**きまぐれCafe**

いらっしゃいまし。こっそりと現れては消える、神出鬼没なカフェへようこそ。

真っ白だぜ!

2018-10-13 14:50:00 | つれづれ
ン年ぶりにこんにちは。

大学院生から研究者になって某企業に潜伏中、らいむです。
人間はやめたので、狐でも妖怪でも魑魅魍魎でも、どうとでも呼んで下さい。
(今の相方は小生を人間として扱うことを諦めたようです)

就職してからは創作活動とやらをほとんどしなくなってしまった(Twitterのアイコンを描く程度)のですが、社会人生活にも慣れてきた今、Twitterで創作活動に勤しんでいるフォロワーさんなんかを見ていると、ふと、

儂もぼちぼち絵でも描くかのう……

と思うようになりました。
それで懐かしくなって昔運営してたホームページを覗きに行ったんですが、

ない!消えてる!!跡形もなく!!すっきり!!!

まじか…
時代の流れと共に時の狭間に飲み込まれた感じか…


そーいや、オトンが儂が借りてるサーバがサービス終了するとかなんとか言ってたっけ…

そのときは、「へぇ~時代の流れだなぁ~」くらいにしか思わなかったけど、その上もう何年も更新もしてなかったけど、実際消えてみると寂しいものがありますね…思い出深い建物が、撤去されたあとの更地に立ってる気分…(´・ω・`)

何か描くにもTwitterだと流れてしまうので、目下の置き場所が欲しいなと思ってたんですが、一からホームページ作るほどの気力はなく、pixivのように人目が多い場所も苦手なので、ない頭振り絞った儂。

うーん…うーん……

そうだ、ブログがあるじゃないか。

体裁を整える必要もなく、人目や評価を気にすることなく、文章はただただ書き散らすだけでよく、絵は貼り付けるだけで良い。怠惰な自分向けのなんと便利なシステムか。

と勢いだけで久しぶりの管理画面。
ロ グ イ ン で き た 。

しかしテンプレート等は昔の状態からアップデートされてないような……
余裕が出てきたら、デフォルトのものからカスタマイズしていきたいところですが、基本的にはリハビリがてら落書きしたり、駄文を投稿していく形になりそうです。

さて、次の更新はいつになるのやら…

「もしかしたら更新されてるかも。」
程度のゆるい期待を持ってお待ち下さい。

ふらふらっと

2011-07-24 19:05:00 | つれづれ
戻ってきました。お久しぶりです。

ただの一般人とはいえ、最終更新があの震災の前日の3/10でそれから一切音沙汰がないというのは、死亡フラグを立てられていてもおかしくないんじゃないかってくらいの放置っぷりですよほんと。
mixiやTwitterにはちょくちょく顔を出していたので、そこでお知り合いの方々は、ご存知かと思いますが、しぶとく生きてます。大丈夫です。

3.11、我が家はこれといった被害はなく、物が落ちてくるということもありませんでした。揺れたときは、ぬか床の壷と一緒に、机の下に隠れたのを覚えています。とりあえず、ぬか床さんだけは、死守したんだぜ…

それからは悶々とした日が続き、とても更新する気など起きず。気付けば4月になり、私は大学院生になり、日々研究に励んでいると、1年の半分以上が過ぎていました。

いやぁ…時の流れというのは早いものですねぇ……(遠い目)

ぬか床観察日記を付け始めたときは、毎日更新してやろうと意気込んでいたのですが、悪い言い方をすれば、すっかり出鼻を挫かれてしまって。もはや、これといって書くこともない状況になってしまいました。
此処に書かないからなのか、私と話すこと自体が久しぶりだからなのか、誰かと会うたびに「ぬか床どうなった?」と聞かれる始末です。

いえ…いいんですけどね。好きだから、いいんですけどね。

そんな皆に心配されているぬか床さん、今は、壷からタッパーにお引越し、冷蔵庫に住んでいます。


夏は菌の活動自体が活発になるので、発酵が進みやすく、常温だと管理が難しいのです。
というわけで、冷蔵庫にお引越し。なので混ぜるときめちゃくちゃ冷たいです。手がキーンとする…((
ハンバーグ作るのに、挽き肉を混ぜるときと同じですね!

平日は厳しいんですけど、休日はきゅうりを漬けたりしています。こんな感じで…


いつか、大根を美味しく漬けれるようになるのが夢です。
実は春休み中に一度漬けてみたのですが、時間が短かったのか、あまり上手くいかなくて。
両親は美味しいと言ってくれたんですけど、私としては、もう少し漬かって欲しかったんですよね…むむ…難しい…!

