うっしっし日記

うっしぃの枕草子

長かった

2007年02月28日 14時50分58秒 | 生活
いつもならあっと言う間に過ぎる2月なんだけど
今年は長く感じたなぁ。

つわりであんまり外に出なかったせいかな?

つわりは、病院で妊娠が確定してから2週間くらいが
いちばんきつかった感じ。
先週くらいから楽な時間が長くなってきた。
このままつわりがあけて欲しいものだわ。


そして、来月帰省する日も決まった。
14日~22日まで。

行くのはJRで行くんだけど
帰りは泰ちゃんに迎えに来て欲しいのよねぇ
でも、泰ちゃんは嫌がってるのでJRで帰る事になりそうだけど・・・

ま、私の都合で帰るんだから仕方ないか。
帰って友達に会うのが楽しみ~


久々、広場

2007年02月27日 15時10分40秒 | お出かけ
今日は泰ちゃんがお休みだったし
遊びの広場が近所の体育館でやっていたので
久しぶりに顔を出す事にした。

3ヶ月くらい行ってないのでもう忘れられてるかなと思ってたけど
行って顔を見たとたん「あらっ!こなっちゃん久しぶり~!」
と職員さんが声をかけてくれた。

さすがだなぁ
とてもうれしかった。

そして、「あのね、お母さんにずっとこれを渡したかったの」
と言ってコナッツのネームを渡してくれた。
センターに行ったときにつける自前のネーム
失くしたと思ったらこんなとこにあったのね!

ひょっとしてこれがあったから忘れられなかったのか・・・?(笑)

肝心のコナッツは私から全然離れないので
遊べたかどうかちょっと疑問だったけど

でも、顔見知りのお母さんにも会えたし
職員さんともお話できていい気分転換に。
あんまり間をおかずまた行きたいわ。


布団

2007年02月26日 10時17分29秒 | コナッツ・・・1歳
私とコナッツはもう、ずーっと同じ布団で寝ている。
ウチはベットではないので布団を二組敷いて私とコナッツ、泰ちゃんと
見た目は川の字になっている。

それが、最近コナッツと一緒に寝るのが辛くなってきた
というのもコナッツは夜中すごく動く。
かつ、ちょっと眠りが浅くなると私を探してどんどん寄って来るので
私は非常に窮屈な姿勢になる事も多い。

しかも、私は妊娠してから夜中にトイレに起きるようになってしまい
その後横で動くコナッツが気になり眠れない事も多くなってきてしまった。
眠れないと次の日に必ず具合悪くなるし。

あ~、一人で一組の布団を使って寝たい・・・

ただ、コナッツの為に布団を一組増やすのも大変そう。
(上げ下ろしは泰ちゃんがメインでやってくれてるけど)
かつ、夜中にちょっと目を覚ました時に私が居ないとぎゃんぎゃん泣く
コナッツが一人で寝てくれるとは思えないし・・・

でも、これからお腹が大きくなってくるに連れてますます
狭く感じるだろうなぁ。
産まれたら今度は赤ちゃんが私の横に来る事になるし。

うーん、いつどうやって一人布団デビューさせるか
考え中・・・

経験者の方のコメントお待ちしています。



おかあさん

2007年02月24日 10時35分00秒 | コナッツ・・・1歳
昨日コナッツの困ったところ(?)を書いたので
今日はちょっと可愛い所を・・・

最近NHKの「いないいないばぁ!」で
「おかあさん」という曲が良くかかっている。
♪おかあさん、 なあに? おかあさんっていいにおい~♪の曲だ。

この曲がかかるときに猫の子供がお母さんにだっこされてる絵が写ってるのだが
これを真似してなのか、うらやましくなるのか
必ず私の腕に飛び込んできて抱っこを要求する。

私もその時は家事をしてても手を止めて
コナッツを絵と同じように抱っこしながらこの曲を歌っている。

私にぴったりくっついて体を預けている時
いつも以上にコナッツを可愛いなぁと感じる。
母親の醍醐味だねぇ


自己主張するようになってこれから色々親子のバトルが
始まるんだろうけど
こういう可愛いところを感じながら
カリカリしすぎず子育てしたいものだ。





自己主張

2007年02月23日 14時37分55秒 | コナッツ・・・1歳
1歳半を過ぎたコナッツ。
最近自己主張をするようになってきた。

食べる事に関してと言うか
「何か食わせろ!!」
と主張する。

一番その要求が激しいのが晩御飯が終わって
私がお風呂に入っている時。
泰ちゃんに向かって手を引いたり、チューしたり、泣いたりと
あらゆる手段を使ってアピールする。

もともとこの時間は私が居なくて泣いていたので
泰ちゃんが食べ物をあげていたのだが
最近は私が居ないのは問題でなくこの時間には
おやつが食べれる時間と理解してしまったらしい。

食事の時間も誰も取らないのに
かっ込むようにして食べてるし
果物なんかも私達がまだ手に持ってるのが分かると
今手に持ってるものを急いで食べて追加で貰おうとする。

うーん、なんでこんなに食い意地張ってるんだろう・・・?
私の食育になにか問題があるのか・・・?

