goo blog サービス終了のお知らせ 

spin-off 80’s

そんな生き方羨ましいと笑われる内容を綴っていきます

Monkey business-PET SHOP BOYS

2020-03-28 14:23:17 | MV

 

1985年“West End Girls”が世界中でヒットした時、誰も35年後の今も第一線で新作をリリースしていると思わなかっただろう

特に当時こき下ろしたピーター・バラカンに言ってあげたい(笑)

 

60代のポップデュオの底力を感じさせる曲です!

 

Pet Shop Boys - Monkey business (Official video)

 

 


Her Love Is Killin' Me-HUEY LEWIS & THE NEWS

2020-03-08 17:56:52 | MV

 

HUEYも70歳になったそうですが、喉は健在どころか衰え知らずなんじゃないでしょうか

 

シカゴとのジョイントライブを見たのも既に12年前の事に愕然としました…

さすがにライブは難しいかもしれませんが、また見たいなぁと思える新作でしたよ!

 

Huey Lewis & The News - Her Love Is Killin' Me (Official Video)

 


The Name Of The Game-ABBA

2020-02-23 10:16:44 | MV

 

小学生の頃、母が運転するカーステから流れていたこの曲

車窓から流れる街並みだけはしっかりと記憶に残っている

 

カセットテープのラベル欄には「ディスコ しんちゃん」と書かれていた事も覚えている

 

国道3号線から199号線を走り戸畑へと向かう車中

戸畑から自宅へと戻る車中

 

母はどんな思いで気持ちで運転していたのだろうか…

 

 

Abba - The Name Of The Game (Official Video)

 


One Good Reason-PAUL CARRACK

2019-10-04 14:24:31 | MV

 

MVを見る度に思うのだがニック・ロウという名前は知っているものの代表曲は浮かばない

調べると「恋するふたり」という曲がヒットしている

聴いてみると、「あぁ」となったが曲のわりに名前の認知度が高いような…

 

この時期のPAUL CARRACKとの関係もよく分からなくて…

 

Paul Carrack - One Good Reason

 

 


Rubberband Girl-KATE BUSH

2019-09-18 23:04:18 | MV

 

不思議というかアンニュイ歌声を持つKATE BUSH

ピーター・ガブリエルやゴー・ウエストともデュエットしていたので名前も即座に思い浮かぶ

 

MVで魅せるパフォーマンスも摩訶不思議で特に“Running Up That Hill”“The Sensual World”とこの曲は魅了された

 

Kate Bush - Rubberband Girl - Official Music Video

 

こちらは初めて見るバージョンです

Kate Bush - Rubberband Girl - US Version - Official Music Video

 


The Only Flame In Town-ELVIS COSTELLO & THE ATTRACTIONS

2019-08-26 16:14:47 | MV

 

Elvis Costello & The Attractions - The Only Flame In Town

 

改めて見ても驚きな組み合わせ

当時COSTELLOが失敗作と言っていたが聴き手の自分は全くそうは思えず

同アルバム収録でもう一人のゲストボーカル、グリーンの“I Wanna Be Loved”も名曲です

 


Did It In A Minute-DARYL HALL & JOHN OATES

2019-06-26 12:19:49 | MV

カラオケでJayが上手に歌っていて耳に残った(笑)

HALL&OATESは大ファンなのに“X-Static ”以外オリジナルアルバムは所有していない

ベスト盤は“Starting All Over Again – The Best Of”,“Special Mix on CD”,“12 Inch Collection”,“12 Inch Collection Vol.2”を所有

直ぐにスマホに“Starting All Over Again – The Best Of”を落とし繰り返し聴きました

 

なのでDid It In A Minuteが収録されているアルバム が分からずググると「プライベート・アイズ」に収録されてたんですね

まぁこの頃のHALL&OATESは売れに売れまくってましたけど全米9位まで記録していたのには驚きました

 

Daryl Hall & John Oates - Did It In A Minute