子持ち親父とブーブーズ

3人の子持ち親父がプレマシーを購入しました。

ちょっと昔話でも

2008-06-29 13:37:04 | 写真機
このところ、原油の値上がりがひどいですね。
少し前からすると倍の、1バレル140ドル突破だなんて。
そのうち、誰かがババくじひいちゃうんでしょうが・・・・。

カメラ買ってから週末は雨模様が多いいし、車乗るのもちょと控えめ。
いろいろ写真も撮ってみたいのですがなかなかということで、少し昔話でも・・・・。



Ai Nikkor 24mm F2.8S

実はわたし、大学4年間、写真部に所属してまして、プラスX(コダックの白黒フィルム)をカメラに突っ込んで、よく西新宿をぶらついておりました。
その当時の1番のお気に入りレンズ。というか、これしか持ってなかった・・・。(笑)
広角の定番といえば、当時は28mmでしたが、少し短め。
パースペクティブ(遠近感)の大きさとが大好きでした。
元々、近眼なので、望遠系のスナップは被写体を見つけることが難しかったのもありますが、4年間で撮った写真の9割以上はこれでした。
画角とか、この位置ならどれくらいまで写り込む。感覚、さび付いてるかな?
ヘリコイド、使い込んでるから少し緩くなってるけど、ガタやレンズのカビや曇り等は無いようです。



Ai Nikkor 85mm F2S

ポートレートレンズといわれていた中望遠。
たまに友人がモデルさんを連れてきては撮影会をしてたのですが、わたしへたです。(爆)
まともには撮れなかったような・・・・。
中古で買ったんですが、広角好きな性もあって使用頻度は高くないです。
これが使いこなせると、こじゃれたスナップも撮れたんでしょうけどね。


Ai Nikkor 35mm F2S

卒業後に買った準広角。
スナップに最適と言われてましたが、ほとんど未使用。どうも、24mmに慣れていると面白みがありません。
もっとも、結婚式とかも24mmで撮っていると、顔がゆがんじゃうんで室内撮りにはいいかな?と。ストロボにも優しいですから。

その後、AFのF70Dと先に紹介した28-70のAFレンズ買っちゃたから実戦体験は無し。(爆)
ただ、使っていないだけに、MFレンズでフォーカシングする時、ヘリコイドの感触は手持ちの中では1番です。(爆)



これらのレンズ、D80にも取付は出来るんですが、想像以上にめんどくさいです。
露出計の連動が出来ないのが非常に痛いです。
露出自体は、撮影後のヒストグラムで何とか出せますが速射性は全くなし。子どもを撮るにはまったくの役立たずでした。
また、当然ながら内蔵ストロボもオートが効かずマニュアル発光でした。
散歩しながらのスナップには趣味性があって、おつかもしれませんけどね。


Ai Nikkor 24mm F2.8Sにて(ノーストロボ)

手持ちでは一番広角になる組み合わせ。
手前の花まで30cm程度(レンズの最短撮影距離)でしたか・・・・。
35mmフィルム換算で36mm程度ですね。
広角系でも、主題に近づいて撮ると背景もこの程度はぼけると言うことで。(笑)

やっぱり広角が欲しいですねえ。さてさて・・・・(謎)


古いレンズだと、ホワイトバランスってどうなるんだろ?WBはAUTOなんですけど。