バイクも仕事も走ります。

バイクででかける。美味いものを食べる。は継続。弁理士の仕事のはなしを加えていきます。

ライハでジビエを食う (8 1)

2020-08-31 07:02:23 | ツーリング
2020年8月1日の日記


先週の4連休は全日雨だったので、2週間ぶりのバイクである。

行先は前から目を付けていた、ライハ

11時半くらいを目標に家を出る。、、と言いたいろこと、若干の遅発。

R307経由で信楽、そこから水口。

R477で山越えの方向。

便宜上、ヨナナと覚えておこう。

ヨナナってどこかで聞いたことがあるような?

ヨナナってカレー屋が、大阪だか兵庫だけの境にあったよなな。

京都-大阪-兵庫を東西に延びてる、あれもヨナナなんだな、と思うとかなり長大な国道なんやな。

全道制覇はまた次の機会として、今回は、ヨナナを右折。

カモシカ荘という施設が近接らしい。

という情報だったので、R477に入ってさえしまえば、楽勝である。

鈴鹿スカイラインと呼ばれているR477沿い

まだ滋賀内やと思う。

日野くらい

ライダーハウス神戸

現地では、バイクが多数停まっている。

ライダーもたくさん、居る。

お店の中一杯なんかな?

とおそるおそる入ってみるに、先客は、1組2名のみ。

外で屯してる人たちは、何用であそこに?

まあ、助かった。

岩魚とかもあるけど、肉のジビエを頂くことにした。

鹿肉ステーキ ¥1900也

ちょっと高い。

しかし、激美味いのでまあええか。







ご馳走さまでした。

飯後は、帰る方向ではあるが、同じ道通っても面白くはないので、R1に出ると表示された方向に沿って走ることにした。

マップによると、r9

R1に出て、どこでお米を買おうか。

あいの土山にもあったが、パスした。

R1を進んでいるうちに、竜王の表示があったのでそちらへ。

R8沿いの道の駅にてお米購入。

みずかがみ。

R8経由で帰るが、徐々に混んできたので、栗東のほうに逸れる。

信楽の表示が出たのでそちらへ。

山越えで信楽に出た。

ここからはR307で宇治田原に出るが、たまたま和束に出るらしい知らない道を見つけたので、そちらを採用することにした。

道をそれてすぐにお茶畑に囲まれる。

休憩。





ここから和束に出て休憩。

せっかくなので、京都景観資産第一号によることにした。

 

 



ええ感じの緑である。

景色も楽しんだので、ここからは寄るところもなく帰る。

R168が途中で、異常気象のためしばらく通れない、とのこと。

具体的になにがあったのだろう。

とりあえず、不便である。

そもそも不通区間を通るつもりはなかったけど、短絡路に車が殺到してる状態だったのであまり快適路ではなくなってしまった。

R168のいつも混んでいる精華のあたりはすんなり通れた。

あとは無難な帰路だった。

走行距離 248.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五條のライカフェ (7 19)

2020-08-30 07:04:55 | ツーリング
2020年7月19日の日記


昼飯だけを頂きに走る。

最近走った十津川に向かう途中にあったライカフェを目指す。

河南から山越えしてR310、、、R168

R168に乗ってしまえば、あとは淡々と。

奈良県五條市

Moto DINER 

休日のためか、密の状態。

ここは平日に行ったほうがいいのかもしれないな。

お客が少ないと、もうちょっと相手にしてくれるかも。

この日は、静かにご飯持って来てくれて、静かに飯食って、静かに帰ることになった。

ご飯は美味しく頂きました。

この日の定食は、冷しゃぶ。



 



飯後は、向かいに桃売ってたので買う。

買った日の翌日に食ったところ、あんまり甘くない。

数日後は、ちゃんと甘かった。

熟成が必要なようだ。

帰りは素直に同じ道にで。

走行距離 138.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀のラーメンを食いに行く (7 18)

2020-08-29 07:02:34 | ツーリング
2020年7月18日の日記


この日はそんなに遠くに行くつもりはない。

ちょうどお茶が切れてたところだったので、信楽方向に行くことにした。

朝宮茶のほうが若干安くてお得なんで。。

お昼はどこにしようか、とマップを見るに、数か月前に通りがかりに見つけてたラーメン屋がええかなと。

開店直後やと混むので、昼過ぎでええかな、とのんびりすごす。

場所と営業時間を確認すると、13時30分までであることがわかった。

10時過ぎに急いで準備する。

急いでも下道ばっかりなんで、いつものR307で。

R307もいい道になったが、車線数が増えないことには、前車が遅いと逆にストレスやな~。

腹も減ってるし。

なんと湧き上がるイライラ感を押さえて、目的のラーメン屋に着く。

鯛ラーメン ふくのや



R1からR307に水口方向にちょっと入ったところ。

ありがたいことに鯛ラーメン最近は増えてきてるが、ここの鯛ラーメンも優しい感じで非常に美味い。

 

 



店主さんも気さくな方でした。

ご馳走さまでした。

飯後は、来た道を戻って信楽。

お茶を買う。

1000円入れ袋に入れ放題がなくなってた。

コロナの影響なんだろうか?

