34:10
待宵最高やで。
返信する
Unknown (koolhand)
2012-04-24 09:23:52
待宵は「しろ」と同じ高橋酒造が作ってるんだね。今HPを見ると、全国解禁になっていたから、今から流通が始まるんだろうね。

味は「しろ」に近いのかな?芋焼酎以外は、あまり味の違いに疎いので…
返信する
Unknown (Jay)
2012-04-24 19:16:53
そうなんすよ。全国発売していて 最近、近所の酒屋にも入荷しとりました。
でも高嶺の花ですね。 しろは呑みやすいのですが、待宵は呑みやすい上に 濃くがあり贅沢なお味。現在ハマリ中。ロックで最高(Alc28°)クイクイ入ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。