うっしっし日記

うっしぃの枕草子

来客はうれしい

2008年06月24日 14時21分54秒 | Weblog
気がつけば前の日記から二週間もたってるのね・・・

二週間の間色々あったんだけど
書き込めずにいるうち、過ぎてく日々に埋没してしまうわ。

一番の出来事はぽにょちゃんが遊びに来てくれたことかな
それも11日だからかなり前になってしまったけど


ぽにょちゃんはとっても利発な感じ
ウチはぽーっとしてるのが良く分かるわ。

どちらも困るほど動かず、かと言って寝てばかりという訳でもなく
めんこい時期ですわ
(0歳児はどんな時期でもめんこいんだけど、ふふふ


ぽにょちゃんのママとゆっくり話そうと思っても
コナッツが居ると中々思うようにはいかないが
それでも色々話が出来てすごく楽しかった一日だったわ。



ソーラン、ソーラン♪

2008年06月09日 14時03分29秒 | Weblog
土曜、日曜と見てきたソーラン。

子供二人連れてどうなることかと思ったけど
来てくれた友達がコナッツの面倒を良く見てくれて
とても助けられた。

ありがとう、デコ

最初はアリオとさっぽろビール園の間にある会場へ
しほろと天神、祭三代(高知のチーム)をメインに
ステージを上から見下ろす場所で。

しほろはぱろっつにいたメンバーが10人ちかく踊ってたので
応援にも力が入り。
最初の会場だったから踊りがちょっと固い感じがしたけど
みんな楽しそうだった。

天神は前日テレビで見てたけど生で見たら迫力が違う!!
踊り子さんの気迫に圧倒される感じ。
今年のテーマが「ふんばる」という事だそうだが
そのテーマを感じられるとっても素晴らしい演舞。
大賞を取ってくれてホントうれしかった。

祭三代は鳴子の音が最高。
やっぱ、よさこいには鳴子なのよ
と胸がワクワクしてものすごく踊りたくなった。

メイン3チームの合間に見たチームでは
台湾から来たチームがもう大ヒット。
最初格闘っぽい感じなのに途中から何故かユーロビート。
このアンバランス加減が最高。
デコとひとしきり盛り上がる

この後大通りに移動し
友達やぱろっつのメンバーさんと
ばったり会ったりフードパークを楽しんだり。

むらむらやエクラ、ヴォーグも見て大満足。

次の日には平岸会場でヴァイアも見てほぼ見たいチームは見れた。
ゲイズというチームにも高知から来た友達が
踊ってたんだけど日程が合わず残念ながら見れなかった。

心配していた雨にも当たらず
子連れだったけど思ったより楽しんだ今回の本祭。

来年はワッカも1歳半にはなってるので
踊りたいな・・・と思った私でした。






今年も始まったなぁ

2008年06月06日 14時50分42秒 | Weblog
今年も水曜日からよさこいソーランが始まった。

よさこいをはじめて10年以上たつけど
こんなに遠いソーランは初めてだなぁ。

踊りもせず、所属してるチームもない。

やっぱりちょっと寂しいな


でも、親しい仲間があちこちから来て踊るので
見には行く予定。

友達も泊まりに来てくれるし

メインは土曜日。
近所のコンビニによさこいタイムスを買いに行ったけど無かったから(
道新に乗ってたスケジュールと
友達が教えてくれたりHPに乗ってるスケジュールを確認しながら
なんとか一日の行動を予定してみたけど
果たして子供二人連れてどれだけ達成できるのか・・・?

どうか、雨も降らず
コナッツもぐずらず予定通りに進んで友達の活躍を
見れますように。




どうしてこんなのばかり・・・

2008年06月03日 14時18分38秒 | Weblog
泰ちゃんは懸賞好きだ。
私は億劫なので送らない事が多いのだけど
泰ちゃんはマメにネットで応募しているようだ。

先日その戦利品が送られてきた。

それがこれ↓


一応私は活字好きなので読んではみたが
全然好きじゃなかった。
なので泰ちゃんの了解を得てBOOK OFFに持っていったら
¥80にしかならなかった・・・・

その前にはこんなのが↓


これはパイレーツオブカリビアンのフィギュア
縦は50センチくらいありかなりでかい。
届いて開いた時には思わず
「いらな~い
と叫んでしまった。
今、ネットのオークションに出してるが
買い手は現れず

この他にも
たいして見たくないのや、見たくてもスケジュール的に無理な
映画の試写会のチケット

美しいし、素晴らしい物なんだろうけど
使いにくそうな
ロイヤルコペンハーゲンのティーカップセット・・・

う~ん、当たるだけすごいんだけど
使えない

さすがにこうも続くと
冒頭の本が届いた時には
思わず二人で大笑いしてしまった。


泰ちゃん、これからも懸賞に応募して
どうか今度こそ
家族が喜ぶものを当てて下さい