ちなみに、きゅうりの場合、私的にベストな発酵時間は、10~12時間です。(※春。冷蔵庫の外で発酵させるとき)
きゅうりの大きさや気温にもよりますが、これくらいが、ぬか漬けらしい味がして好きです(-ω-*)
夏だともっと短くて十分ですし(7,8時間足らずでもかなり漬かる)、冷蔵庫の中だと、この倍くらい時間かけるとちょうどいいです。

環境が常温から冷蔵に変わったのもあり、改めて細かい検討は必要ですが、今のところはこんな感じ。きゅうりに関しては、だいぶ上手く漬けられるようになったんじゃなかろうか…((

今後はレパートリーを増やしていきたいですねぇ……
今は、茄子が少し気になっています。夏ですし。
しかし、茄子を綺麗な青色で漬けるには、ミョウバンが必要で、漬け方もよくよく下調べしたいので、ちょっと足踏みしていたり。

せっかくだから、綺麗な青色の茄子のぬか漬けが食べたいじゃないですか!

そうこうしているうちに夏が終わってしまいそうなので、どうにか今夏中には挑戦したいと思っています…挑戦したいなぁ……いや、するぞ!

そうそう、気温が上がってきて暑くなり始めた頃、こんなものもスーパーで購入しました。

気温が高くなると、ぬか床からすっぱい匂いが目立ってきたんですが、これを入れてみると、入れてから3~4日くらいで匂いが目立たなくなりました。
そもそもぬか漬けは、乳酸菌の行う発酵を利用して作るのですが、気温が高いと菌の活動が活発になるので、発酵しすぎてすっぱくなります。
そこでこれを加えると、過剰な乳酸菌を中和してくれるんだそうです。

自分で卵の殻や辛子を入れるよりも簡単だったので参考までに。

ぬか漬け日記:ぬか床作り編-捨て漬け3日目-

2011-03-10 18:49:00 | つれづれ
だんだん記録するのも面倒くさくなってきた3日目…いやいや、ちゃんと記録しますよ。
そうでないと何やったか忘れてしまいそうなので。

そういえば、ぬか漬け日記付け始めてから、毎度拍手が…。どなたかは存じませんが、ありがとうございます。が…頑張ります…><

+++++
そんなこんなで、ぬか床作りは捨て漬けの3日目に入りました。
今日は捨て野菜の取り替えをしました。

最初に入れたキャベツさんをすべて取り出し、新たに、最初のキャベツの残りとにんじんの皮を加えました。

このキャベツを探すのが、宝探しの心境…
ぬか床を掻き分け、奥深くに埋まっているキャベツを探す…ごそごそ…
これが、なかなか見つからない。
入れたときは、見失うような大きさじゃなかったのになぁ…ごそごそ…
ぬかをかき混ぜながら、ひたすらキャベツを探す作業…ごそごそ…

そんで見つけたのが…


え?これだけ…?
これは…相当縮んでいる…!

中には、葉の部分がなくなって、筋だけになっているものも…。
葉が残っているものでも、入れる前より、葉が薄くなっていました。翳すと景色が透けて見えるー。わーすごーい。(棒読み)

捨て野菜は取り出した後、付いてるぬかをぬか床に戻して、絞って野菜の水分をぬか床に加えるといいらしいのですが、絞るほど残ってなかったです。

ちなみに、取り出したキャベツは、なんだかすっぱい匂いがしました。これは食べちゃいけないんだな。と身をもって理解した←
見た目はぬか漬けなんですけどね…(・ω・`)ううーん…残念。

ちゃんとしたぬか漬けが食べられるようになるには、あと2,3回、捨て野菜を入れ替える作業を繰り返さなければならないんですよね…。
少なくともあと1週間か…美味しいぬか漬けを食べるためにも、根気強く頑張りたいです。

最後に、今日のぬか床さん。

昨日と同様異常なし!美味しく育つといいですね。

ぬか漬け日記:ぬか床作り編-捨て漬け2日目-

2011-03-09 17:48:00 | つれづれ
ちゃんとお世話してますよ。…というわけで観察日記2日目。
説明通りに朝夕2回でかき混ぜようと思ってたのに、初っ端からしくじってしまった…orz

だって、昨日寝たの3時前なんですよ!起きれるわけないですよ!
目覚めたら…12時前でした…はは……(苦笑)

しかしめげている暇はないので、お昼にまぜまぜ…
やっぱり壷が小さすぎて、底までしっかりと混ざってるか不安なので、昨日よりも余計にまぜまぜまぜ……

単にかき混ぜるというだけではなく、空気を入れることが大事なので、全体にちゃんと空気が渡るように底から掻き出して、まぜまぜまぜ……
ぬか床さんは生き物です…まぜまぜまぜ……
乳酸菌さんがちゃんとお仕事できるように…空気…まぜまぜまぜ……

そうしてかき混ぜている途中で、昨日入れておいたキャベツさんに遭遇しました。


ちっさ!!

