**きまぐれCafe**

いらっしゃいまし。こっそりと現れては消える、神出鬼没なカフェへようこそ。

奇問

2008-06-25 18:47:52 | 飼育日記
環境分析実験(2年前期前半にやった実験。今は有機化学実験をやっている。)の第1回のTA(=先生のお手伝いしてる大学院生)がなんか微妙だった。と友人から聞いた。

ら「よく覚えてるね。一番最初のことなんて。」
友「一番最初で、嫌な感じだったから、印象に残ってるというか…。」
ら「あぁ質問したら(受け応えが良くなかったってこと)?」
友「質問っていうかさ…なんか聞いたら(受け応えが良くなかった)。」

マテマテ。チョットマテ。

質問も、聞くも、意味同じじゃないですか!
なんでそこで、言い直す!ヾ(`д´;)ビシッ


いや、待てよ。
ひょっとしたら彼女は、(実験に関する)質問と捉えたのかもしれん。
実験に関する質問でないから、(実験のこと以外で)聞いたら、と言ったんじゃなかろうか…。

といろいろ考えているうちに、相槌を打つのをうっかりすっかりさっぱり忘れておりました。
オーノー。ついに会話中に意識g(ry

無視したと思われてたらどうしようかと思います。
これからは気を付けなくては…。

+++++
そういえば、アサガオがだいぶ大きくなりましたよ。

うーん…なんだか、本葉の形が変わってますね。

こっちはギザギザになってます。


これは全体的に丸いです。

双葉が片方枯れてしまいましたが、本葉がちゃんと出ているので、なんとか育ってくれそう。

これはどうかなぁ…。危ういなー。


引き続き観察を継続していきます

キキホーダイ

2008-06-24 00:00:36 | 学校日記
今日の実験はいつにも増して楽しかったです(^v^*)
やっぱり、1つ1つ納得して進められたからかな。

先生に分からんこと聞きまくってたのでw
質問答えてくれる先生でよかった(^^;)
むしろ質問することを推奨してましたからw
「分かった?」
とか逆に聞かれたり…w

今まで、「なんでここで、これを入れるんだ?」「なんでこうするんだ?」とか、いろいろ疑問は浮かんでたものの、なかなか聞けなかったんですよねorz

私が聞こうとしていることは、ごくごく基本的なことで、知ってて当たり前なんじゃないかとか、くだらないことなんじゃないかとか、もしかしたらもうすでに説明されてて、自分が聞き逃しただけかもしれないとか、

つい、そんなことを考えてしまうし、なにより、
実験中にあれこれごちゃごちゃと考えている暇がない!
時間は限られているし、質問してたら、作業滞ってグループの皆にも迷惑かかっちゃうよなぁとか。

けど、ただ意味が分からず操作をこなしているだけでは、意味がないような気がして…。
なんだか味気なくて…。
だって、実験の1つ1つの操作には意味があるわけで。
それが分かって、本当に理解したと言えるじゃないですか!

だからずっと、
本当にこれでいいんだろうか…。
と感じていました。

疑問は解決しないまま残るし、もやもやするし…(--;)

でも今日先生に

「先生くらいの立場になってさ、知ってて当たり前なのに聞くなんてことは、恥ずかしいことだけど、君らはまだ学生なんだし、いろいろ学ぶ途中なんだから、聞けばいいんですよ。」

と言われて、吹っ切れました(笑)
それからは聞キホーダイ、質問シホーダイ、雨アラレ。
頭に浮かんでる疑問のすべてを、力の限り先生にぶつけました。

いやぁ…すっきりした\(^o^)/kirakira2

まぁ今回は反応の待ち時間が多くて、その時間を質問に当てれたというのもありますが…(苦笑)

これからはバンバン聞いていきまっせ!(`・ω・´)ゞ

私はなんだ!

2008-06-19 19:37:41 | 学校日記
自分からメールしておいて、爆睡。
2時間遅れて返事を出すも、また爆睡。

ほんとすんませんでした!

こんなとこで謝っても見てもらえてるかどうか定かではないので、また連絡しますが…。
ほんとどんだけ眠かったんだ。
知らぬ間に寝てるとか…もういっそのこと永遠の眠りにつけばいいよ。

+++++
昨日のキャリア形成法がやたら面白かったです。
自分はどんなときにモチベーションが上がるかというのを分析したんですが、特に私は専門性が高いと燃える「スペシャリスト(専門性)志向」でした。
いわゆる“研究者タイプ”なんだとか。

そしてそれは興味にも反映されており、マニアックな人が多いんだそうです。

当てはまる人が立たされ、先生が
「趣味とか…自分がマニアックだなぁと思う人は手を挙げてみて?」
なんて言うもんだから、軽くスルーしましたが何か。

誰が挙げるか、んなもん。
と思ってたら、前の席の人が普通に挙げてて、正直引きました。

だって、自分はオタクだよ宣言してるようなものじゃないですか!
しかも公衆(?)の面前で!

じゃあ自分には思い当たる節がないのかと問われれば、ないわけじゃないです。
えーっと…カンブリア紀大好きとか駄目ですか。そうですか。
アノマロカリスloveとか駄目ですか。そうですか。

+++++
キャリア形成法は、学部の中で2つのグループに分かれてやってる授業。

Cから今日聞いた話によると、Cがいるもう一方のクラスでは、
「スペシャリスト志向の人は変わった人が多い。」
とか言ってたそうで…。

「要するにそれって、変人ってことじゃね?暗に変人って言ってるよね?」

と話すCに苦笑いしてました。
そんなCもスペシャリストしk…(ry

“類は友を呼ぶ”とはよく言ったものですが、本当にそうなんですね。
諺にはつくづく感心させられます。
彼女が私を友達と思ってるかどうかは別として。