まぁ、好き嫌いなくなんでも食べてくれるからか
体が丈夫なことはありがたいが
この食い意地張った様子をみると心配になっちゃうわ(深刻ではないけど)


来月1歳半検診があるから聞いてみようかな・・・



父子手帳

2007年02月20日 10時52分07秒 | 生活
昨日、母子手帳を貰ってきたのだが
一緒に「父子手帳」なるものを貰ってきた。

対応の保健士さんが「去年の4月から出てるんですよね」
と言って渡してくれたのだが
こんなのはコナッツの時には無かったのでちょっと驚いた。

内容的には奥さんの妊娠中の体の変化や
その時に旦那さんがしてあげるといい事
出産した後のお父さんの役割などなどが書いてある。

いいんじゃない?これ

ただし、ちゃんと読んで実行してくれればって感じだけど(笑)

批判されがちな役所の仕事だけど
こんな感じで色々工夫や努力してる所もあるんだな。
フムフム

後は特に変わった事はなかったけど
35歳以上出産になるので検診の助成が出ることに。
うれしいけどちょっと複雑な感じ・・・
それだけ大変ってことなのかしら


温泉へ

2007年02月19日 10時31分37秒 | お出かけ
昨日近所というにはちょっと遠いが一応同じ市内の温泉に行って来た。

よく行っていた銭湯がつぶれて以来
温泉からは遠ざかっていたのだが
昨日は久しぶりに体調も良く泰ちゃんの「温泉いくか」
のお誘いにのってしまった。

その温泉は一回来た事があるらしいんだけど
何故か私の記憶に全然残ってなかったので初めて行く感じ。

行ってみたら日曜日だから4時前だったけどかなり混んでた。
大人380円だから安いし(コナッツは70円)仕方ないのかぁ

中も混んでたけど洗い場もそれなりにあったし
露天風呂や打たせ湯、サウナもあり結構充実。

なかなかいいじゃない

コナッツ連れてたけど露天風呂にも入れて私は大満足。
せっかく持ってったバスチェアはほとんど使えなかったけど
そんなことはまぁいいのさ(笑)

上がってからめまいを起こすハプニングもあったけど
(手までしびれたのでびっくり)
親切なおばさんがタオルを冷やして持ってきてくれたので
とってもありがたかったし。


めまいはちょっと休んだら治ったので良かったけど
そういえば、コナッツを妊娠してる時にも
上がった後動けなくなった事を思い出した。
楽しくても程ほどにしないとね、反省、反省


今度はコナッツを泰ちゃんに任せて行きたいなぁ・・・



二回目の検診

2007年02月18日 10時49分54秒 | 生活
昨日二回目の検診に行ってきた。

つわりがあるから大丈夫と思いつつ、ちゃんと育っているか心配してたけど
今回の検診で無事に心音を確認。
袋は3倍くらいになり赤ちゃんは約1センチに成長。
先生にも「順調ですね」と言われて一安心。

良かった~

上手く写ったら写真も載せたかったけど
コナッツのときより早いからかイマイチ人の形に見えなくて断念。

次回は4週間後。
もう母子手帳も貰えるらしく用紙を貰った。
コナッツの時より早いな~。

他にコナッツと時と違うのが
エコーの録画が出来る事と3D、4Dの写真が撮れるようになった事。
どんどん進歩してるのね。

ビデオは用意して録画してもらうつもりでいるけど
3D,4Dの写真はどうしようかな・・・
もちろんお金が別途かかるので泰ちゃんと相談しないとならないけど
泰ちゃんは要らないと言いそう。

うーん、ちょっと迷う・・・。


お祝い

2007年02月15日 11時12分09秒 | 生活
官舎に住んでいると町内会には必ず入らなければならない。

でも、この官舎に住んでいる人で町内会の規約などを持っている人は何故か一人もいない。
その事実が分かったのが3ヶ月くらい前。

泰ちゃんが職場で町内会からお祝いを貰ったと言う同僚の話を聞いて
この町内会はどうなのか区長さんに聞いたら規約も何もないから
分からないという。
で、区長さん通して町内会の人に確認して貰ったらやっぱり出産するとお祝いが
貰えるというではないか!

まったくぅ・・・

たぶんこの官舎で出産祝いを貰った人は一人もいないだろう。
今まで規約を請求したり読んだりするちゃんとした役員の人が一人も居なかったのね。

知らないってホント損をするんだわ。


そしてここに住み始めて2年もするとその役員の持ち回りが来る。
ウチもとうとう今年から町内会の役員をする事になった。

その初めの集まりの日が昨日。
泰ちゃんが一応駄目もとでさかのぼってもらえるか聞いてみる予定だったのだが
うっかり集まりを忘れてた!

一応会合が終わる前に気がついたので電話して
会議の内容を聞くより先に(!)出産祝いの事を聞いてくれた。

そしたら・・・・
今朝町内会の人が来て

なんと、出産祝いを持ってきてくれたではないか!!


ホントなら期間過ぎてるので受け取れないらしいが
話し合って出す事になったらしい。

いやいや、世の中言ってみるものなのね。
おかげで5000円臨時収入 うふふ


そういえば

2007年02月14日 10時55分19秒 | お出かけ
先日の誕生日にメガマックを食べてみた。

これは、お義母さんから貰った株主優待券を使って食べたので
お金はかかってないんだけどね。

泰ちゃんと二人分必要なのでもう一つはグリルチキンを頼んで
メガマックは泰ちゃんが先に食してた。

が、さすがにメガと言うだけあってでかかった。
「どうやって食べるんだ?」とつぶやきながら
何度かチャンレジしたがそのままでは口に入らないらしく
あきらめた後上半分をフォークを使って食べ始めた。

なので私が味見する時には下半分のみ。

これってメガマックを味わった事になるんだろうか・・・?
単なるハンバーグが二枚のハンバーガーを食べただけのような?

ま、話題のものを食べられたので良しとしよう(笑)

個人的にはチキンの方が好みだったわ。
もっと言うとハンバーガーはモスの方がやっぱり美味しいなぁ
高くてなかなか行けないけど・・・