入れたときは、手のひらより大きかったはずなのに……
しっかり漬かってる証拠ですね(-ω-`*)
大きさだけでなく、葉自体も軟らかくなってました。

明日は捨て漬け3日目なので、ちょうど取替え時なのかもしれません。

今日母からにんじんの皮を確保したので、余ってる外葉と併せて入れようかと思ってます。

そして、今日のぬか床さん、お昼にかき混ぜた後はこんな感じ。
夜にもう一度かき混ぜる予定です。

ぬかの匂いがこころなしか昨日より増した気がしました。
あのですね、私の周りには、ぬかの匂いが苦手だって人が多いのだけど……

私、好きだわ。この匂い。

だって、これに漬けたら美味しいぬか漬けができるわけでしょ?
そう考えたら、すごく…美味しそうな……

変な人で、スミマセン。

そうそう、かき混ぜた後、壷の内側についたぬかをふき取るのに、ふきんが1枚欲しいなと。
昨日今日とキッチンペーパー使ってたんだけど、流石に1回で1枚消費はもったいない…←
それがこれからは毎日続くわけだから…とんでもない枚数になりますよ……

今度買ってこようと思います。

ぬか漬け日記:ぬか床作り編-捨て漬け1日目-

2011-03-09 02:33:00 | つれづれ
眠くてタイトルが思い浮かばない。
とりあえず、1日目にやったことの記録をしておきます。

+++++
ぬか床の調整の仕方は、ぬか漬けの素の袋の説明通りに、700gにお湯を冷ました水を700ml加えてまぜまぜ。
買ってきた素が塩分含め、必要なものは既に入ってるものだったので、水加えて混ぜるだけで、そこはすごく楽だったんですが…

混ぜるのが、大変だった。
壷の容量が小さいものだから、ぬか漬けの素入れたら、これ、水入るのか?ってぐらいに、いっぱいいっぱいでですね。
混ぜるときほんと、余裕がなくて。外にこぼさないように、まんべんなく混ぜるというのがね…
うん。これは至難の技でした。
※壷はもう少し大きめを買いましょう。

混ぜてる間、ほんのりとぬかの匂いがしてました。なんだか、すごく懐かしい匂いだった。
…ぬかの匂いなんて、初めて嗅ぐはずなのにね。

+++++
捨て漬けの野菜なんですが、入れようとしてた大根の葉が行方不明になりまして…((
今回はキャベツの外葉を2/3枚くらい入れました。
どうせなら1枚入れば良かったんだけど、壷が小さいんで、たぶんこれくらいが限界かなぁと、かなりざっくりです。

次に表面をならして、容器の内側に付いたぬかをふき取った後がこんな感じ。
お…なんだかぬか床らしいですね!ちょっと感動…!


それで、これを冷暗所に保管するのだけど、家の中は駄目!と母親に言われ、さらに冷蔵庫も譲ってもらえそうにないので、

思いっきり外です。

暗くて、冷たい場所…ということで、我が家の北側に置くことに。
ただ、外なわけですよ。本当に家の屋根しかないので、雨風が心配です。
何か雨が防げる…棚のようなものがあればいいのだけど、そんなのすぐにはないわけで。

自分のミスならまだしも、折角のぬか床が雨でぐっちょぐちょになって終わりとか…そんなお別れの仕方はしたくないですよ…

なので、夕方にこっそり、書斎につれてきちゃいました☆←

外で管理できる仕組みが整うまでは、ダンボールに入れて、しばらく此処で匿うことにします。
もちろん、母には内緒です。一応怒られたときの言い訳はちゃんと用意してあるので、たぶん平気。

今日の作業としては、最後、夕方に一度かき混ぜておしまいにしました。
明日からは、2,3日ごとに捨て漬けの野菜を取替えつつ、朝夕の2回かき混ぜるということを繰り返します。10日くらい経つと、ぬか床らしい香りがしてくるそうですよ(-ω-`*)楽しみです。