お茶の後は、R422で伊賀方向。

途中のコリドールロードに入って、山のたまごに自販機で玉子購入。

Uターンついでに山のたまごあとを眺めた。



帰る。

R163

精華の辺りから結構、混む。

ここが混んだせいで、ほぼ1日がかりの行程になってしまった。

帰宅

走行距離 186.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多可方面 (7 12)

2020-08-28 07:01:46 | ツーリング
2020年7月12日の日記


多可に行く。

可が多いと書いて多可。

学生時代のくやしさを忘れないために、たまに多可に行くのである!!

もたもたしてるうちに出発が遅れる。

仕方ないので高速利用。

中国道通れたかな?と心配したものの、さすがにもう通れるようになっていた。

池田辺りで下りようとしたが、西行きはあの辺で下りれないようだ。

阪大の辺りで下りればよかったかな。

宝塚で下りる。

そこからR176にて篠山へ行こう。

三田に通りかかると、高速インターがある。

ここまで乗ったらよかったかな。

もうあとの祭りではあるが。

篠山からさらに北上。

77号線から西に行けば、まっすぐ多可のようなので、そちらへ。

恐竜関係の施設があるようだ。

次はそれにしようかな。

R175に出て、右折。

すぐにまた県道。

あとは道なりに。

多可町余暇村公園の表示があったので、そっちへ。

この公園内にあるカフェに着く。

chattana チャッタナの森

百日鶏狙い。

11時15分くらいに着く。

狙った通りの時刻である。

しかし、昼飯は11時30分からとのこと。

失態である。

昼飯開始までアイスコーヒー飲んで待つ。



ほどなく昼飯

百日鶏のぎゅうぎゅう焼きいうのを頂いた。

鶏なのに、ぎゅうぎゅうとは?

多種の野菜が入ってて美味かった。

健康的でいいかな。

 

 

 

 



ご馳走さまでした。

飯の後は、ラベンダーを見に行く。

大体こっち方向かな、と適当に走っていると、全然違う方向だった。

国道427の表示を見落としていたようだ。

慎重に修正をはかる。

なんとか国道427に入る。

あとは、目的地へ。

案内表示あるかな、と思いつつ、曲がる目印は考えておいた。

人が多い店がある。

今の時期は行ったらいかんのやけど、見覚えのある店名。

wacca

事前調査で印をつけておいたところだった。

せっかくなんで寄ってみた。

時間は十分ある。

行列ができているが、順番きて中に入ってると、空いている。

ジェラードが豊富なようだが、自分はソフトのほうがいいので、比較的早くもらえた。

濃厚でなかなかのお味であった。



ご馳走さまでした。

予定してなかったソフト休憩の後は、もうすぐ近くの多可町立 ラベンダーパーク多可へ。

駐車場にて料金払う。

¥500也

元を取らねば!

と思って公園に入ると、思ってたより広大である。

外周に沿って上っていく。

思ってたよりお客も多い。

富良野なんかと比べると、どこか控えめぎみではあるが、ここのラベンダーもいいもんだ。

適度にいい香りもするし。

風も吹いて涼しい

最初はお花と景色を撮るつもりが途中から、蜂を追っかけていた。

蜂がぼけぼけで失敗やと思ってたが、案外撮れている。

 

 

 

 

 

 

 



 





 

 

 

 







ラベンダーを見たあとは、国道に沿って南下。

西脇に入ってR175

さらにちょっと南下

兵庫県加東市に入る。

右折。

闘竜灘

どこに停めていいのか分からず、橋の手前の細い道に入ってしまう。。

Uターンしにくく、ちょっと困った。

橋をわたるとすぐに駐車場がある。

そこからちょっと歩く。

すさまじい轟音

すぐに目にはいる、えらい勢いの水の流れ。

若干の危険を感じつつ、岩つたえに散策した。

大激流 勇壮

 



 

 





落ちたら、死ぬかな。

浮き上がってもこないかもしれない。

安全なところを選んで眺めていた。

ここからの帰りは、三木の表示をめがけつつ、三木に入ると次は三田の表示を伝って分かるところまで帰ってきた。

地名だけ追っかければいいので兵庫内の走行は楽やな。

帰りは高速に乗る必要もなく帰宅。

走行距離 260.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十津川方向 (7 2)

