うっしっし日記

うっしぃの枕草子

誘惑

2007年04月11日 10時12分23秒 | 思うこと
私が飲めなくなって約3ヶ月。

なぜかそんな時に限ってビールの新商品が出てくるような気がするのは
気のせいなんだろうか?

今気になってるのは
キリンの「THE GOLD」
いったいどんな味なんだろう・・・?

エビスには緑色のも出てるし・・・

円熟の黒も飲んでみたい・・・

そういえば3月に泰ちゃんの職場にある売店で特売があって
サントリーの「プレミアムモルツ」1箱が4000円以下で売られてた。
飲めるならぜひ買いたかったなぁ

それに、先日たかえちゃんが来た時にビールバーの話が出て
色んなところのビールが安く飲み放題で飲める店があるという。
あぁ、行ってみたい・・・

これからどんどんビールが美味しくなってくる季節。
(私の場合年中飲み頃なんだけど
ぐっと我慢の日々ねぇ



遊び心

2006年12月12日 10時12分00秒 | 思うこと
先週の土曜日泰ちゃんの職場の女性
(先日一緒に飲んだBさん)
の家が完成したとのことで見に行った。

入居前に公開すると150万くらい割引になったそうだ。

モデルハウスではないので家具とかはなかったが
全体的に白っぽくて明るいお家。

湿度を調節する機能があるという壁(室内用)にすごく惹かれた。

と、お家の感想はさておき
そこで住宅メーカーのカレンダーを貰った。

それが これ↓



貼ってしまっているが縦長で見づらく
使えない感じ。

誕生日とか記念日とかを表示するシールがついてたけど
「使えなーい
と捨てようとすると泰ちゃんに

「えっ、捨てるの?そのシールも?
まったくぅ、遊び心がないんだから・・・

と言われてしまった。

そうか・・・、言われてみれば
カレンダーにだれそれの誕生日とか手書きで書いている。
その可愛いシールをはれば少しは見やすくもなるだろう。

泰ちゃんに言われるまで「使えない」としか思わなかった自分に
なにやらちょっとショックを受けた。

ちょっとした遊び心があれば私ももう少しは
センスアップするかもなぁ・・・

でもそういうのって、努力で身につくものとは違うような気がするから
きっと私は一生持てないだろうな・・・

悲観はしてないけど
ちょっと思う所あった会話だった。

はぁ~



11月も

2006年11月30日 10時16分18秒 | 思うこと
今日で終わり。

2006年もあとひと月かぁ

今年もあっという間だったな。

年明けの1月~2月にあると言っていた研修も
泰ちゃんの話だとどうやら再来年になりそうだとの事。

なんか、ちょっとがっかり。

こんなこと書くと
「別に帰って良いんだよ」
と言われそうだけど(笑)


やりのこした事ないように
あとひと月色々動かなきゃ。



ドラマ

2006年11月02日 11時40分23秒 | 思うこと
14歳の母というドラマを今放送しているが
いつものように私は見ていない。

この内容は気にはなりつついつも九時頃には寝てしまうので
なかなか見られずにいるんだけど・・・

ただ、このドラマについて友人の中で3人も
衝撃的だとブログに書いていた。

さすがに3人の感想を読むと、女の子を持つ親として(いや、男であってもか)
見ておいたほうが良さそうかしら?
なんて思ってしまった。

確か水曜日の10時からだったかしら・・・?
今からでも話は分かるかな?
来週は見てみようと思う。



15年後・・・

2006年09月27日 10時22分16秒 | 思うこと
昨日は近所の体育館に遊びの広場の出張が来たので
出かけていった。

着いてみたらば、なにやら高校生が一杯いる。
どうやらすぐ隣にある高校の
球技大会のようなものが行われているらしい。

おぉ~、こんなに高校生がいるとちょっとびびっちゃうわ

広場は多目的室でやってて
戸はあけて外から見えるようになっていので
高校生が「可愛い~」なんて覗きにくる。

保育士さんは「入って遊んでって」と気軽に声をかけるので
何人かは入ってきた。

女の子はミニスカート、シャツの胸元をあけてるし
化粧はばっちりだしまさに今どきの高校生。

ただ、そんな姿をしていても、子供を見る目はやさしい。
どうやって遊んだら良いか分からない風だったが
子供をずーっと目で追っている。

保育士さんは「こんなに若い子でもちっちゃい子好きな人はいるのね~、安心したわ」なんて話していた。

確かに私も外見には抵抗を感じつつ
こういう所に入ってこようという気持ちがあることに
安心感を持った。

15年もすればコナッツも高校生になるんだろうけど
どんな感じになるのかなぁ・・・?

お願いだから真冬に素足でミニスカートなんて
やめて欲しいけどそうもいかないんだろうなぁ

とにかく元気で気持ちの優しい子に育ってくれれば
ありがたいわ。

信じられない!!

2006年09月16日 11時14分16秒 | 思うこと
昨日妊婦の友達からメールが来た。

彼女は産休をとって仕事を続けるつもりなので
妊婦の今も仕事に行っている。

その通勤の電車の中でお腹が張ってきた彼女は
勇気をだして優先席に座っている男子学生に
「席を譲ってもらえませんか?」とお願いしたのに
その学生は
「嫌です」と断ったと言うのだ!!

なに~!!

信じられない。
おめーは何処にすわっとんじゃあ!!
しかも妊婦(もう7ヶ月なので明らかに妊婦と分かる)
がわざわざお願いしているのにも関わらず
ゆずらんとは何事じゃあ!!

このメールを見たとき
あまりの怒りでくらくらした。
その場にいたらその学生をぶっとばしている。

結局普通席に座っていたおじさんが
席を譲ってくれたとの事だったが
彼女はショックを受けてもう具合が悪くても
声をかけられないと言う。

彼女がかわいそうで涙が出た。
辛かったね・・・

ただ、彼女が声をだしたのは素晴らしいと思う。
今回優先席に座ってたのは最低の男だったけど
ちゃんと彼女の声を聞いてる人はいる。
間違ってない。

これからも臆せず辛い時には
席を譲ってもらったらいいと思う。
お腹の赤ちゃんの為にも。




お酒解禁後

2006年09月15日 10時21分42秒 | 思うこと
最近、晩酌が常になってきてしまった。
ご飯の代わりに350ml缶を一缶飲むのだが
かなり意識というか我慢しないとついつい毎日

プシュッ!!

となってしまう。

2缶目をあけるのは週末とかにしてるんだけどね・・・

でも、良く考えると独身時代よりも
酒量は減ったような。
泰ちゃんには「そんなに飲んでたっけ?」と
言われたけど

私は普段もっと飲んでました

最近はサッポロの「雫」がお気に入り。

そういえば、居酒屋さんにしばらく行ってないなぁ
生ビールと焼き鳥なんかで ぐいっ といきたいな

そろそろ秋の美味しいものが出始めた。
夏が過ぎてもビールが美味しいのには変わりない。
次の子供が出来るまで飲酒生活を楽しもう





久しぶり

2006年09月12日 10時31分18秒 | 思うこと
高知の友達から写メが送られてきた。
たまにこんなふうに連絡貰うととてもうれしい。

去年から2年連続して高知のよさこい祭りに行ってないが
あの暑い中で踊りたい衝動に今でもかられる。
私はやっぱり高知のよさこいが大好きだ。

あ~、高知に行きたいなぁ
踊りに行きたいなぁ
友達に会いたいなぁ

子育てがひと段落したら絶対行こうっと!!


沖縄?

2006年09月11日 10時06分40秒 | 思うこと
ふふふ・・・
たぶん、恐らく、きっと

沖縄に旅行にいく事に

カードの請求書に入ってた旅行の案内。
泰ちゃんが「これは安いわ~」なんて言ったのをきっかけに
とうとう本格的に行く事になりそう。

ただ今ネット&パンフレットで色々研究中。

10月に3泊4日で行く予定だけどコナッツを連れて旅行なんて
ホント大丈夫かしら・・・?

きゃ~、ドキドキ・・・




感動したこと

2006年09月06日 10時18分54秒 | 思うこと
月曜日、センターでヨチヨチ、ハイハイの子を
対象にした遊びの広場があったので参加してみた。

いつもとちょっと違う、予約制で
保育士さんが先導して遊びを教えてくれたり
手作りおもちゃを作ったりするものだ。

今回は10名参加していた。

最初に保育士さんから「お名前と最近感動したことを話して下さい」
と言われ私は心の中で

やっぱり駒大の試合だよな・・・
でも、誰か先に話しちゃうかな・・・

なんて思っていた。

しかしそんな予想とはうらはらにみんなの感動したことは
子供が○○をした、のような子供に関する事ばかり。

あれ?
そうなの?
子供の事って限定されてたっけ?

最後の方だったので心の準備が出来て
結局私もコナッツの事に関して話したが

一番最初に私が話していたら
みんなの話すことは違っていたのだろうか・・・?
保育士さんの期待していた答えはなんだったんだろうか・・・?

やっぱり日本人って右に倣えなのかな
まぁ、私も外れる事が出来なかったけど

なんだか心に残る出来事だった。