2015年7月12日の日記
まずは、泊まったα1からの景色を。
落ち着いた街並みです。

このホテルかなり変わったつくりで、斬新です。
高いところ苦手なんで高いところの宿泊はちょっと怖い。
1階から上を見上げるとこんな感じ。

喜多方目指して移動。
途中で檜原湖を眺めます。



いまだに雪かぶってるみたいですね。

上がったり下がったり右へ左へしてるうちに着く。
喜多方ラーメン。
最有名店の坂内食堂さんへ。
昼から佐野ラーメン食べる予定やったんで、普通のしなそばにしておきましたが、ちょっと後悔の念もあります。

喜多方から移動。
スカイライン経由。
浄土平にて休憩。

休憩のアイス

高速に乗ります。
みちのくはやたら距離がありますね。
途中のSAにて休憩。
休憩の現地ジュース。

休憩のメンチかつ。

佐野でおりる。先導車に数台見捨てられましたが、なんとか自力で森田屋さんに着きます。
手打ちのためか、細いとこと太いところがあります。
細いところはニュルッとした舌触りが心地よし。
太いところは硬いんですが、これも口のなかでええ感じ。
スープもめちゃ美味い。
全部飲み干してしまいました。


ここで解散。
自分は、この日のうちに静岡まで出るつもり。
予定になかったんですが、途中から高速に乗って甲府から河口湖、御殿場、を経て、駿河健康ランドに着く。
最後は疲労困憊でした。
走行距離 667.7km
まずは、泊まったα1からの景色を。
落ち着いた街並みです。

このホテルかなり変わったつくりで、斬新です。
高いところ苦手なんで高いところの宿泊はちょっと怖い。
1階から上を見上げるとこんな感じ。

喜多方目指して移動。
途中で檜原湖を眺めます。



いまだに雪かぶってるみたいですね。

上がったり下がったり右へ左へしてるうちに着く。
喜多方ラーメン。
最有名店の坂内食堂さんへ。
昼から佐野ラーメン食べる予定やったんで、普通のしなそばにしておきましたが、ちょっと後悔の念もあります。


喜多方から移動。
スカイライン経由。
浄土平にて休憩。


休憩のアイス

高速に乗ります。
みちのくはやたら距離がありますね。
途中のSAにて休憩。
休憩の現地ジュース。

休憩のメンチかつ。

佐野でおりる。先導車に数台見捨てられましたが、なんとか自力で森田屋さんに着きます。
手打ちのためか、細いとこと太いところがあります。
細いところはニュルッとした舌触りが心地よし。
太いところは硬いんですが、これも口のなかでええ感じ。
スープもめちゃ美味い。
全部飲み干してしまいました。


ここで解散。
自分は、この日のうちに静岡まで出るつもり。
予定になかったんですが、途中から高速に乗って甲府から河口湖、御殿場、を経て、駿河健康ランドに着く。
最後は疲労困憊でした。
走行距離 667.7km