2020-08-27 07:03:08 | ツーリング
2020年7月2日の日記


しばらく雨が降らない日がなさそうなので、思い切って有給とって走ることにした。

行先は数年ぶりの十津川

R168 もう入り方忘れてしまった。

龍神に行くときは、R168よく使ってたんだが。。

記憶を辿りつつ進む。

出発が出遅れたので、美原北まで高速使う。

そこから河南に出る。

山を越える。

越えて下りきったところを右折。

そのまま進行するとR310に出るので、R310に乗ると、そのままR168

覚えてるもんだな。。というほど複雑なものではないが。。

昔はもっと狭い感じだったが、そんなに急いて走らなければ、それなりに楽しい道ではある。

大塔にて休憩。

山を下って行く。

しばらくはのんびりのペース。

ええとこまで来て昼飯処を探す。

第一候補 釜飯のドライブイン

着いてみると、休みのようだ。

さすがに平日。

こういうこともある。

第二候補は、そのすぐ近くの、ピットという洋食屋。

喫茶店軽食店な感じもするが。

オムライスが美味いらしい。

オムカレーのかつを乗せたやつにした。

ふわとろ卵、ケチャップライス これにかつが乗る。

すばらしいコンビネーションだった。







ご馳走さまでした。

飯後は、R168をさらに進むか、戻るか、悩む。

これ以上進むと、十津川ツーではなくなるので、ここから戻ることにした。

遠くまで来たものである。

次は、清納の滝 を目指すことにした。

R425に入ればいいようだが、R168のバイパスと旧道?が複雑にもつれたように見える状況、かつ、トンネルがある。

ややこしな~思いながら、旧道のほうを選択。

飯屋からすぐに分かれ道があり、そちらへ。

しばらく走ると、結局、バイパスに出てくるが、そこには入らず、再度、旧道のほうへ。。

しかし、崩土とかで通行止め。

結局、バイパスの方に入る。

トンネルを出たら、すぐに、R425に入る道を発見。

変なこと考えずに素直に走ればよかった、、ということになった。

R425は、この辺はまだまだ普通の道である。

右側の川の流れが綺麗だな。

至るところに大小、いろんなレベルの滝がある。

自分の側にも滝あったが、名称なさそうなので素通りした。

そこからすぐに、川の向こう側に滝がある。

こっちは、簡単な展望台もあるし、なかなかの高度で見事だったので、停めて眺める。

不動滝との表示がある。





予定外の休憩ののち、目的地まで走行。

分かれ道にでた。

右が国道 くだり、左が非国道 のぼる

マップを確認すると、国道でないほうのほうが滝には近そうではあるが・・・

マップのコメント欄によると、国道のすぐ近くとある。

ならば、右やな。

数百メートルも行かないうちに、案内がでてきた。

ただし砂利道。

そのまま走行するかどうか迷った・・・・と言えば、嘘になる。

なにも考えずに砂利道へ。

車が対向してきたらまずいな~とは思ったものの、すぐに滝に出た。

清納の滝

バイクを停めている段階で、見えないけど、えらい音量。

すべりやすそうな下り階段を下りていくと、えらい水量の滝があった。

豪快無比。

 

 





帰ってから動画を確認するに、通常は、静かな感じのようだ。

ここ連日の雨でこんなことになっているようである。

次も滝を目指す。

笹の滝

R168を戻る。

途中の道の駅で休憩。

足湯があるので、休憩がてら漬けてみようとしたら、なぜか、先客のおねえさんに睨まれたので、入れず。

近眼とはいえ、おねえさんは言い過ぎかな。。おばはん。

休憩後さらに戻る方向。

国道がほぼ180度転回するところの頂点から笹の滝に向かう細い道がある。

十津川方面からの右折は若干の危険が伴うかな。

R168を南下して左折して笹の滝に行く。帰りは左折して十津川方向に行く、、いうのが安全かな。

滝方向に入ってからは、11kmほどながら、単調な細い道が続く。

なんとか着く。



道端にバイク停めてからも若干の距離を歩かないと滝につかない。

なかなかの秘境っぽいところを歩く。



滝に出る。





なかなかの高度と水量。

流れも速い



さすがに百選の滝である。

ここまで最後のほうはタイトロープを伝ってきた。

落ちるとえらい目に遭うので慎重に。

帰りは若干の余裕があるのでいろいろ撮ってみた。















昔の水曜スペシャルチックな冒険歩行ではある。猛獣や大蛇や矢を持った原住民とか出てこないが。。

バイク停めたところに印象的な大きな木があったので記念に撮ってみた。

 

 



帰りは、芸のないことに同じ道を帰る。

余裕があれば、龍神にでも行きたかったが、龍神は龍神のみで来たいところなので、今回は止めにした。

走行距離 293.5km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする